最新作【フリーダムウォーズ リマスター(FWRe)攻略】におけるリマスターで追加されたアクション『荊キャンセル』のテクニックと恩恵を得た立ち回りについて紹介
大剣なども小剣と同じようにキャンセルが可能に
フリーダムウォーズの茨キャンセルは強攻撃からタイミングよく強攻撃でコンボをつなげると一段階目のチャージ攻撃を出すことができる小剣でのコンボ攻撃のような動きに近いものをすべての武器で行いやすくできるようになっているアクションです。
ムラサメ、ダマスカスなど攻撃一段目の後にタイミングよく強攻撃する事でキャンセルが可能でしたが今作では公式の意図によりアクション性を増す意味も込めて茨キャンセルが追加された様子。
テクニックの詳細
-
基本的なアクション:攻撃をした直後に荊を発射することで、攻撃のモーションが終わる前に移動や次の攻撃に移ることができます。
-
タイミング:攻撃の硬直が始まる直前、あるいは硬直中に荊を射出することでキャンセルが可能です。特に、重い攻撃やチャージ攻撃の後で効果的です。
『荊キャンセル』の恩恵と立ち回り
攻撃の連係: 荊キャンセルを使うことで、攻撃と攻撃の間隔を短縮し、敵への連続攻撃が容易になった事ですが大型武器の不遇さを情報修正されたような形です。モンハンのように大型武器の硬直キャンセルなどに使う事でDPSを比較的上げて戦えるようになります。実際これで武器の格差も多少改善されてる感じがしますね。
ただプレイヤースキルが前提なので練習は必要そう。特にダイブ攻撃や硬直が大きい技に対しての恩恵は得れているのでvitaで遊んでる人は一度他の武器を握ってみる事をおすすめします。