『ゼルダの伝説 風のタクト』におけるNintendo Switch 2でプレイできる『風のタクト』は、「幽霊船」は、『風のタクト』中盤以降で登場する不気味なイベント的ダンジョンで、トライフォースのマップ4を入手するために必ず立ち寄る必要があります。今回は、幽霊船への出現条件・場所・乗船方法・攻略手順を一挙にご紹介します!
幽霊船への入り方
「幽霊船」は、『風のタクト』中盤以降で登場する不気味なイベント的ダンジョンで、トライフォースのマップ4を入手するために必ず立ち寄る必要があります。今回は、幽霊船への出現条件・場所・乗船方法・攻略手順を一挙にご紹介します
条件①:「幽霊船のマップ」を入手する
-
入手場所:ひし形段の島の地下にある秘密のほこら
-
方法:島の頂上にある穴に入り、内部の仕掛けを解いてマップを手に入れよう。
条件②:針岩の島・秘密のほこらで燭台に火を灯す
-
場所:針岩の島(小島が3つ並んだような形)
-
内部にある6つの燭台に火を灯すと、幽霊船が出現可能になる。
条件③:特定の月の形の夜に正しい海域に行く
幽霊船は夜の月の形に応じて出現場所が変化します。幽霊船のマップを参考に、以下のように海域を絞りましょう:
月の形 | 出現海域 |
---|---|
満月 | 月島 |
右が少し欠けた月 | ひし形段の島 |
右半分が欠けた月 | バクダン島 |
右の三日月 | めがね島 |
左の三日月 | 五星島 |
左半分が欠けた月 | 三連星島 |
左が少し欠けた月 | 魚の島 |
条件④:赤獅子の王に乗ったまま幽霊船に突撃!
-
夜になったら、対応する島の海域に出現する幽霊船を発見。
-
そのまま赤獅子の王(船)で幽霊船に突っ込むと、自動的に乗船できます。
【2】幽霊船の攻略手順
幽霊船内部は小さなダンジョン形式になっており、敵を全滅させることで報酬部屋に進めます。
出現する敵:
-
ウィズローブ(魔法を使う中ボス的存在)
-
ポウ(浮遊するお化け系の敵)
攻略の流れ:
-
船内のすべての敵を倒す(油断するとダメージを受けやすいので注意)
-
敵を倒すと、奥にあるはしごが降りてくる
-
はしごを登ると、宝箱がある部屋にたどり着く
-
中の宝箱から、トライフォースのマップを入手!
【3】ワンポイントアドバイス
-
幽霊船内部ではランプの灯りが薄暗く不気味な雰囲気。
-
敵の動きが読みにくいため、弓矢やブーメランで遠距離攻撃を活用しよう。
-
ウィズローブは複数出ると厄介なので、出現と同時に攻撃を意識!