ゲーム最新情報”ぶらりネット下車の旅”【中古 買い物で得する人生~】

遊戯王やゲーム関連情報を取り扱うメディアサイトです

【Gジェネエターナル】『指揮官機』持ちユニットと性能まとめ【ジージェネエターナル攻略】

【Gジェネエターナル】の『指揮官機』持ちユニットとサポーター性能まとめについて詳しく解説しますので、ぜひ参考にしてください。

Gジェネエターナル攻略 カテゴリーの記事一覧 

現在βテストの内容と共に更新中です。

Gジェネエターナルの『指揮官機』持ちユニット

Gジェネエターナルの『指揮官機』持ちユニットは対象ユニットの性能を上げる効果を持っています。β内容を元にしているので間違っている場合コメントいただけると幸いです。

指揮官機タグの役割とは?

「指揮官機」タグを持つユニットは、次のような特徴を持つことが多いです。

  • 部隊全体に影響するパッシブスキル持ち

  • 連携攻撃の発生率アップ

  • 出撃コストとリターンのバランスが良い

  • 一部は演出強めのエース機としても活躍

運用ポイント

  1. 先頭配置やリーダー枠に最適!
     バフスキルを発動させやすく、部隊の「核」としての運用ができる。

  2. サポーターとの相性が高い!
     支援スキルで強化された指揮官機は、まさに戦場の指揮塔。スキルチャージ加速系サポーターとの組み合わせが強力です。

  3. 高難度・イベントマップで真価を発揮
     複数ユニットをうまくまとめる必要のあるマップでは、「指揮官機」がいると戦術の幅が格段に広がります。

特におすすめ機体Pick Up!

  • Ez8 HMC:遠距離で削りつつ、安全な指揮が可能な万能型。

  • プロヴィデンス:ビーム範囲攻撃+指揮官スキルで、PvEにもPvPにも対応。

  • トールギスII:開幕バフ&高火力で速攻勝負にも使える。

指揮官機:タグ付き機体一覧(2025年4月時点)

機体名 備考・特徴
Ez8(EX) バランス型、連携スキル持ち
Ez8 HAC 高機動強化型
Ez8 HMC 高火力射撃型
ゲイツ(指揮官) SEED系、汎用性高め
百錬(アミダ) 鉄血系女性指揮官、支援能力寄り
グレイズリッター(カルタ) 鉄血系突撃型、台詞演出が人気
ヅダ(1番機) 自爆演出あり、短期決戦向け
イフリート・ナハト 高機動ステルス系
イフリート 格闘特化、燃焼やデバフ付与型も存在
ゲルググM(指揮官) 味方支援系、宇宙向け性能
ドーベン・ウルフ(指揮官) 高火力ビーム射撃、後方支援に最適
ザクII(シン・マツナガ) 高機動+格闘、連携攻撃向け
百式 全体性能が高く、EXTRA発動系多し
ガンダムエピオン 格闘系エース、エレガントな一騎打ちに最適
トールギスII 高速+高火力、スキル次第で開幕決着も可能
プロヴィデンス 射程長・範囲攻撃、後方指揮に向く万能エース機体

まいログのプロフィール