【パンジアストーリア】のリセマラ情報をお届けします。この記事では、効率的なクッキーラン:冒険の塔のリセマラ方法や当たりランキングを詳しく解説!初心者から上級者まで、全プレイヤー必見の内容です。さっそく始めましょう!
【パンジアストーリア】リセマラ当たりランキング
【パンジアストーリア】リセマラ当たりランキングは「コロ」「アルビー」などが当たり枠。 高倍率&スタック制の属性バフで長期戦アタッカー向けなどが引ければ当たりですが最高レアの確立を見ると天井まで引けるのも難しいしピックアップ確率は0.5%と低確率ですが、その分だけゲストアカウントでリセマラを狙えたら大きいかと思いますので是非狙ってみましょう。
当たり枠の特徴
✅ パーティ全体への高倍率バフ
-
リリス:クリティカルダメージ100%上昇(しかも属性バフと連動)
-
良子:クリティカルダメージ6000%上昇(効果の詳細次第ではぶっ壊れ)
-
モハ/ビーン/アルビー:属性ダメージ70%上昇系 → 火力サポーターとして有用
✅ クリティカル連動型バフ
-
キャサリン/モハ/リリス/千里/エドリン など
→「クリティカルが出るたびに属性バフ」=アタッカーの火力を更に爆上げ
→ 発動条件が緩く、常時火力が上がりやすい
✅ 持続時間が長いバフ/スタック可能
-
キャサリン:800秒の超持続
-
アルビー:60秒のバフ+最大10スタック → 長期戦向け
✅ 高汎用ステータス支援(HP・防御・チャージ)
-
アチェ/エウノミー:ダメージ軽減やHP系で耐久力UP
-
トムリン/シーラ/凛:リジェネやチャージ加速で支援性能◎
Sランク
-
アルビー
- コロ
-
キャサリン
-
佐々井
-
モハ
-
リー・イーシアン
-
ビーン
-
エウノミー
-
凛
Aランク
-
リリス
-
一心
-
トムリン
-
良子
-
チェン・ジンシン
-
アチェ
-
千里
-
シャオイン
-
シーラ
-
エドリン
-
鹿乃
リセマラ終了の目安
パンジアストーリアは15分前後と長く、更にガチャ確率も0.5と渋め。リセマラで狙うのであればかなりシビアになるかと思います。リセマラせずにそのままストーリーを進めていっても良いのですが1体位は強力なものを引いておいても損はないかと思います。
リセマラ周回の効率良い方法
無料10連ガチャを引く
プロフィールの入力完了後、すぐに無料10連ガチャが引けます。
このガチャでは、現在開催中のコラボキャラや強力なキャラも排出対象に含まれています。
効率的にリセマラを進めるため、ここで狙いのキャラを入手するのがポイントです。
4. 気に入らなければアカウントを削除してやり直し
ガチャ結果に満足できなければ、以下の手順でアカウントを削除し、リセマラを続行できます。
手順:
- 画面左上のメニューボタンをタップ
- 右下の「アカウント」セクションを開く
- 「データ削除」ボタンを押す
所要時間 | 15分 |
引ける回数 | 複数回可能 |
期待値 | 最高レア確立 |
ガチャ確率
レア度 | 確率 |
---|---|
R | 3% |
N | 27% |
加護片 | 70% |
高速リセマラのやり方
プロライのリセマラはストーリーは全てスキップして所要時間は10分ほど。ついでに⁺ゲストアカウントでログインすれば効率よくできます。ただし限定ピックアップはリセマラ出来ない上、⁺チュートリアルガチャは引き直し可能なものの数回しか引けないのでかなりシビアでした。
-
リセマラ時間はチュートリアルをスキップしても、約10分ほどかかります。
-
チュートリアルを終了させる
-
アイコンから事前登録報酬を全て受取る。
-
ピックアップ召喚を回す。
-
リセマラを続行する場合は画面左上のコンフィグをタップし周回へ
当コンテンツは株式会社SEECの『誰ソ彼ホテル -蕾-』の画像を利用しています。
該当画像の転載・配布等は禁止しております。
©SEEC Inc.