ゲーム最新情報”ぶらりネット下車の旅”【中古 買い物で得する人生~】

遊戯王やゲーム関連情報を取り扱うメディアサイトです

【ドールズネスト】神経標本の入手方法と出ない場合の対処法【DollsNest 攻略】

最新作【ドールズネスト攻略】における神経標本の入手方法とニンフの場所や関連情報における出てこない場合の対処法等に関して考察。

ドールズネストの神経標本の入手方法

『ドールズネスト』か神経標本の入手方法とニンフの出現場所についてはヨヨさん救出は超最重要です。中央大洞穴で回収屋ヨヨさんを救出する事でフラグが解放されるので、ドールズネスト序盤最大級に大事なポイントになり「朽ちた育房」にアイテムショップが開店! 2体目ボス撃破後には、なんと【神経標本】が購入できるようになります。なので、「補給剤」を持っていないと救出できないので、事前準備だけ注意しましょう。

神経標本の使い道

ヨヨさんのショップで神経標本を入手したら、次はネマに渡すことで素体拡張(ステータス上限解放)が可能になります!だから素体拡張を早めに解禁できるかどうかで、攻略の快適さがめちゃくちゃ変わります!ある意味ではやり込み要素の1つかも。

ニンフを倒して追加神経標本ゲット!

素体拡張が解禁された後、各エリアに「ニンフ」という超強敵が出現するのでニンフを倒すと追加の神経標本が出るというのが今作のエンドコンテンツ。エリア別でニンフ出現場所&攻略ポイントまとめをまとめるとこんな感じでした。

エリア名 出現条件 ニンフ出現場所 特記事項
中央大洞穴 ヨヨ救出イベント後 - 補給剤持参でヨヨ救出、後にショップ開店
逆さ森 逆さ森ボス撃破後 2つ目ショートカット手前の下ルート 初めて戦うニンフ、めちゃ強い
大森林 大森林ボス撃破後 初期エリア3階、右ルート外へ進出 シールド持ちニンフが出現
降積地帯 降積地帯ボス撃破後 ステルス要塞2体目エリア右奥 高火力ニンフ、難易度高め

まとめ

「ドールズネスト」の神経標本はヨヨさん救出や素体拡張を知らないままだと、回復アイテムが枯渇して詰むし、育成も頭打ちするという仕様なのでまずはヨヨさんを助けておきましょう!

  • ヨヨさんを絶対救出!補給剤持参忘れずに!

  • 神経標本を買って素体拡張を早期解禁!

  • ニンフは焦らず、育成してから討伐に挑む!

関連記事

【ドールズネスト】に関しての関連記事はこちらにて更新しておきます

news.tcg-bloglife.com

まいログのプロフィール