ゲーム最新情報”ぶらりネット下車の旅”【中古 買い物で得する人生~】

遊戯王やゲーム関連情報を取り扱うメディアサイトです

【ゼノブレイドクロスDE】最新金策の効率的なやり方【ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション攻略】

最新作【ゼノブレイドクロスDE攻略】における最新金策の効率的なやり方ついて解説を攻略の観点からまとめます。

【ゼノブレイドクロスDE】最新金策の効率的なやり方【ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション攻略】

【ゼノブレイドクロスDE】最新金策の効率的なやり方【ゼノブレイドクロス ディフィニティブエディション攻略】

ゼノブレイドクロスDEのおすすめレベル上げ

序盤の金策

ゼノブレクロスの金策の序盤ではドールが未入手の場合が多く、金策の選択肢が限られます。この段階では以下の方法がおすすめです。

サポートミッション「脅威の珪素生命体」の周回

レベル10から挑戦可能なサポートミッションで、中央にいる「ミルサード」を倒すだけでクリア可能です。1周約1分で、報酬金として数千クレジットと経験値を獲得。金策とレベル上げを兼ねられます。

ブレイドホームの「ネットワークコンソール」からミッションを受注し、ミルサードを素早く倒して繰り返します。周辺の敵は無視してOK。

クエスト報酬とフロンティアネット収益

ストーリークエストや簡単なサイドクエストを進めることで報酬金を獲得。時間経過で得られるフロンティアネット(FN)の収益も活用。データプローブをフィールドに設置すると、採掘量が増えて収益が上がります。序盤は積極的に探索してプローブを設置しましょう。レアリソースを売却すれば、さらに資金を増やせます。ただし、終盤に必要になる場合もあるので売却は計画的に。

中盤ドール入手後の金策

ドールを入手(6章クリア後)すると、金策の効率が大幅に向上します。特に以下の方法が主流です。サポートミッション「移動砲台を破壊せよ」の周回でレベル19の「マルナーク」を1体倒すだけでクリアできるサポートミッションをクリアするのがおすすめ。

ドール装備の「ショルダーウェポン:Flap」を使うと、ロード時間を除き10秒程度でクリア可能。1周で約25,000クレジットとミラニウム10,000を獲得できます。序盤装備でも対応可能ですが、ドール入手後は圧倒的な効率を誇りますのでフェニックスは持っておいて損なし。

レアリソース売却

フィールド探索で入手したレアリソースをブレイドエリアのショップで売却。1つ数千~数万クレジットになる場合も。序盤~中盤では使い道が少ないので積極的に売却がおすすめ。

サポートミッション「移動砲台を破壊せよ」とフェニックス装備

中盤と同じミッションだが、ドール「Amdusias」とバックウェポン「Phoenix」を使用すればの広範囲攻撃で10秒以内にクリアでき、1周で約75,000クレジット+ミラニウム10,000を獲得。1時間で約2,000万クレジットも可能。射撃力とヒート属性を強化する装備を組み合わせると、さらに安定性が増します。

まとめ

  • 序盤: 「脅威の珪素生命体」周回+クエスト報酬
  • 中盤: 「移動砲台を破壊せよ」周回+レアリソース売却
  • 終盤: 「移動砲台を破壊せよ」+フェニックス活用

最新攻略として、ドール入手後の「移動砲台を破壊せよ」周回が最も効率的で、特にフェニックス装備を導入すると金策速度が飛躍的に向上します。プレイスタイルや進行度に合わせて、これらの方法を試してみてください!

www.youtube.com

 

関連記事

【ゼノブレイドクロスDE】に関しての関連記事はこちらにて更新しておきます+

まいログのプロフィール