中古 買い物で得する人生~”ぶらりネット下車の旅”

遊戯王&デュエルマスターズのTCG考察他、遊戯王おすすめデッキ&買うべきシリーズ等の考察等をグタグタ行っているtcg準研究サイトです。

 

 

 

 

 

 

 

【ファイアー・バード】優勝デッキ2025年ガイド:評価や回し方・対策を考える

《ファイアー・バード》デッキは新規カードの《雷炎翔鎧バルピアレスク》などを駆使した多色デッキ。素早い攻撃を軸にしながら、状況に応じたコントロールも可能なバランス型デッキで追加ターンの取得のメインカード《雷炎翔鎧バルピアレスク》により相手に一気に大ダメージを与えるチャンスを増やせます。

評価: ★★★★★
作成コスト: 1万~(相場は普通)
扱いやすさ: ★★★☆☆

《ファイアー・バード》基本情報

ファイアーバードは現環境で最高出力を誇るデッキで、強力な展開力と多彩な戦術を持つアグロデッキです。低コストのファイアーバード種族を起点にエクストラターンやピーピングや対策も出来る様子。またファイアーバード単体で戦えるというのも一時期優秀だったハクツルザークなどを思い出しますね。

  1. 爆発的な展開

    • 《ハッター・ルピア》を用いることで、最速3ターン目から大規模な展開が可能。
    • 《龍后凰翔クイーン・ルピア》や《アリスの突撃インタビュー》で展開をサポート。
  2. 追加ターン取得

    • 《雷炎翔鎧バルピアレスク》による追加ターンの獲得で相手の対策を許さず決着を狙う。
  3. メタへの耐性

    • 《アリスの突撃インタビュー》で対策カードを除去しつつ動きを継続可能。
    • 《ハンプティ・ルピア》によるピーピングハンデス(相手の手札確認+破壊)で相手の理想ムーブを妨害。
  4. ET(エクストラターン)の活用

    • 延長戦などで《雷炎翔鎧バルピアレスク》を使った蓋性能が非常に強力。

デッキの特徴と概要

項目 内容
デッキ名 ファイアーバード
主な色 光・闇・火
戦略タイプ 展開力重視アグロ+コントロール
主な採用カード 《龍后凰翔クイーン・ルピア》、《雷炎翔鎧バルピアレスク》、《アリスの突撃インタビュー》、《ハッター・ルピア》、《ハンプティ・ルピア》
強み 爆発的展開力、メタカードへの耐性、追加ターン取得能力、ET(エクストラターン)での勝利確定性能
弱点 プレイ難易度が高い

ファイアー・バードデッキの回し方について

1. 初動(2ターン目まで)

  • 手札の安定化:
    《ルピア&ガ:ナテハ》、《ヤット・パウル》、《マジシャン・ルピア》などを召喚し、手札を整える。これにより後続の展開を円滑に進められる。

2. 中盤(3ターン目~4ターン目)

  • 妨害と展開:
    《ハンプティ・ルピア》でのピーピングハンデスや、《ハッター・ルピア》による爆発的なメクレイド展開で相手の動きを制限。ここで《雷炎翔鎧バルピアレスク》を場に出せるとベスト。

  • 4ターン目の勝負どころ:

    • 《アリスの突撃インタビュー》で除去を放ちつつ、《アリス・ルピア》や《雷炎翔鎧バルピアレスク》で盤面を整える。
    • 大量展開+《バルピアレスク》の追加ターンを活用してワンショットフィニッシュを狙う。

3. 墓地を活用した展開継続

  • ワンショットに失敗しても、《アリス・ルピア》や《アリスの突撃インタビュー》を用いて墓地リソースを活用。特に《アリスの突撃インタビュー》によるリアニメイト効果が重要。

ループの回し方について

  1. 《バルピアレスク》で攻撃。アタックトリガーにより、手札から《ハンプティ・ルピア》を踏み倒す。
  2. 攻撃処理終了時に《バルピアレスク》、《ハンプティ》、《クイーン・ルピア》、《ボルシャック・モルナルク》、《凰翔竜機マーチ・ルピア》を破壊。
  3. 《クイーン・ルピア》は《ハンプティ・ルピア》を破壊の肩代わりで残る。
  4. 《モルナルク》の破壊効果で《凰翔竜機マーチ・ルピア》を手札の《ボルシャック・モルナルク》と交換し、残る。
  5. 《モルナルク》が破壊されたことで、《凰翔竜機マーチ・ルピア》の効果を使い、《雷炎翔鎧バルピアレスク》を墓地からリアニメイト。
  6. 《モルナルク》のCIPで《モルナルク》と《ハンプティ・ルピア》を手札に戻す。
  7. 1に戻る。

ファイアー・バードデッキと相性のいいカード

《DARK MATERIAL COMPLEX》

  • 効果:タップ状態のパワー5001以上のクリーチャーを利用して《雷炎翔鎧バルピアレスク》の追加ターンループをサポート。
  • 相性の理由:このカードがあると、相手の大型クリーチャーに干渉でき、無限ターンループのトリガー条件を満たしやすい。

《フェアリー・ギフト》

  • 効果:クリーチャーのコスト軽減。
  • 相性の理由:特に《雷炎翔鎧バルピアレスク》や《アリス・ルピア》の展開速度を早められる。ターンを先取って有利に展開できるため、1~2枚採用すると便利。

《アストラル・リーフ》

  • 効果:ドローサポート。
  • 相性の理由:ファイアーバードデッキは手札消費が激しいため、中盤以降のリソース補充に適している。

《コッコ・ルピア》

  • 効果:ドラゴンの召喚コスト軽減。
  • 相性の理由:ファイアーバードではないが、《雷炎翔鎧バルピアレスク》や《ボルシャック・モルナルク》を早期に展開しやすくなる。

2. 対応力を補強するカード

状況に応じて対応力を高めるカード。

《超次元リバイヴ・ホール》

  • 効果:墓地からカードを回収しつつ超次元ゾーンのカードを展開。
  • 相性の理由:墓地を活用する動きが多いこのデッキにピッタリ。リアニメイト効果で《アリス・ルピア》や《ハンプティ・ルピア》を再利用可能。

《炎槍と水剣の裁》

  • 効果:相手のクリーチャーを除去しながら手札補充。
  • 相性の理由:相手の厄介な妨害クリーチャーを除去しつつ、デッキの展開を止めないサポートができる。

《蒼き団長 ドギラゴン剣》

  • 効果:大量展開からの追加打点として活躍。
  • 相性の理由:フィニッシャーとして《雷炎翔鎧バルピアレスク》と役割を分担。場合によっては両者を併用してさらなる爆発力を発揮。

3. メタ対応カード

環境デッキに対するメタカード。

《デーモン・ハンド》

  • 効果:相手クリーチャーの確定除去。
  • 相性の理由:速攻や大型クリーチャーへの対策として万能。中盤までの妨害に使いやすい。

《天命龍装 ホーリーエンド/ナウ・オア・ネバー》

  • 効果:除去と展開を兼ね備えたカード。
  • 相性の理由:追加ターンを狙う際に厄介な盤面をクリアしつつ、次の展開につなげられる。

《ノヴァルティ・アメイズ》

  • 効果:効果無効化能力。
  • 相性の理由:妨害を防ぎつつ、《雷炎翔鎧バルピアレスク》の展開を確実に行える。

4. フィニッシュ力を強化するカード

打点を追加したり、フィニッシュの確実性を高めるカード。

《ルピア炎鬼》

  • 効果:追加の火力を提供。
  • 相性の理由:打点不足を補う。ただし、多色カードとしてのリスクとアンチシナジーを意識する必要あり。

《ボルシャック・NEX》

  • 効果:ドラゴンを展開しつつ強力な火力を持つ。
  • 相性の理由:中盤以降、展開力を一気に加速させられる。特に速攻型のデッキに組み込むと高い相性を発揮。

5. 安定性を支える小型ファイアーバード

序盤の動きやサポートに貢献するカード。

《ラッキー・ルピア》

  • 効果:次ターン以降のファイアーバード展開を補助。
  • 相性の理由:序盤のリソース確保と《雷炎翔鎧バルピアレスク》につながる下準備に最適。

《エンペラー・ティナ》

  • 効果:相手のコントロール妨害や展開補助。
  • 相性の理由:対策カードとして場に出しやすい小型クリーチャー。
 

「ファイアー・バードデッキ」大会優勝デッキレシピ

【ファイアー・バード】優勝デッキ

ファイアー・バードデッキの優勝デッキや入賞デッキのテーマをまとめています。

大会優勝デッキレシピ(一例)

カード名 枚数
《龍后凰翔クイーン・ルピア》 4
《雷炎翔鎧バルピアレスク》 4
《アリスの突撃インタビュー》 4
《ハッター・ルピア》 4
《ハンプティ・ルピア》 4
《マジシャン・ルピア》 4
《ルピア&ガ:ナテハ》 4
《ポッピ・冠・ラッキー》 4
《アリス・ルピア》 4
《アシステスト・インコッピ》 2
《ヤット・パウル》 2
《コッコ・武・ルピア》 1

対策と弱点