という訳で今回は遊戯王の2016年12月23日にに発売されるストラクチャーデッキ”ペンデュラム・エボリューション”についての話題です。
速報で判明カードがドンドン増えてきましたね!
最初筆者は最初魔術師って名前が書いてあるカードが多いのでこれは【魔術師】の強化フラグなんじゃないか!?と思いきや実は
《覇王竜ズァーク》を降臨させるための
強化ストラクチャーデッキだったんですよ!
ΩΩΩ な、なんだってー!?
という前振りは2枚目なので置いておいて。
今回はそんな中で《慧眼の魔術師》《金満の壺》が再録されることになりました。
この2枚はペンデュラムデッキと【魔術師】デッキには非常に重要な役割を持っています。
特に今回の【魔術師】シリーズはサーチがどうしても必須な環境である以上採用しておきたいカードでもあるのは間違いありません。
慧眼は安いのですが、金満な壺の再録は嬉しいですね。
意外とスーパーレアでちょっと価格が高い印象を持ってた壺シリーズなのでちょっときになっていました。
コレで安価に組みやすくなるのかも・・・?
【ストラクチャーデッキ-ペンデュラム・エボリューションのご予約&購入はこちらから!】
amazonさん予約開始!!・・・遊戯王アーク・ファイブ OCG ストラクチャーデッキ -ペンデュラム・エボリューション-
駿河屋さん・・・予約トレカ(遊戯王)遊戯王アーク・ファイブ OCG ストラクチャーデッキ -ペンデュラム・エボリューション-
楽天市場さん・・・ストラクチャーデッキ
《慧眼の魔術師/Wisdom-Eye Magician》
ペンデュラム・効果モンスター(準制限カード)
星4/光属性/魔法使い族/攻1500/守1500
【Pスケール:青5/赤5】
(1):もう片方の自分のPゾーンに
「魔術師」カードまたは「EM」カードが存在する場合に発動できる。
このカードを破壊し、デッキから「慧眼の魔術師」以外の
「魔術師」Pモンスター1体を選び、自分のPゾーンに置く。
【モンスター効果】
(1):このカードを手札から捨て、
自分のPゾーンの、Pスケールが元々の数値と異なるカード1枚を対象として発動できる。
そのカードのPスケールはターン終了時まで元々の数値になる。
《慧眼の魔術師》は、【魔術師】デッキでは重要な サーチカードになります。
元々100冊買占めで大きな話題を呼んだカードでもありますがその後ゴールドパックに異例な再録。
そして大きくまたストラクチャーデッキで再録された事により価格はかなり安定するかもしれません。
魔術師デッキではどうしても必要なカードだったのと重要なレベル4問スターだったのでかなり嬉しいですね。
ただノーマルでの再録かもしれませんので光っているのが欲しい場合ではゴールドレアを買うのもアリかなぁと思います。
遊戯王 GP16-JP006 ゴールドシークレットレア ペンデュラムモンスター 慧眼の魔術師 【中古】【Sランク】
- ジャンル: おもちゃ・ホビー・ゲーム > 趣味・コレクション > カード・トレーディングカード > トレーディングカードゲーム
- ショップ: カメ本舗
- 価格: 50円
《ペンデュラム・エボリューション》では、現在ズァークの変わりになる
- 《虹彩の魔術師》
- 《黒牙の魔術師》
- 《紫毒の魔術師》
- 《白翼の魔術師》
をPスケールにセット出来るので4種類を集める際にはかなり便利になったと言っても良いでしょう。
純制限なので3箱買うとどうしても1枚あまりますが、コレは制限解除フラグ?
《金満な壺/Pot of Riches》
通常魔法
「金満な壺」は1ターンに1枚しか発動できず、
このカードを発動するターン、自分はP召喚以外の特殊召喚ができない。
(1):自分のエクストラデッキの表側表示のPモンスター及び
自分の墓地のPモンスターを合計3体選び、
デッキに加えてシャッフルする。
その後、自分はデッキから2枚ドローする。
《金満な壺》は今回非常にありがたい壺再録の1枚です(笑)
P召喚以外の特殊召喚が出来ない=《調弦の魔術師》等の効果とかみ合わないように見えますが、P召喚で最大で5枚特殊召喚が出来るのでそこまで辛いようには見えません。
更にドローする事でデッキの中の《アストログラフ・マジシャン》《クロノグラフ・マジシャン》を引きやすくなっています。
因みに魔術師デッキではエクストラデッキの表側表示と書いてありますが、一方で墓地のPモンスターも回収出来るのがポイント。《竜穴の魔術師》《竜脈の魔術師》 の手札コストで魔術師を墓地に送ることもあるのでそのままコストとして墓地に送れるのは良いですね!!
《連成する振動/Echo Oscillation》
永続罠
「連成する振動」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のPゾーンのカード1枚を対象としてこの効果を発動できる。そのカードを破壊し、その後、自分はデッキから1枚ドローする。
pゾーンカードを破壊し1ドローというドロー加速カードです。
しかし、普通に使うとディスアドバンテージになるのですが《揺れる眼差し》のようなペンデュラムの枚数を指定したカードのチェーンや、ペンデュラムカードを破壊しに来た時に先に破壊するなどコンバットトリックになっているカードとも言えます。
一方で《解放のアリアドネ》等の破壊された時のサーチ効果を利用するタイプのカードとも相性がいいですね。
※ 現在工事中なので前回の記事でおさらいをある程度しています。
【ストラクチャーデッキ-ペンデュラム・エボリューションのご予約&購入はこちらから!】
amazonさん予約開始!!・・・遊戯王アーク・ファイブ OCG ストラクチャーデッキ -ペンデュラム・エボリューション-
駿河屋さん・・・予約トレカ(遊戯王)遊戯王アーク・ファイブ OCG ストラクチャーデッキ -ペンデュラム・エボリューション-
楽天市場さん・・・ストラクチャーデッキ -ペンデュラム・エボリューション-