中古 買い物で得する人生~”ぶらりネット下車の旅”

遊戯王&デュエルマスターズのTCG考察他、遊戯王おすすめデッキ&買うべきシリーズ等の考察等をグタグタ行っているtcg準研究サイトです。

 

 

 

 

 

 

 

【遊戯王】堕天使デッキレシピで採用されているブースターSPデステニー・ソルジャーズで入っていないカード まとめ【個人用メモ】


遊戯王 神の居城-ヴァルハラ AT09-JP002 アドバンスド・トーナメントパック2015 Vol.1 プロモ

 

今回はメモのような雑記です。

 

堕天使のデッキ考案や中身を様々見ていきましたが、現在の構築案では帝等で見られた冥帝従騎エイドス・天帝従騎イデア等を投入した堕天使アドバンス召喚型と、神の居城-ヴァルハラを投入した天使型という流れが非常に強く兎に角堕天使を展開したい型と分かれていました。

 

 

あとはカードの効果で特殊召喚が出来るギミックと組み合わせたりドローを加速させmルシフェルを出すギミックに全力なデッキが多かったです。元々魔轟神のような頭を使うデッキだなぁというのが最初の見解でしたが見事に同じ臭いを感じる玄人向けのデッキですね。

 

ただ、ルシフェルに特化しなくても十分に強いのが堕天使の特徴。カードをひっぱくるカードに加えてコントロール奪取や蘇生など強いカードは十二分にそろっています。

そんな堕天使で採用されていて、今回のブースターSPデステニー・ソルジャーズで収録されていないカードを少しまとめてみました。

 

ほかにも採用カードがさまざまありますが、これ強いよ!というのがあれば教えていただけると幸いです。

 

 

 

■ 堕天使カテゴリーで重要なカード。

● 堕天使イシュタム

堕天使イシュタムはイラストアドも然ることながら、堕天使カードを墓地に送り2ドローでアドを稼ぐことの出来るカードです。

 

堕天使では、墓地にカードを送っても堕天使の効果で起動することが出来るのでデッキパワーとしても十分に強く、また、イシュタム自体が墓地に行くので蘇生カードで更に堕天使魔法罠を起動する事も出来ますね。

イシュタムと一緒に堕天使の追放を落とし、2ドロー。堕天使の戒壇でイシュタム蘇生。そして落とした堕天使の追放を起動しそのまま後続を持ってこれるのが強い。

 

3枚積んでも問題ないカードだと思います。

 

 

 駿河屋の購入はこちらから!! 

 

● 堕天使の追放

 

堕天使のカードを制限無く持ってこれるカード。これによりイシュタムやさまざまなカードをサーチし、次につなげることが出来ます。

また魔法カードなので即座に使えますし、イシュタムを持ってこれるのは強い。いわば貪欲なつぼ+αをサーチできるようなものですからね・・・。また、カード効果の中では単純な効果なのである意味では短いフレーバーテキストは強いという点をまさに体現してるカードとも言えるでしょう。

 

 

駿河屋での購入はこちらから!

 

 

● 堕天使スペルビア

いわば蘇生の核で、スペルビアとあわせてゼラートを蘇生しランク8や、アドバンスドローを使い蘇生させて更に堕天使へつなげていきます。元々打点的には申し分ないので如何に相手のカードを利用し展開するかで変わってきそうですね。

また、元々堕天使は大型なので蘇生されるカードはたいてい大型。手札抹殺やイシュタムで落としていければかなり強い動きをしてくれるカードだと思います。

 

 

駿河屋の購入はこちらから!!

 

■ 発売当初のデッキに採用されていたカードたち。


全体的なデッキ構成のなかでは、名推理や死者蘇生などの特殊召喚を多用させるカードの存在が多く見られました。

元々堕天使では、兎に角一枚で場に出せる強みを生かしているのと墓地の魔法罠を使えるという面で名推理が採用されているっぽいです。

 

元々レベルはハラバラで、レベル8を比較的採用はしているもののテスカトリポカ・マスティマ・イシュタムはレベルがバラバラなので成功しやすく流れで堕天使魔法罠を使える面があるからでしょうか。

 

昨今では出来る限りインフィニティの打点を越えたいとは思うのでここで大型を出されるのを防がれるか、止めてしまうかを選択させられるのは辛いですね。

 

[rakuten:toretoku:10051021:detail]


また、成金ゴブリンやチキンレースなどのドローソースも豊富です。

やはりドローソースは重要のようで如何にキーカードを引けるかにかかっている堕天使ではかなり大切なのでしょう。

 

個人的に回していて思ったのはアドバンスドローによるドローでした。の効果で墓地に送って2ドロー。戒段によりイシュタムなどを蘇生しアドバンスドローで2ドローすることで一気に手札を入れ替えることも。

 

 

■ エクストラに関しての採用枠。

これに関しては回して分かったのは魅惑の堕天使からのカードコントロールを奪うという点を踏まえて堕天使と同じレベル6から10のエクストラを用意すれば良さそうです。

 

意外と相手の展開ではノヴァインフィニティやチェーンで逃げそうなカードも多いですが、エクシーズ以外ではシンクロ召喚がレベルを参照にしているのでレベル8あたりが狙い目かなぁという感じ。またペンデュラムカードも含めるとレベル7あたりも中々に狙えるかもしれませんが堕天使イシュタムの採用率で変わりそうですね。

  

中古遊戯王/スーパーレア/ブースターSP-デステニー・ソルジャーズ-SPDS-JP037 [SR] : 魅惑の堕天使

 

採用したいのは、No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシーや、神竜騎士フェルグラント

 


ランク9では、ループでお馴染みの 幻子力空母エンタープラズニルに加えて、超弩級砲塔列車グスタフ・マックス No.81 超弩級砲塔列車スペリオル・ドーラなどのランク10も忘れてはいけません。

 

特に、ランク10はイシュタムを蘇生しもうちょっとのライフを削る大型ガガガガンマンはまさに凶悪の一言。

 

個人的にはライフを削り出せるのは列車ドールのような重みがあるので個人的に好きでした。また、打点的にNo.77 ザ・セブン・シンズを採用して4000打点を作れるのは便利なので何かしら採用しておきたいですね。



神の居城-ヴァルハラ型

ヘカテリスと神の居城-ヴァルハラでモンスターがいない場合場に特殊召喚出来る優秀な魔法カード。特にヘカテリスでサーチ出来るので展開は豊富なのですが一方で名推理では邪魔なコストになってしまいます。

 

一応この点を踏まえて何を入れるか考えたいですが元々場に出せる点では採用せざるを得ないカード。価格が高くなる前に揃えておきたいですね。

[rakuten:surugaya-a-too:32209825:detail]

 

■ 死者蘇生・ソウルチャージ


これは堕天使を墓地から出す際に使います。

狙いはスペルビアかなぁと。その中でもソウルチャージを採用するのかは悩みました。個人的には採用してルシフェルに繋ぎ、ゼラートのサンダーボルトを決めた後に盤面を整えたい感じもします。


また、レベルも大型が組めるのでネタでグスタフとか入れられないかなと実践中・・・。でも案外ソウルチャージ使うと攻撃できないのでバーンを打てないかなぁ。

■ トレードイン

《トレード・イン/Trade-In》 
通常魔法
(1):手札からレベル8モンスター1体を捨てて発動できる。
自分はデッキから2枚ドローする。

レベル8を墓地に送ってキーパーツを拾います。堕天使を多く含むデッキでは、ゼラートやスペルビア。採用枠ではクリスティアなどのキーパーツがレベル8でなおかつ墓地に送りたいので採用される場合が非常に強かったのかもしれません。

 

堕天使の特殊召喚制限は無いため即座にテスカトリポカ・マスティマ・イシュタムなどを展開していける事もあるのでなかなかに採用枠がやばいことになってるみたいですね。

 

■ ダーク・グレファー

《ダーク・グレファー/Dark Grepher》 
効果モンスター
星4/闇属性/戦士族/攻1700/守1600
(1):このカードは手札からレベル5以上の闇属性モンスター1体を捨てて、
手札から特殊召喚できる。
(2):1ターンに1度、手札から闇属性モンスター1体を捨てて発動できる。
デッキから闇属性モンスター1体を墓地へ送る。

 

レベル5以上の闇属性を捨てて手札から出します。
このときに堕天使を墓地に送ってしまえると良いのですが汎用ランク4に繋げるために採用されている場合もあります。
レベル4は他にヘカテリスや、シャドール等々意外と多いんですよね。最近ではラウンチからのオピオンなどが怖くて最上級モンスターを展開できないというデメリットもありますがこれである程度対策できれば・・・いいなぁ(白目)

 

■ ダーク・クリエータ

 

《ダーク・クリエイター/The Dark Creator》 
効果モンスター
星8/闇属性/雷族/攻2300/守3000
このカードは通常召喚できない。
自分の墓地に闇属性モンスターが5体以上存在し、
自分フィールド上にモンスターが存在しない場合に特殊召喚できる。
1ターンに1度、自分の墓地の闇属性モンスター1体をゲームから除外する事で、
自分の墓地の闇属性モンスター1体を選択して特殊召喚する。

これは個人的に試したいカードの一枚。展開したい場合にスペルビアまで繋げて動きます。昔流行った【ダークモンスター】の流れと似てますね。個人的には好きな一枚で、闇属性5体以上という条件を如何に突破するのか考えてから採用したいと思います。

ただ昨今の高速環境に加えて手札事故になるのはちょっと気が引けますが、クリエーターからのスペルビアはなかなかに突破力があるので抜けなかったり・・・。

 

■ 虚無魔人&クリスティア

もちろん封殺系に特化するというのもアリです。

特殊召喚させないというまわし方がしやすいですし、一方でアムドゥシアスやマスティマ・イシュタムなどのカードで天使4枚を簡単に調整できるのも強いので今後の指標になりそう。

 

昨今の堕天使が大会で優勝しているのは大抵この形で、相手のカードを出させないというまわし方が主流になってます。

 

 ■ 昔のカードが多くて、以前に天使を組んでいた人には入りやすいデッキ。

やはりと言うべきか、ヴァルハラの採用など意外と最上級天使を採用している感じがあるので以前にダークモンスターを主軸にした【レベル8上級天使】や【ヴァルハラ】デッキを作っている人には非常に作りやすくなっています。

 

一方では活路への希望にちかいまでのドローソースを多く採用しているデッキも多く如何にアドバンテージをとりつつも墓地を肥やし展開できるかが鍵になっている分展開パターンを覚えつつ回していくほうが無難かなぁと思いました。

 

ただこれ思いっきり朝生見つつ調べていたのでかなり曖昧になってしまっているのでまた時間があり次第更新しようと思います。

 

hukusyunyu.hatenablog.com

 

それではノシ

 

 

 


遊戯王アーク・ファイブ OCG ブースターSP デステニー・ソルジャーズ BOX

関連記事