中古 買い物で得する人生~”ぶらりネット下車の旅”

遊戯王&デュエルマスターズのTCG考察他、遊戯王おすすめデッキ&買うべきシリーズ等の考察等をグタグタ行っているtcg準研究サイトです。

 

【遊戯王 考察】ストラクチャーデッキ R -機械竜叛乱-は買うべき?考察してみました。

ストラクチャーデッキ再構築シリーズもついに第3弾という部分まできてしまいました。

 

今回も、ストラクチャーデッキ R -機械竜叛乱-は買うべきなのかちょっと考える事にしました。

 

かの有名なアンティークデッキの強化で主に”古代の歯車”が強化されますが、最終的には機械族の強化と捉えても良い様な気がしますね。

 

 

 

なんだかんだで海馬ストラクのABC強化っぽく見えるのは気のせい気のせい。

 

ちなみに、機械巨竜ももしかしたら展開しやすくなるかもしれませんから、実質的にはかなり嬉しいかなぁと思います。

 

既存のカード展開は過去のストラクRでも行われていましたしどう展開できるのか楽しみですが、アンティークギアが出やすくなるのか機械族強化なのかも実際のところまだ分かりません。

 

環境を乗っとるという部分ではかなり強めなカードが多く収録されているのがストラクチャーなのですが、今回も中々に優秀なカードが多く入っている感じがするのがストラクチャーRの裏事情(笑)

特に今回は融合軸に関してのカードの収録が少なくてですね・・・。

 

 

hukusyunyu.hatenablog.com

 

 

特に初代の帝は環境に一時期入っていました。

次のストラクRも、巨竜もとあるカードが優秀過ぎたのもあって、結局はパーツ的には青眼で活躍してましたからやっぱり環境入りとも考えても良いのかも・・・?

 

 

いや、これに関しては賛否両論あるかなぁ(笑)

 

流石に魔法カードだけで環境とは言わない…?

 

といいつつも形はある程度決まっているらしく、2016年9月24日発売という中でストラクチャーを買う事実は変わり無いのです。

 

今回は中々に面白そうなカードが多くテーマも機械竜と決まっているのは大きいですね。

 

 

「え!?機械竜氾濫ですか!私の出番ですか!?」

 

 

っていう名前のシンクロモンスターがいますが、実際は機械竜ことアンティークギアの強化カテゴリーと見て間違いは無いでしょう。

 

最近はやはり初代からGXへ強化がシフトしてる感じなんですねー。

なんだかんだでGX世代も強いカテゴリーは多いですから期待したいところ。アークファイブの影響か、主人公デッキ以外は見直されつつあります。

9・25。新規カードも分かったので色々修正しましたー。

 


 デュエルモンスターズ ストラクチャーデッキR -機械竜叛乱をamazonで購入したい人はこちらから!!-

遊戯王OCG デュエルモンスターズ ストラクチャーデッキR -機械竜叛乱-

 

駿河屋さんからはこちらからどうぞ!!

中古トレカ(遊戯王)遊戯王OCGデュエルモンスターズ ストラクチャーデッキR -機械竜叛乱-

■ 収録カード一覧と簡易的考察。

新規カード。

SR03-JP001 《古代の機械熱核竜》  

 

星9 地属性 機械族 ATK/3000 DEF/3000
①:「アンティーク・ギア」モンスターをリリースしてアドバンス召喚したこのカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。
②:「ガジェット」モンスターをリリースしてアドバンス召喚したこのカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。
③:このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時までモンスターの効果・魔法・罠カードを発動できない。④:このカードが攻撃したダメージステップ終了時に発動できる。フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで破壊する。

 

今回の主役カードの1枚。フィールドのカードを破壊するという自分の効果で歯車街を自分で割り展開することが出来ます。このカードを活かして戦うのが一番のテーマでしょう。

 

関連内容

【遊戯王】古代の機械熱核竜で、もう少し面白い動きが出来ないか考えてみる。

 

《古代の機械飛竜》


星4 地属性 機械族  ATK/1700 DEF/1200
「古代の機械飛竜」の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「古代の機械飛竜」以外の「アンティーク・ギア」カード1枚を手札に加える。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はカードをセットできない。
②:このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時までモンスターの効果を発動できない。

 

 

《古代の機械合成竜》

星7 地属性 機械族  ATK/2700 DEF/1700
①:「アンティーク・ギア」モンスターをリリースしてアドバンス召喚したこのカードとの戦闘で相手モンスターが破壊されなかったダメージステップ終了時に発動できる。その相手モンスターを除外する。
②:「ガジェット」モンスターをリリースしてアドバンス召喚したこのカードは相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる。
③:自分の「アンティーク・ギア」モンスターが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時までモンスターの効果・魔法・罠カードを発動できない。

 

《古代の機械要塞》

 


永続魔法
①:自分フィールドの「アンティーク・ギア」モンスターは召喚・特殊召喚されたターンには相手の効果の対象にならず、相手の効果では破壊されない。
②:「アンティーク・ギア」カードの効果の発動に対して、相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。
③:魔法&罠ゾーンのこのカードが破壊された場合に発動できる。自分の手札・墓地から「アンティーク・ギア」モンスター1体を選んで特殊召喚する。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「アンティーク・ギア」モンスターしか特殊召喚できない。 

 

hukusyunyu.hatenablog.com

 

SR03-JP004《古代の機械巨竜》 

SR03-JP005《古代の機械巨人》

SR03-JP006《古代の機械合成獣

SR03-JP007《古代の機械獣》

SR03-JP008《古代の機械工兵》

SR03-JP009《古代の機械騎士》

SR03-JP010《古代の機械兵士》

SR03-JP011《古代の機械箱》

SR03-JP012《ギアギアングラー》

SR03-JP013《惑星探査車》

SR03-JP014《マインフィールド》

SR03-JP015《カードガンナー》・・・なんと2枚入ってます。

SR03-JP016《ギガンテス》

SR03-JP017《BOXサー》

SR03-JP018《ハードアームドラゴン》

SR03-JP019《マジック・ストライカー》

SR03-JP020《増殖するG》

SR03-JP021《古代の機械射出機》(カタパルト)

通常魔法
「古代の機械射出機」の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合、自分フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、デッキから「アンティーク・ギア」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。②:墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、自分フィールドに「古代の歯車トークン」(機械族・地・星1・攻/守0)1体を特殊召喚する。

SR03-JP023《古代の機械城》

SR03-JP024《古代の整備場》

SR03-JP025《歯車街》

SR03-JP026《死皇帝の陵墓》

SR03-JP027《擬似空間》

SR03-JP028《リミッター解除》

SR03-JP029《機械複製術》

地獄の暴走召喚採録決定!!

hukusyunyu.hatenablog.com

SR03-JP030《地獄の暴走召喚》

SR03-JP031《ギャラクシー・サイクロン》

SR03-JP032《貪欲な壺》

SR03-JP033《テラ・フォーミング》

SR03-JP034《小人のいたずら》

SR03-JP035《御前試合》

SR03-JP036《デモンズ・チェーン》

SR03-JP037《御前試合》

SR03-JP038《大革命返し》

 

こう見ていると思いますが、

  1. 《機械複製術》
  2. 《御前試合》
  3. 《大革命返し》
  4. 《リミッター解除》
  5. 《ギャラクシーサイクロン》

これらも再録されることに・・・。かなり再録に関しては豪華なオススメストラクチャーデッキですね。

 

■ 今回のストラクチャーは言わばアンティークギアの強化デッキ!

 

最近気づいたのが最近の遊戯王は制圧に近い形のカードが異様に増えた点なのですが。今回の古代の歯車はそれを取っ払うかの様な除去とパワーで押し切る懐かしいデッキの1つになりました。

 

自体が強いのか、それともサポートが強いのかは分かりませんが中々に面白いカードが揃ってます。

 

■ 今回のストラクチャーは採録が豪華!元も取れるデッキになっています。

今回のストラクチャーを買う理由は殆ど採録のためという人が多いかもしれません。

特に面白いのは増殖するGの再録でしょう。

 

実際に採録枠を見てみると、《機械複製術》に始まり《地獄の暴走召喚》などの小型機械緒モンスターを展開するために必須なパーツを始め、増殖するGの採録など非常に豪華になっています。

シングルで買うと実際1000円を超える内容が収録されており、初心者がパーツを買う理由としてスターターデッキを買うより豪華な事になってしまいました。良いのかコレ。

 

特に増殖するGは何度も言いますが、アドバンテージ取りまくりです。レアリティコレクションレアリティコレクションで買えなかった人には朗報な1枚でしょう。

 

[rakuten:toretoku:10048678:detail]

 

ほかに採録枠と言えば

《御前試合》

《大革命返し》

《ギアギアングラー》

《古代の機械巨竜》

《歯車街》

《デモンズ・チェーン》

など既存のアンティークギアに関してのカードも普通に収録されてました。特に《古代の機械巨竜》と、《歯車街》に関しては必須ですからね。この点の再録はうれしい限り。

 

しかし、歯車街の効果はルール改正とともに変わってしまったのでその点は気になるところですけどね。

 

一方で、《御前試合》などフリーでは結構嫌がられるカードの存在も収録されてるので普通にフリー用のパーツ回収としても優秀です。前回の帝ストラクがアドバンス召喚のキーカードが多かったことに対しコチラは特殊召喚と展開に特化しているカードの収録が目立ちます。

 

ちなみにギアギアンクラーは、地味にレアカードでした。知らなかった。最近ギアギアントXしか目にいってなかったのでこっちの再録もうれしい所。

 

 

ココからの話は後日談になります。

 

hukusyunyu.hatenablog.com

 

■ 古代の歯車機械について考える。

 

星4 地属性 機械族 ATK/500 DEF/2000
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、カードの種類(モンスター・魔法・罠)を宣言して発動できる。このターン、自分のモンスターが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時まで宣言した種類のカードを発動できない。
②:1ターンに1度、「ガジェット」モンスターのカード名を1つ宣言して発動できる。エンドフェイズまで、このカードは宣言したカードと同名カードとして扱う。

 

最初に考察していきたいのは古代の歯車機械と言うカードなのですが、このカードは言わば古代の歯車機械はモンスターに魔法か罠かモンスターの効果をダメステの間封じこめるというもの。

 

この効果は言ってしまえば、アンティークギアではおなじみの効果で今ではライトニングなどに搭載されているカード効果の元祖ともなる効果です。

 

しかしながら、このカード自体には1種類しか封じ込めることが出来ません。

機械複製術や地獄の暴走召喚で全て封じ込めれるようになると思います。1ターンに一度という制約も無いのでガンガン使いたいところ。

 

また、攻撃力500はさまざまな特殊召喚カードに対応していますしレベルが4な所も出しやすさに特化出来そうではありますね。

 

 

しかしながら、肝心の効果で大事なのは②番でしょうか。

 ②:1ターンに1度、「ガジェット」モンスターのカード名を1つ宣言して発動できる。エンドフェイズまで、このカードは宣言したカードと同名カードとして扱う。

 

このカードは擬似的にですが、プリズマーのようにガジェットモンスターカードに化けることが出来ます。ガジェットと名前がついていれば何でも化けれるようです。

という事でガジェット・ソルジャーに化けてもらいましょう(笑)

 

効果を持つことが出来ませんが別にガジェット・ソルジャーに名前を変えることも出来るので・・・っていうか、そういう事をするカードではなくてですね(笑)

 

このストラクチャーのエースカードの1枚古代の機械熱核竜につなぐためのカードでしょう。

 

元々ガジェットネームを借りると言うのは、古代の機械合成獣でもおなじみでガジェットの名前でグリーンやレッドなどのガジェットシリーズをリリースすることで追加で効果を得るカードが存在しています。

効果モンスター
星6/地属性/機械族/攻2300/守1300
このカードの召喚のためにリリースしたモンスターによって以下の効果を得る。
●グリーン・ガジェット:このカードの攻撃力は300ポイントアップする。
●レッド・ガジェット:このカードが直接攻撃によって相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、
相手ライフに500ポイントダメージを与える。
●イエロー・ガジェット:このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した場合、
相手ライフに700ポイントダメージを与える。

 

そして、古代の機械熱核竜ではさらに効果が強力になって帰ってきました。なんか色々ついでに破壊する効果も持っているらしいです。

 

■ 古代の機械熱核竜で目指せ2階連続攻撃&2枚破壊!! 

 

星9 地属性 機械族 ATK/3000 DEF/3000
①:「アンティーク・ギア」モンスターをリリースしてアドバンス召喚したこのカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ戦闘ダメージを与える。
②:「ガジェット」モンスターをリリースしてアドバンス召喚したこのカードは1度のバトルフェイズ中に2回攻撃できる。
③:このカードが攻撃する場合、相手はダメージステップ終了時までモンスターの効果・魔法・罠カードを発動できない。④:このカードが攻撃したダメージステップ終了時に発動できる。フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで破壊する。

 

 

古代の機械熱核竜では、「アンティーク・ギア」「ガジェット」モンスターをリリースする事で効果が増える特殊なカードです。そしてレベルも9と若干サポートカードが使えないレベルではありますがその分効果は中々に強力。

 

攻撃中は、相手はダメージステップ終了時までモンスターの効果・魔法・罠カードを発動できないという効果に加えて、このカードが攻撃したダメージステップ終了時に発動できる。フィールドの魔法・罠カード1枚を選んで破壊するという追加破壊効果も持っています。

 

3,4の効果は元々古代の機械熱核竜自身が持っている効果なのでそのまま出しても強いですが、ガジェットをリリースしていればそのまま二回連続攻撃!!つまり二枚も破壊できてしまう事になりますね。Pデッキでは、Pスケールを2枚破壊するという事もできますし・・・一方でフィールドの魔法・罠カード1枚を選んで破壊するなので自分のフィールドも破壊出来ることに。

 

つまり・・・。

歯車街を破壊して3レンダァ!!

 

とかも出来そうですよ?

 

《歯車街》 
フィールド魔法
「アンティーク・ギア」と名のついたモンスターを召喚する場合に
必要なリリースを1体少なくする事ができる。
このカードが破壊され墓地へ送られた時、自分の手札・デッキ・墓地から
「アンティーク・ギア」と名のついたモンスター1体を選んで特殊召喚できる。 

 

 

■ 古代の機械射出機で、アンティークを出したり引っ込めたり!ギアタウンと相性よさそう!!

 

新カードの発表での最後のカードは古代の機械射出機でした。

 

このカードの利点は、自分フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊して・・・から始まる効果。

 

アンティークギアでは破壊してという効果に関しては、逆にメリットになることもあります。先ほど紹介した歯車街でもそうですが、破壊された時に発動する効果は中々に侮れません。

また、筆者のお気に入りビッグバンシュートもその一枚ですね(笑)いやー、面白い事が出来そう!?

 

今後のカードの新規でもこういったカードが来るのであればかなり強力ではありますね。

 


通常魔法
「古代の機械射出機」の①②の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。①:自分フィールドにモンスターが存在しない場合、自分フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、デッキから「アンティーク・ギア」モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。②:墓地のこのカードを除外し、自分フィールドの表側表示のカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊し、自分フィールドに「古代の歯車トークン」(機械族・地・星1・攻/守0)1体を特殊召喚する。

 

一方で、破壊するという効果をとりあえず発動する古代の機械射出機は、逆転のドローにする為に一枚破壊するカードを用意しなければなりません。

 

このカードでは一応トークンも出せますがこれも1枚破壊なのでなんとも言えず(笑)出来れば制圧できる前に出して猛攻を仕掛ける際の攻めに使いたいカードですね。

今はまだ判明カードが少ないですが、わかり次第追加しようと思います。

 

それではノシ

 

今回はアンケート実施してます。

 

 

 

関連商品 ・・・ 遊戯王OCG デュエルモンスターズ ストラクチャーデッキR -機械竜叛乱-

amazonさんからはこちらから!

 

 


遊戯王OCG デュエルモンスターズ ストラクチャーデッキR -機械竜叛乱-

 

駿河屋さんからはこちらからどうぞ!!

中古トレカ(遊戯王)遊戯王OCGデュエルモンスターズ ストラクチャーデッキR -機械竜叛乱-

 

関連記事