ゲーム最新情報”ぶらりネット下車の旅”【中古 買い物で得する人生~】

遊戯王やゲーム関連情報を取り扱うメディアサイトです

【遊戯王OCG】タクティカルトライパック 黒魔導・HERO・御巫の当たりカードランキングと優勝デッキレシピまとめ

 

TACTICAL-TRY PACK『黒魔導・HERO・御巫』(2025年6月28日発売)の当たりカードや優勝デッキ情報を紹介。「黒魔導(ブラック・マジシャン)」、「HERO」、「御巫(みかんこ)」あたりのテーマを強化するカードが収録されています。このパックだけで競技レベルのデッキ構築が可能な設計になっています。
 
以下に、当たりカードランキングと優勝デッキレシピのまとめを、最新情報に基づいて簡潔に記載します。発売直前のため、市場データや大会結果は限定的ですが、カードの希少性(プリズマティックシークレットレア、ウルトラレア、シークレットレアなど)、競技価値、収集価値を基にランキングを作成しました。
 

「タクティカルトライパック 黒魔導・HERO・御巫」の発売日はいつ?特徴も紹介

遊戯王OCGの最新構築済み強化パック《TACTICAL-TRY PACK -黒魔導・HERO・御巫-》は、2025年6月28日(土)発売。本パックは以下の3テーマに焦点を当てたスペシャルパックです。

  • 黒魔導(ブラック・マジシャンを中心とした融合・儀式展開)

  • HERO(マスク・チェンジを軸とした高速展開)

  • 御巫(みかんこ)(装備魔法による反射ダメージと儀式/エクシーズギミック)

さらに、「TACTICAL-TRY EVENT 2025」向けにデッキ単体で遊べる構成で収録されているのが最大の特徴。初心者でもデッキ構築に困らず、すぐにイベントに参加可能です。

特に目立つのが、《灰流うらら》《増殖するG》《墓穴の指名者》といった環境必須級の手札誘発やメタカードが揃い踏みで再録されている点。これらがSE仕様で収録されるのは、復帰勢にもありがたい配慮です。

news.tcg-bloglife.com

 

また、「黒魔術の秘儀」「M・HERO ダーク・ロウ」「珠の御巫フゥリ」など人気カードの新規イラスト収録も話題に。Twitterでも

「黒魔術の秘儀の新絵、今までで一番好きかも」
「フゥリちゃん、アイドルすぎてパック買うしかない」

といった声が上がっており、絵違い目的での購入層も確実に存在することが分かります。

「タクティカルトライパック 黒魔導・HERO・御巫」の当たりカードランキング

当たりはイラスト違いのオオヒメなどがトップレアと予想。発売前日となる2025年6月27日時点での、ユーザー人気・カード効果・再録価値をもとにした当たりカードランキングはこちら。

ランク カード名 理由
1位 滅びの黒魔術師(PSE) 黒魔導の新たな切り札。サーチ&除去効果が強力。
2位 御巫奉サナキ(PSE) 御巫の展開起点。1枚初動で盤面を形成可能。
3位 灰流うらら(SE) 定番手札誘発。どのデッキにも入り、資産価値も高い。
4位 M・HERO ダスク・クロウ(PSE) HEROでの高速展開に寄与。見た目も人気。
5位 ウズヒメの御巫(PSE) 御巫の切り札級エクシーズ。火力も耐性も完備。

「タクティカルトライパック 黒魔導・HERO・御巫」の優勝デッキレシピ情報まとめ

TACTICAL-TRY EVENT 2025(7月12日~21日)の開催に向けて、構築済みカードのみでのデッキ構築が求められる形式です。発売前の段階ですが、期待される構築例を以下にまとめます。

黒魔導構築例(制圧&除去コントロール型)

  • メイン:ブラック・マジシャン/滅びの黒魔術師/幻想の見習い魔導師

  • キーカード:ティマイオスの眼光、黒の魔導陣、魂のしもべ

HERO構築例(ビートダウン&墓地活用型)

  • メイン:エアーマン、シャドー・ミスト、M・HERO ダスク・クロウ

  • キーカード:マスク・チェンジ、フュージョン・デステニー

御巫構築例(エクシーズ&儀式混成型)

  • メイン:御巫奉サナキ、剣の御巫ハレ、鏡の御巫ニニ

  • キーカード:御巫の契り、御巫神舞-二貴子、ウズヒメの御巫

実際にイベントが始まった後は、X(旧Twitter)での優勝者レシピ報告も注目ですね。

「タクティカルトライパック 黒魔導・HERO・御巫」の在庫と予約状況

店舗 価格帯 備考
Amazon 約2,640円 PSE封入率の明記なし、出荷元により価格差
楽天市場 2,550円~ 送料無料店舗あり、PSE狙いは注意
ヨドバシ.com 定価2,640円 送料無料、ポイント還元あり
  • 発売前夜の時点では在庫あり

  • ただし、PSEの封入率が渋いこともあり、「滅びの黒魔術師」「御巫奉サナキ」は争奪戦濃厚

  • 実店舗販売(TSUTAYA、カードショップ)では朝一完売の可能性あり

 

 

まいログのプロフィール