遊戯王高騰&ゲーム情報”ぶらりネット下車の旅”【中古 買い物で得する人生~】

遊戯王高騰情報を知りたい人のメディアサイト。ゲーム関連情報も取り扱っています。

 

 

 

 

 

 

 

【ドルフロ2】マキアートの性能とおすすめ凸や評価を振り返る

こんにちは!ドルフロ2で話題になったマキアートの性能とおすすめ凸や評価を振り返ります

【ドルフロ2】マキアートの性能やトレンド解説

2024年12月26日更新: ドールズフロントライン2の新キャラ「マキアート」が登場しました。このキャラクターはSSRのレア度を持ち、スナイパーライフルを武器とする単体アタッカー。マキアートは無凸でも十分に強力ですが、1凸でスキル「ルースレス・スナイプ」が強化され、即座に敵を冷凍する能力を獲得します。さらに2凸で待ち伏せ(反撃)回数が増加し、より多くの攻撃を行えるようになります。

現状では凸も狙いたいですが、今後のキャラの為に貯めておいてもよさげ。長距離射程のカウンターが可能でパッシブスキルで無条件に会心率40%上昇なのを活かしたいです。

ステータス 詳細
ゲームタイトル ドールズフロントライン2 (ドルフロ2)
キャラクター名 マキアート
レア度 SSR
クラス アタッカー
属性 氷属性
武器 スナイパーライフル
入手方法 マキアートガチャ
CV 戸松遥
 

おすすめ凸数と効果(メンタル)

無凸でも強力なものの、1凸でも便利な性能。即冷凍効果を付与出来る効果等は持っておいて損はないでしょう。また待ち伏せも便利なので、実質2凸位までは贅沢に狙ってもいい気がします。

  • 0凸: 無凸でも単体反撃アタッカーとして十分な火力を発揮。

  • 1凸: 固有キー「不屈の一匹狼」を装備することで、スキル「ルースレス・スナイプ」が強化され、即座に冷凍を付与。

  • 2凸: 待ち伏せ(反撃)回数が1回増加し、フロストバリアの吸収量が向上。

  • 3凸: アビリティ依存で、氷属性ダメージに体勢値無視が追加される。

  • 4凸: 発揮できる場面が少ないため、効果が微妙。

  • 5凸: 氷結、冷凍関係なく体勢値無視10、ダメージ30%上昇。

  • 6凸: 完凸で待ち伏せ(反撃)回数が4回になり、SP獲得効果が追加される。

おすすめ武器

  • ビターキャラメル: 氷属性ダメージ上昇、防御力10%無視、氷属性デバフがあるとさらに+10%。ターン以外で4回ダメージを与えると攻撃力上昇。

  • .50 Nemesis: 攻撃時に体勢値1を無視、残りHPが90%以上の敵に対してダメージ10%上昇。

マキアートガチャは引くべきなのか。

  • 可能なら1凸までは目指したい遠距離アタッカー:

    • アクティブスキル1「ルースレス・スナイプ」は連続使用で攻撃力バフを最大3スタックできる。

    • 1凸すると2連射が可能になり、1発ごとにバフを重ねられるため火力が大幅に向上。

    • 1発目で会心ダメージが発生すると2発目は確定で会心が発動し、会心ダメージが80%アップ。

ニュース形式まとめ

マキアートは「スオミ」持ちなら是非とも引いておきたいタイプの性能。多くのプレイヤーが1凸までは目指すべきと評価。アクティブスキル「ルースレス・スナイプ」は連続使用で攻撃力バフを最大3スタックでき、1凸で火力が大幅に向上します。また、氷結/冷凍状態の敵に対して与ダメージがアップ出来るシナジーは強みか。

今後年末年始も控えているのでガチャが悩ましいですが一考する価値は十分にあるかと思います。