遊戯王の最新情報にてメガリスの新規カード「メガリス・ノートラ・プルーラ」がマギストス併用サポートとして参戦決定!感想などを振り返ります。《メガリス・フローチェ》《メガリス・ノートラ・プルーラ》などの評価を知りたい人は参考にどうぞ。
「メガリス・ノートラ・プルーラ」評価概要
項目 | 内容 |
---|---|
カード名 | 《メガリス・ノートラ・プルーラ》 |
属性/種族 | 地属性/岩石族 |
レベル | 12 |
種類 | 儀式・効果モンスター(メガリス専用) |
攻撃力 | 3700 |
守備力 | 2700 |
儀式素材条件 | 「メガリス」カードによる儀式召喚限定・儀式モンスターのみを素材にすること |
効果①(手札公開) | 自分ターン中、手札から公開で「メガリス」儀式モンスターの効果発動を妨害されない |
効果②(無効+除去) | 相手のカード効果発動時に発動可能。発動を無効・破壊。対象を取る効果なら相手モンスター1体をリリース可能 |
発動回数制限 | (1)(2)効果ともに1ターンに1度のみ使用可能 |
プルーラの強い点や評価
《メガリス・ノートラ・プルーラ》の攻撃力3700/守備力2700はメガリスで欲しかった高打点。一方で手札から即発動!《無限泡影》に近い(1)の効果では、手札から公開するだけで「メガリス」儀式モンスターの効果が一切妨害されなくなる。これは展開型の「メガリス」デッキにとっては命綱。《ハギト》のサーチ、《ファレグ》の破壊が安全に通れば、デュエルの流れは一気にこちらへ傾く。
2効果で万能カウンターとモンスター除去を兼ねる破格性能
(2)効果は、相手のカード効果を無効&破壊。さらに対象を取る効果なら相手のモンスター1体をリリースできる二段構え。これが刺さる場面は非常に多く、《エルドリッチ》《ティアラメンツ》《閃刀姫》など、対象を取るギミックに強烈なカウンターとして機能。メガリス・テーマとの圧倒的シナジーもあり、プルーラは「メガリス」テーマに完全適合。儀式魔法不要の展開ルートを持つため、《ハギト》や《オフィエル》から素早く素材を確保可能。《メガリス・ポータル》や《アラトロン》と併用すればリソース管理も盤石。
メガリス・ノートラ・プルーラの弱い点
レベル12+儀式モンスター縛りという超重量コスト。展開補助カードが引けないと、そもそも出せずに終わるケースも。サポートカードを厚めに採用し、引き込み確率を高める構築が求められる。魔法・罠カードや非儀式モンスターは守れず、妨害範囲としてはやや限定的。《墓穴の指名者》や《灰流うらら》で儀式魔法を止められると、召喚ルートごと潰されるリスクあり。
また、発動は1回きりのため、連続効果やコンボデッキ(例:HERO、ドラグーン)に押し切られる場合も。また、除去効果が出る条件は「対象を取る」効果に限られ、《壊獣》や《混沌皇帝龍》などには刺さらない点に注意。
一緒に使いたいおすすめカード
目的 | おすすめカード例 |
---|---|
儀式サポート | 《儀式の準備》《高等儀式術》《マンジュ・ゴッド》 |
展開・リソース | 《メガリス・ハギト》《メガリス・ファレグ》《アラトロン》 |
妨害対策 | 《墓穴の指名者》《抹殺の指名者》《サイクロン》 |
汎用除去 | 《ライトニング・ストーム》《ハーピィの羽根帚》 |
総合評価
項目 | 評価 |
---|---|
攻撃力/制圧力 | ★★★★★(トップクラスの高打点) |
展開補助 | ★★★★☆(手札からの守りが強力) |
汎用性 | ★★★☆☆(メガリス専用構築が前提) |
対応力 | ★★★★☆(環境によってはメタ性能◎) |
総合評価 | 8.8/10点:メガリスの魂、ここに極まれり! |