【2017年4月制限改訂(リミットレギュレーション) 新禁止カード】
《The tyrant NEPTUNE》
《十二獣ドランシア》
《十二獣の会局》
【2017年4月制限改訂(リミットレギュレーション) 新新制限カード】
《黒き森のウィッチ》
《十二獣モルモラット》
《BF-朧影のゴウフウ》
《妨げられた壊獣の眠り》
【2017年4月制限改訂(リミットレギュレーション) 新準制限カード】
《E・HEROエアーマン》
《終末の騎士》
《妖精伝姫-シラユキ》
《ゴヨウガーディアン》
《爆竜剣士イグニスターP》
《氷結界の龍ブリューナク》
《炎舞-「天キ」》
《洗脳-ブレイン・コントロール》
【2017年4月制限改訂(リミットレギュレーション) 新制限解除カード】
《アーティファクト -モラルタ》
《聖なる魔術師》
《DDラミア》
今回の制限改訂は主に現行の環境デッキである十二獣のデッキ規制。もとい各種環境デッキの規制を重きにおいている規制になりました。ここでは各種デッキの規制及び影響についての考察を簡略的に行いたいと思います。
ある程度友人等と話した内容に関しては今後いつも書いている物申すシリーズ及びまい。の考察劇場にて色々と書いていきたいと思います。
目次。
- 【2017年4月制限改訂(リミットレギュレーション) 新禁止カード】
- 【2017年4月制限改訂(リミットレギュレーション) 新新制限カード】
- 【2017年4月制限改訂(リミットレギュレーション) 新準制限カード】
- 【2017年4月制限改訂(リミットレギュレーション) 新制限解除カード】
- 【2017年4月制限改訂(リミットレギュレーション) 新禁止カード】に関しての影響と理由。
- 【2017年4月制限改訂(リミットレギュレーション) 新新制限カード】に関しての影響と理由。
- 制限改訂エラッタ部門では、黒き森のウィッチが選抜!!
- 【2017年4月制限改訂(リミットレギュレーション) 新準制限カード】に関しての影響と理由。
- 【2017年4月制限改訂(リミットレギュレーション) 新制限解除カード】に関しての影響と理由。
- 今回の制限改訂(リミットレギュレーション)によって起こる事案は?
- 各種環境デッキに関しての感想はこちらから。
- 過去の遊戯王制限改訂シリーズ&予想シリーズについてはこちら。
【2017年4月制限改訂(リミットレギュレーション) 新禁止カード】に関しての影響と理由。
- 《The tyrant NEPTUNE》
- 《十二獣ドランシア》
- 《十二獣の会局》
今回の 制限改訂(リミットレギュレーション)に関しての大きな規制は大会での暴れる可能性があるという存在であった《The tyrant NEPTUNE》という存在や、元々【十二獣】のキーカードであった《十二獣ドランシア》と《十二獣の会局》が禁止になった事で十二獣の動きがある程度とまる事になりました。
この点はリンク召喚(L召喚)に関しての影響もあったと思いますが、まずは発売されたパックであるレイジング・テンペストを売り切ったという公式の判断&発売から半年以上経ったという上での規制でしょう。
この点は新アニメと同じジンクスであるある程度環境をのさばっていたカードを軒並み禁止にするという内容の中が一致しており、【征竜】と同じように制限が加わった事で確実に終わらせたいという意思を感じますね。
【十二獣】自体のデッキが弱体化しているのは言うまでもありませんが、《十二獣ヴァイパー》や、《十二獣ブルホーン》と言ったカードの存在は残っているのでサポートカードとしての役割はまだ残っていそうです。
特に《十二獣ブルホーン》は獣族のサーチ手段として今後も使われていくでしょう。こういった影からの活躍という面ではまだ活用のよちはありますが《十二獣ドランシア》のようなフリーチェーンが存在しない環境では大きくデッキ環境が変わる印象があります。
遊戯王 RATE-JP051 スーパーレア エクシーズモンスター 十二獣ブルホーン 【中古】【Sランク】
- ジャンル: おもちゃ・ホビー・ゲーム > 趣味・コレクション > カード・トレーディングカード > トレーディングカードゲーム
- ショップ: カメ本舗
- 価格: 580円
一方でまだ大会ではそこまで結果を出していないものの《The tyrant NEPTUNE》が大きな規制を受ける事になりました。
これに関しては《LL-インディペンデント・ナイチンゲール》等の効果をコピーするモンスターが登場しているからでしょう。
※ 《The tyrant NEPTUNE》の片鱗を感じる記事はこちら。
コード・オブ・ザ・デュエリストでは《覇王眷竜スターヴ・ヴェノム》というモンスターも登場しており、効果をコピーするという効果を持っているカードが多かった為《マスドライバー》や《ライフチェンジャー》的なある程度結果を残す前に消すという形での規制だったのだと思います。
これのコンボに関しては元々遊戯王の根幹にかかわるほどのコンボだったというのもありますが、遊戯王のバランスという意味での規制に近い印象ですね。
特に問題が無いという訳ではありませんが、現状遊戯王の環境において先行でのバーンでの問題や手札誘発が無いと負けるというゲームはあまり現実的ではありません。今回の禁止カードの改訂は主に相手に何もさせないという布陣を敷くことを中心に構築されているようです。
遊戯王 ThetyrantNEPTUNE LE17-JP001 ウルトラ【ランクA】【中古】
- ジャンル: おもちゃ・ホビー・ゲーム > 趣味・コレクション > カード・トレーディングカード > トレーディングカードゲーム
- ショップ: トレトク 楽天市場店
- 価格: 1,500円
【2017年4月制限改訂(リミットレギュレーション) 新新制限カード】に関しての影響と理由。
制限カードについては以下の4種類が選ばれました。現状では、十二獣のカードが禁止になっているとは言えさらに《十二獣モルモラット》の制限という大きな制限をかけているようです。
- 《黒き森のウィッチ》
- 《十二獣モルモラット》
- 《BF-朧影のゴウフウ》
- 《妨げられた壊獣の眠り》
さてひとつずつ制限改訂カードについてみていく事にします。
まずは、《十二獣モルモラット》が今回2017年4月制限改訂(リミットレギュレーション)において制限カードに指定されることになりましたね。
中古遊戯王/レア/レイジング・テンペストRATE-JP014 [R] : 十二獣モルモラット
効果モンスター
星4/地属性/獣戦士族/攻 0/守 0
(1):このカードが召喚に成功した場合に発動できる。
デッキから「十二獣」カード1枚を墓地へ送る。
(2):このカードを素材として持っている、
元々の種族が獣戦士族のXモンスターは以下の効果を得る。
●1ターンに1度、このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
手札・デッキから「十二獣モルモラット」1体を特殊召喚する。
元々《十二獣モルモラット》に関しては言わば存在価値を完全に奪われたカードになりますが、今回の制限改訂で完全に十二獣自体が終わるという印象になっている感じがします。一応この裁定の多くにはリンク召喚(L召喚)においてモンスターを単純に量産させないという動きがあるのでしょう。
これに関しては十二獣を出張させないという意思をかんじる事が出来ます。
【怪獣】デッキでは《妨げられた壊獣の眠り》のカードが新しく制限改訂(リミットレギュレーション)の裁定で無制限から一気に制限カードとなってしまいました。
中古遊戯王/レア/エクストラパック 2016EP16-JP030 [R] : 妨げられた壊獣の眠り
筆者も色々と書いていますが、元々《妨げられた壊獣の眠り》の効果は《ブラック・ホール》の相互互換(《灰流うらら》やクリスティア等のカードがあるためブラックホール以上とは記載しません)であり、非常に重要な全体破壊カードだったため制限カードになったと思います。
また現状ではこの制限改訂(リミットレギュレーション)において《十二獣ドランシア》が禁止になったので全体破壊を優先しなくても良くなったという印象も含めての制限化かもしれませんね。
一方でリンク召喚(L召喚)警戒カードの中では《BF-朧影のゴウフウ》での活躍を見越して《BF-朧影のゴウフウ》が先に制限カードに指定されました。
中古遊戯王/ノーマル/ザ・ダーク・イリュージョンTDIL-JP013 [N] : BF-朧影のゴウフウ
元々《BF-朧影のゴウフウ》に関してはトークンがリンク召喚(L召喚)が使えるという事で、一時期トレンド入りするという事態になりました(笑)
《BF-朧影のゴウフウ》は実際今回の裁定では一枚で《デコード・トーカー》や《ミセス・レディエント》までつなげることが出来ます。
《BF-朧影のゴウフウ》を召喚し、2体のトークンを《リンク・スパイダー》に変更する事でそのまま《デコード・トーカー》に。《リンク・スパイダー》を2体素材にする事で、《ミセス・レディエント》なる等の動きは言うまでも無いでしょう。
このカードは今回リンク召喚(L召喚)において重要なカードになるので採用したい場合は高騰するという恐さがありますが制限カードになったのである程度の価格で買えるのは非常にうれしいですね(´・ω・`)
遊戯王 TDIL-JP013 ノーマル 効果モンスター BF - 朧影のゴウフウ 【中古】【Sランク】
- ジャンル: おもちゃ・ホビー・ゲーム > 趣味・コレクション > カード・トレーディングカード > トレーディングカードゲーム
- ショップ: カメ本舗
- 価格: 90円
制限改訂エラッタ部門では、黒き森のウィッチが選抜!!
というわけで今回のエラッタ部門は《黒き森のウィッチ》です。
vジャンプの公式の効果では《クリッター》と同じ感じの効果になっていまして、そのターン効果は使えないけどサーチはそのままというお得なカードにしあがっていると思います。
元々優秀なモンスターではありますが環境の高速化において、クリッターも採用はされることは最近無かったのですが魔法使い族であるこのカードは【魔術師】等のデッキで採用が出来るかもしれませんが・・・元々盤面に展開して出せるという感じですがデスガイドのような専用の特殊召喚するカードがいないというのが最大の問題点。
一方でこのカードは「パーフェクトルールブック2017」というマスタールール施行前後の3月24日に登場する感じになっており、たぶんクリッターと同じ感じで登場するんだろうなぁと思います。
しかし価格的には高騰する印象はあまり無く、安価で買えるのが最大の利点かもしれませんね。
【2017年4月制限改訂(リミットレギュレーション) 新準制限カード】に関しての影響と理由。
- 《E・HEROエアーマン》
- 《終末の騎士》
- 《妖精伝姫-シラユキ》
- 《ゴヨウガーディアン》
- 《爆竜剣士イグニスターP》
- 《氷結界の龍ブリューナク》
- 《炎舞-「天キ」》
- 《洗脳-ブレイン・コントロール》
今回の制限改訂において重要なのは各種中堅辺りのデッキが補正される形になりました。特に【HERO】や【インフェルノイド】等を含めての制限改訂がこの辺りで非常に多くなっており、環境で登場しないデッキが準制限に緩和&規制されたようですね。
まず、《E・HEROエアーマン》が制限カードから準制限カードに緩和されました。
《V・HERO ヴァイオン》等のカードで強化されているという点に加えて近年少しずつ強化されてはいるものの、更に《E・HEROエアーマン》が準制限に緩和された感じになっています。
中古遊戯王/ノーマル/ゴールドシリーズ 2013GS05-JP007 : E・HERO エアーマン
一方でエアーマンも元々再録が多くはなっているので思いっきり高騰するということは起きないでしょう。
また今までの禁止になっていたカードのエラッタカードたちも一気に緩和されることになりました。《ゴヨウガーディアン》《氷結界の龍ブリューナク》等のシンクロモンスターが今回制限緩和されているので環境的にはどう響くかが重要です。
最近ではリンク召喚(L召喚)で更なるエクストラデッキの圧迫が予想される為制限から緩和されても使い道がどうなるかが最大の問題点だったりするのが最大の問題点かもしれませんね。
また今回の環境トップの中心である【インフェルノイド】デッキや【ライトロード】等で採用されている墓地肥やしデッキの中核の1枚であった《妖精伝姫-シラユキ》が準制限に制限されたのは非常に大きな点だと思います。
中古遊戯王/ノーマルレア/ザ・ダーク・イリュージョンTDIL-JP042 [NR] : 妖精伝姫-シラユキ
これにより【トワイライトロード】のデッキも多少はデッキの安定度が下がるかもしれませんが、逆に墓地肥やしデッキといえば各種【インフェルノイド】デッキに関しての対策が必須になったのは言うまでもありません。
現在では《灰流うらら》という完全なインフェルノイドメタが登場している一方でどこまで環境に入ってこれるかが鍵でしょう。
特に墓地に送る事がメインに成っているデッキが多いので、《妖精伝姫-シラユキ》もまたそういったカードが使えない場合腐ってしまいます。
遊戯王 TDIL-JP042 ノーマル 効果モンスター 妖精伝姫 - シラユキ 【中古】【Sランク】
- ジャンル: おもちゃ・ホビー・ゲーム > 趣味・コレクション > カード・トレーディングカード > トレーディングカードゲーム
- ショップ: カメ本舗
- 価格: 1,880円
【2017年4月制限改訂(リミットレギュレーション) 新制限解除カード】に関しての影響と理由。
制限解除されたカードの中では今回【アーティファクト】をはじめ【DD】等のカードが帰ってきました。
この点では今回コード・オブ・ザ・デュエリストで強化されるのでDDもどう動くかが鍵になってきますね。しかし現状では無制限になっても動くのが難しいという点からダークホースになるには新規の【DDD】カードに期待するほうがいいのかもしれません。
今回の制限改訂(リミットレギュレーション)によって起こる事案は?
と今回の制限改訂は主に 【十二獣】に関する規制、そしてある程度環境のてこ入れを感じされる制限改訂になっていました。
このおかげでついに十二獣一強という環境が崩れるので【真竜】をはじめ・・・
といった各種デッキが環境に入るというのは間違いないかもしれません。
現状では、魔術師等を含めてペンデュラムデッキが弱体化したため、【メタルフォーゼ】【魔術師】【セフィラ】等が環境からは消える可能性が高いですが、元々デッキパワーが高いデッキがどんどん環境デッキに入る可能性は高いと思われます。
ある意味新アニメが始まるときには良環境になるというジンクスもあるため、遊戯王は6月のストラクチャーデッキが登場するまでは平和な遊戯王ライフが過ごせると思いますよ(´・ω・`)
というわけで今回の制限改訂は非常に面白い感じですね。
インフェルノイド一強に見えますが《灰流うらら》が覗く今Tier1的なノリでいうと真竜と恐獣がトップ環境という感じでしょうか。今後も気になったら色々と見ていこうと思います。
それではノシ
各種環境デッキに関しての感想はこちらから。
【真竜】
最新遊戯王カテゴリー マキシマム・クライシス編。
【真竜】&【真竜皇】
【遊戯王】【真竜】デッキの回し方とデッキ構築について考えてみた。
【遊戯王】真竜皇デッキと相性が良いカードと高騰しそうなカード達をまとめました。
【恐獣】デッキの情報について。
⇒【遊戯王 予約開始】ストラクチャーデッキR-恐獣の鼓動-でついに恐竜の強化が決定!今の内に見ておきたいカードってなんだっけ?【日記】
新規収録の注目カードたち。
⇒【遊戯王 効果考察】《究極伝導恐獣》(アルティメットコンダクターティラノ)について色々と考える【恐獣の鼓動日記】
⇒【遊戯王 効果考察】《プチラノドン》考察!恐竜族の新たなリクルーター!【恐獣の鼓動 新規収録】
⇒【遊戯王 効果考察】《ロストワールド》について色々と考える【恐獣の鼓動日記】
⇒【遊戯王 効果考察】《魂喰いオヴィラプター》について色々と考える【日記】
【インフェルノイド】
【召喚獣】
【Kozmo】
【堕天使】
過去の遊戯王制限改訂シリーズ&予想シリーズについてはこちら。