中古 買い物で得する人生~”ぶらりネット下車の旅”

遊戯王&デュエルマスターズのTCG考察他、遊戯王おすすめデッキ&買うべきシリーズ等の考察等をグタグタ行っているtcg準研究サイトです。

 

【遊戯王考察&ご意見募集】《次元障壁》でマイフェイバリッドが出せない!?皆さんのデッキの影響は大丈夫ですか?

なんとなく今回は友人との会話で《次元障壁》に関してすごく熱く語っていたのでなんとなくメモをしておこうと思い、書いておくことにしました。

 

《次元障壁》 通常罠
「次元障壁」は1ターンに1枚しか発動できない。
①:モンスターの種類(儀式・融合・S・X・P)を1つ宣言して発動できる。 このターン、お互いに宣言した種類のモンスターを特殊召喚できず、 フィールドの宣言した種類のモンスターの効果は無効化される。

 

 

 

要するに宣言したモンスターを特殊召喚させなくするという部分が非常に強い。というのは言うまでもありません。筆者も虚無空間で散々苦労した人ですから封じるのはかなり大変なのは分かりますよ。

 

(大体コイツのせい。)

 

それに昨今は封殺&速攻が流行っているので1ターンというロスは危険そのもの。

 

 

 

実は遊戯王ではそんなファンデッキ潰しというのを毎回行ってきてるんです。

 

恐らくこの次元障壁を語るには、運営側が感じるメタという部分について若干考えなければなりません。

 

他の方は恐らくこのカードの怖さや強さについて語っていると思うので、ここでは次元障壁によってデッキとしてどのように今後変わっていくのかというのを少し書いてみようと思います。

 

いつの時代もメタが出るという事は、何か意図があったりする分岐点。ウサギやヴェーラー等何時の時代も妨害カードは歓迎されませんね(汗)

 

そういえば、(S・X・P)って顔に見えません?(笑)

 

 

 

■ 増殖するGよりも大きいと思われる”出せない”強さとは。

今回の次元障壁は言わば展開前に阻害する増殖するGの互換の様に思えます。

 

 効果モンスター
星2/地属性/昆虫族/攻 500/守 200
「増殖するG」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できず、
相手ターンでも発動できる。
(1):このカードを手札から墓地へ送って発動できる。
このターン、以下の効果を適用する。
●相手がモンスターの特殊召喚に成功する度に、
自分はデッキから1枚ドローしなければならない。

 

 

次元障壁は出させない部分では優秀ですがドローなどに特化してません。

つまり次元障壁を除くカードでの展開で相手を次のターン押しきる位の展開をしなければならなかったりします。ですがこれは今の高速化環境では簡単なこと。

 

 

一方で、増殖するGでは、最悪ドローして次に繋げる戦略を取れますが

 

一枚で戦況を変えるカードには弱かったのです。

 

言ってしまえばデビルフランケン等でしょうか。

 

[rakuten:toretoku:10017667:detail]

 

こういう

 

出せばもう封殺するもーん。

ってカードが召喚されたときに次元障壁を打てるのはかなり強い!なんせ召喚権は既に使ってますからね。チェーンでも打てますし・・・これは強いはずです。

 

そして、次のターンで一気に攻めて勝つことが出来ます。

 

 

と・・・ここで気づかなければならないのは召喚権や別の動きが出来るデッキに対してのメタであるという点で、デッキの動き自体を遅くしているように見えるカードなのです。

 

確かに召喚権を使う切り札では驚異的な性能を誇るのですが・・・このカードがあれば普通に良いカードにはならないのは次のような理由があるからなんですよね。

 

 

■ その1 すべてのデッキでは核になるエクストラデッキでのエースがいるが、シンクロやエクシーズなど決まっているものが多い。

 

恐らくすべての人が《次元障壁》に対しての恐怖を持ってるのはこの部分であると思います。

 

例を挙げるとドラグニティにはシンクロを中心にした戦法が。マドルチェにはティアラミスがいて、カテゴリー的にこのシンクロやエクシーズで別な相棒がいるカテゴリーは

少数なのです。

ここは声を大きくして言いたいところ。

 

 

まぁ、エクシーズとか汎用性あるカードは多いじゃないですか!という人はいますがチューナーが入らないデッキではまずエクシーズ以外エクストラを使うことがまぁ無いでしょう。

 

簡易融合が入っているとかはあるとしても中々に難しい課題です。

 

レベルが同じ感じのエクシーズがいるから入れてる・・・というカードや汎用性が高いからという部分が成熟しきっているからこそこういうカードが生まれたのでしょう。

 

ライトニングはその典型的な例かもしれません。

 

 

勿論様々な相棒がいるデッキも存在します。DDやランク8を多用する青眼・・・彼岸にSRを組み合わせてもってこれ殆ど上位デッキじゃないですか?

 

また、Xセイバーやサイバーなどでも可能ですね。

 

ランページやノヴァなどで使い分けられますし強化はされてるものの、カテゴリーとして世代を超えたものは何かと優遇されているのを感じると思います。

 

ですが名称を加えたデッキは少数。ドラグニティにもエクシーズや融合欲しいです・・・。

 

 ■ その2 様々な召喚方法を使うデッキで無いと何も出来なくなってしまった。

 

もうひとつあるとすれば、それは召喚するタイプ1つにしているデッキに対してのメタでしょう。

 

完全なるエクストラの一色依存を消すためのカードという事です。こういうカードの存在はさくらの存在から一色ゲーに関してのメタを作ってるあたりなんとなく想像出来てしまいました。 

 チューナー・効果モンスター
星3/闇属性/アンデット族/攻 0/守1800
「浮幽さくら」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手フィールドのモンスターの数が自分フィールドのモンスターより多い場合、
このカードを手札から捨てて発動できる。
自分のエクストラデッキのカード1枚を選んでお互いに確認する。
その後、相手のエクストラデッキを確認し、
選んだカードの同名カードがある場合、その相手の同名カードを全て除外する。
この効果は相手ターンでも発動できる。

 

 

 

例えば、《次元障壁》で相手がペンデュラム召喚をしてきた!それにチェーンして防いだとしても召喚権があればデビルフランケンによる強力なカードを許してしまいます。

 

逆もしかりで、デビフラが封じられても最悪メタルフォーぜの破壊するカードとして扱えるので実はあまり強くは無い様にも思えるのです。

 

しかし、そんな器用なことが出来るのは

 

①:モンスターの種類(儀式・融合・S・X・P)を1つ

 

この条件を完全にメタにしか出来ないデッキでしかあり得ません。

 

 

抜け道があるとすれば、効果モンスターでの展開でしょうか。あ、これ青眼ならって思いますよね・・・。

結局最近の環境デッキはこれを乗り越えるギミックを搭載してるんです。この5か6すくみを淘汰するカードとも言えるでしょう。

 

■ じゃあファンデッキは既に終わったのか?いやいや対策はちゃんとあります。

 

じゃあこれが普通のデッキだとしてどう対策するかを考えるべきですのでちょっと考えてみました。

 

○ 例 その1

 

デブリ・ドラゴンでレベル4を釣ってきました。この時、デブリドラゴンでエクシーズをすると読んで《次元障壁》を打たれたらどうしようもありません。

 

デブリ・ドラゴンには

ドラゴン族モンスターのS召喚にしか使用できず、
他のS素材モンスターは全てレベル4以外のモンスターでなければならない。

 

という制約がありますから、レベル4が並んだらエクシーズ!?とも思って当然のこと。じゃあこれを崩すにはどうすればいいのかというと、シンクロや儀式のリリースにつなげるような動きにすれば良いのです。

 

先に《聖刻龍-トフェニドラゴン》を出しておき、トライデント・ドラギオンへとつなぐ動き方。

 

 

ドラゴン族では入れている最強サポート《レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン》のコストにしてしまい効果モンスターを並べる・・・などなど様々な戦い方をデッキに入れておけば怖いことなんて無い!!!

・・・と思いたい。

 

 

○ 例 その2

 

SRではベイゴマックスからのタケトンボーグで、エクシーズにするのかシンクロするのか分からなくさせると言うのも手ですし、どちらを出しても有利な場面へ持っていくことが出来ます。

 

要するにどちらを出しても対処できるカードを入れるのが良いのです。

ランク3では有名なブレイクソード。ダイスでレベルを合わせてレベル7シンクロでという手もあるデッキではかなり対策は出来てしまいます。こういう場合ではGのほうが優秀かもしれませんね・・・。

 

■ 結局中堅以下のデッキを困らせるカードに間違いは無い。

残念ながら虚無空間のように大きく環境を変えつつも1つの次元に拘るデッキではかなりメタを張られるようになりました。今後はシンクロやエクシーズなど多様な召喚方法を持つデッキで無いと厳しくなってしまいましたね。

 

 

これに関しては今後レベル4でのチューナーが汎用性持ったり、チューナーとして機能しつつもエクシーズにつなげる事も可能なインフレの道が見えつつあります。

 

融合も出来て、シンクロも出来る。セフィラなどの合わせ技デッキでは普通に見慣れた光景ですがこんな感じでこれからはカテゴリーが作られていくのでしょう。サイクロンでもチェーンすれば1ターンは出せなくするこのカード。

 

やっぱり面倒くさいよぉおお!

 

と感じるデッキは多いかもしれません。ダークロウやオピオンなど時代背景で何をメタにしたのかという部分で今回は1つの種族に関して特化したデッキをなんとかしたかったつもりが・・・様々なデッキが犠牲になっていきましたとさ。なんてこった・・・。

 

まぁ、1ターンだけというのが救いですが、結局効果も無効にされてしまうカードなのでどっちにしても怖いカードですよね・・・。

■ 皆さんのデッキではどう影響されますか?

という訳でたまには長文書く筆者ですが、見てくれている人に少しアンケートというかコメントをいただくのも良いかなぁと思ったので今回はこんな感じで枠を作って見ました。

コメントにていただきたい意見は

 

「あなたのデッキで、次元障壁はどう影響しそう?/マイフェイバリットが出せない時の切り抜け方はどうしますか?」

 

という内容です。

 

実際使用デッキの中ではシンクロやエクシーズがある中でこれを出されたら困るなぁという人も多いと思います。別にエクシーズ封じられたら、シンクロ出せばいいじゃん!と言う人やこれきついなぁと言う人もいるはずです。

 

特に今まではデッキ特性からのメタは初めてですし、マイフェイバリットが出せない!?と言う部分をどう切り抜けますか?筆者も実は意外とデッキによっては悩んでるので是非聞かせて欲しいのです【切実】

 

 

そんなリアルな声を是非お聞かせください。

それではノシ 

関連記事