ペンデュラム・エボリューションで収録されているカードでシングルを買う場合何がオススメかを考える。
【ストラクチャーデッキ-ペンデュラム・エボリューションの購入はこちらから!】
amazon⇒遊戯王アーク・ファイブ OCG ストラクチャーデッキ -ペンデュラム・エボリューション-
駿河屋⇒予約トレカ(遊戯王)遊戯王アーク・ファイブ OCG ストラクチャーデッキ -ペンデュラム・エボリューション-
楽天市場⇒ストラクチャーデッキ -ペンデュラム・エボリューション-
という訳で今回は12月の23日に発売されたペンデュラム・エボリューションについてです。
3箱デッキレシピを作る前に色々考えたい事を書きたかった・・・というより絶対に書いておかないと行けないなぁと思ったので今回書く事にしました。
なんでズァーク入っていないのでしょうか?
A.次パックのマキシマム・クライシスに登場するからです。
( ;´・ω・`)
という部分だけで若干雲行きが怪しいこのストラクチャーデッキ。
このデッキ。実は《覇王龍ズァーク》が入っていないのでストラクチャーデッキ3箱でデッキを組むというコンセプトが
真っ向から否定
されているデッキになっています。
まぁ、コレに関しては安価で組めるようになったんだからそれでも良いんじゃ無いの?と思うのですが、やはり残念と言えば残念な感じ。
特に覇王龍ズァーク等はマキシマムクライシスに収録されているのでそれ待ちかなーという訳でシングルカードで良いやーという人も多そう。
という事で、今回はペンデュラム・エボリューションに関して収録カードで買っておきたいものについてまとめてみましたのでした。過去の相場は発売前でしかみれませんからねー・・・。
■ 今回のペンデュラム・エボリューションではシングルで買っておくと便利なカードは多い!?
元々筆者はガチ環境の6月ストラク。再録の12月ストラクといつも言っているのですが、大抵コレに関しては例外は全くありません。
今回のメイン収録カードは43枚収録されており、主にメインで収録されているカードの特徴は魔術師デッキのパーツと、ドロー加速のカードを中心に再録をしているのがポイント。
【遊矢デッキ】では、かなり作り安くなったのは勿論《チキンレース》や《成金ゴブリン》等スタンダードなドロー加速が出来るカードを中心に収録しているのでコンボデッキを組みたい人には3つストラクチャーデッキを買っても良いでしょう!
チキンレース
フィールド魔法
①:このカードがフィールドゾーンに存在する限り、 相手よりLPが少ないプレイヤーが受ける全てのダメージは0になる。
②:お互いのプレイヤーは1ターンに1度、 自分メインフェイズに1000LPを払って以下の効果から1つを選択して発動できる。 この効果の発動に対して、お互いは魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。
●デッキから1枚ドローする。
●このカードを破壊する。
●相手は1000LP回復する
成金ゴブリン
通常魔法
①:自分はデッキから1枚ドローする。 その後、相手は1000LP回復する。
と実はこの2枚で元が取れてしまうストラクチャーデッキ(笑)
前回の機械竜叛乱が増殖するGを入れていたのと同じでそこまでチキンレースが欲しいなら箱で買っても問題は無さそうな感じでした。
メインデッキでも使うかもしれませんが、主人公デッキを組むときにはマスター・オブ・ペンデュラムと合わせる事でほぼ魔術師カードを入手出来る事が出来ます。
という事でシングルカードで買っておきたいなぁと思うカードは赤文字でまとめて見ました。以下カードの感想を色々と書いてみようと思います。
比較的カード単価が高かったカードを中心に書いているのでその点はご了承ください。
- SD31-JP001《アストログラフ・マジシャン》
- SD31-JP002《クロノグラフ・マジシャン》
- SD31-JP003《虹彩の魔術師》
- SD31-JP004《黒牙の魔術師》
- SD31-JP005《白翼の魔術師》
- SD31-JP006《紫毒の魔術師》
- SD31-JP007《星読みの魔術師》
- SD31-JP008《時読みの魔術師》
- SD31-JP009《相克の魔術師》
- SD31-JP010《相生の魔術師》
- SD31-JP011《刻剣の魔術師》
- SD31-JP012《曲芸の魔術師》
- SD31-JP013《降竜の魔術師》
- SD31-JP014《慧眼の魔術師》
- SD31-JP015《法眼の魔術師》
- SD31-JP016《調律の魔術師》
- SD31-JP017《フーコーの魔砲石》
- SD31-JP018《召喚師ライズベルト》
- SD31-JP019《ヒュプノシスター》
- SD31-JP020《エキセントリック・デーモン》
- SD31-JP021《解放のアリアドネ》
- SD31-JP022《ヨコシマウマ》
- SD31-JP023《星霜のペンデュラムグラフ》
- SD31-JP024《アメイジング・ペンデュラム》
- SD31-JP025《揺れる眼差し》
- SD31-JP026《金満の壺》
- SD31-JP027《魔力隔壁(マジック・ウォール)》
- SD31-JP028《ダブル・サイクロン》
- SD31-JP029《チキンレース》
- SD31-JP030《成金ゴブリン》
- SD31-JP031《ミラクルシンクロフュージョン》
- SD31-JP032《時空のペンデュラムグラフ》
- SD31-JP033《時空の落とし穴》
- SD31-JP034《ペンデュラム・リボーン》
- SD31-JP035《ペンデュラム・ホール》
- SD31-JP036《連成する振動》
- SD31-JP037《揺るがぬ絆》
- SD31-JP038《臨時収入(エクストラ・バック)》
- SD31-JP039《マジシャンズ・サークル》
- SD31-JP040《神の忠告》
- SD31-JP041《星刻の魔術師》
- SD31-JP042《覚醒の魔導剣士》
- SD31-JP043《覇魔導士アーカナイト・マジシャン》
という訳でまとめると
- SD31-JP009《相克の魔術師》
- SD31-JP010《相生の魔術師》
- SD31-JP011《刻剣の魔術師》
- SD31-JP016《調律の魔術師》
- SD31-JP020《エキセントリック・デーモン》
- SD31-JP021《解放のアリアドネ》
- SD31-JP025《揺れる眼差し》
- SD31-JP026《金満の壺》
- SD31-JP029《チキンレース》
- SD31-JP030《成金ゴブリン》
- SD31-JP041《星刻の魔術師》
この辺りのカードはシングルで再録されているのでお得かなぁと思いました。
■ 収録カードのスーパーレアだった魔術師が全て再録に。
今回のペンデュラム・エボリューションではシングルでは若干高かったなーという魔術師のカードが多数収録されています。
例えば、この上記の4枚はスーパーレアであり安価と言えば安価だったのですが、ちょっと価格が高かかった時期もあるカードでしたが以外とこの段階で全て入手出来るようになったのはかなり嬉しい所。
というよりも最近収録されていたカードもスピード収録されており、コナミ側としては安価だから大丈夫かなーという気持ちでこっそり入れたのだと思っています。
もしアークファイブのアニメを見て遊矢が好きになった貴方にはかなり美味しいストラクチャーデッキかもしれません。愛が溢れそうならレアリティを上げてみて愛でましょう(笑)
SD31-JP009《相克の魔術師》
ペンデュラム・効果モンスター
星7/闇属性/魔法使い族/攻2500/守 500
【Pスケール:青3/赤3】
①:1ターンに1度、自分フィールドのXモンスター1体を対象として発動できる。 このターンそのモンスターは、 そのランクと同じ数値のレベルのモンスターとしてX召喚の素材にできる。
【モンスター効果】
①:1ターンに1度、フィールドの光属性モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。 この効果は相手ターンでも発動できる。
《相克の魔術師》は、スーパーレアで収録されていたカードで、【レッドアイズ】等に入れてランク7量産デッキ等で活躍していた覚えがあります(筆者のデッキの話しですけど)。
特に一時期高騰していましたが、安価になって再録されているのでかなり安心ですね。
[rakuten:kamehonpo:10000685:detail]
SD31-JP010《相生の魔術師》
ペンデュラム・効果モンスター
星4/光属性/魔法使い族/攻 500/守1500
【Pスケール:青8/赤8】
①:1ターンに1度、自分フィールドの、 Xモンスター1体とレベル5以上のモンスター1体を対象として発動できる。 そのXモンスターのランクはターン終了時まで、 そのレベル5以上のモンスターのレベルの数値と同じになる。
②:自分フィールドのカードが 相手フィールドより多い場合、このカードのPスケールは4になる。
【モンスター効果】
①:このカードの戦闘で発生する相手への戦闘ダメージは0になる。
②:1ターンに1度、このカード以外の自分フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。 このカードの攻撃力はターン終了時までそのモンスターと同じになる
相克の魔術師の相棒なのですが、主にレベルを調整する役割を持っています。
このカードと合わせてレイジングドラゴンなどを出せるようになったと言っても過言では無いのですが、コッチのカードはいわばレベルの調整用と言えるカードなので【真紅眼】等のデッキでペンデュラムやエクシーズなどを使うレベル7デッキではあまり採用しないのが現状。
ですが、最近再録されたリベリオンと一緒に採用するなど結構ソッチの面で重要だったりもします。アニメと同じコンボが組みたいぜ!という人は是非。
遊戯王 CORE-JP004 相生の魔術師 スーパーレア ペンデュラムモンスター【中古】【Sランク】
- ジャンル: おもちゃ・ホビー・ゲーム > 趣味・コレクション > カード・トレーディングカード > トレーディングカードゲーム
- ショップ: カメ本舗
- 価格: 70円
SD31-JP016《調律の魔術師》
チューナー・効果モンスター
星1/闇属性/魔法使い族/攻 0/守 0
「調律の魔術師」の①の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードが手札・墓地に存在し、 自分のPゾーンに「魔術師」カードが2枚存在する場合に発動できる。 このカードを特殊召喚する。 この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。
②:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動する。 相手は400LP回復し、その後自分は400ダメージを受ける。
調弦の魔術師の再録はなかったのですが(当たり前)、リメイク前でも優秀なカードの1枚です。特に重要な面としてレベル2のシンクロやレベル調整などに使ったり《レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト》等の連続シンクロにはかなり有効なカード。
そのまま《琰魔竜 レッド・デーモン・アビス》まで繋げたり出来るので案外無駄には出来ません。
その代わりデッキのエクストラ枠は相談という感じですね。一応シンクロモンスターのドラゴンということで《覇王龍ズァーク》を出すコンボに繋げることも。れっつ!みらくるしんくろふゅーじょん!(白目)
遊戯王 エン魔竜レッド・デーモン・アビス SPHR-JP040 スーパー【ランクA】【中古】
- ジャンル: おもちゃ・ホビー・ゲーム > 趣味・コレクション > カード・トレーディングカード > トレーディングカードゲーム
- ショップ: トレトク 楽天市場店
- 価格: 320円
SD31-JP011《刻剣の魔術師》
ペンデュラム・効果モンスター
星3/闇属性/魔法使い族/攻1400/守 0
【Pスケール:青2/赤2】
①:このカードがPゾーンに存在する限り、 1ターンに1度、自分フィールドのPモンスターは相手の効果で破壊されない。
【モンスター効果】
①:手札のこのカードのみがP召喚に成功した時に発動できる。 このカードの攻撃力は元々の攻撃力の倍になる。
②:1ターンに1度、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターとフィールドのこのカードを次の自分スタンバイフェイズまで除外する。
手札のこのカードのみP召喚というのが若干弱いのですが、このカードの真価は相手のカードを一旦除外するという効果です。元々破壊とかそういうのをすっ飛ばして除外するこのカードは非常に大事なカードでした。
今ではなんか知らない十二獣のヴァイパーさんがその役割を担っているものの、こちらにはペンデュラムという何度でも使えるという利点があります。
また、打点も一気に2800まで上げる事が出来るのでその点も無駄が全くありませんね。Pスケールも2なのでそこまで悪く無いのもポイント。
SD31-JP020《エキセントリック・デーモン》
ペンデュラム・効果モンスター
星3/光属性/悪魔族/攻 800/守1000
【Pスケール:青7/赤7】
「エキセントリック・デーモン」のP効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカード以外のフィールドの魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。
そのカードとこのカードを破壊する。
【モンスター効果】
「エキセントリック・デーモン」のモンスター効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードをリリースし、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを破壊する。
専用サイクロンとモンスター破壊の申し子。特にこのカードはPスケールに設置したりする事を中心としているデッキではかなり優秀なんですけどこのカードのPスケールは7なので魔術師には合わないんですよね。
なのでデッキに採用しなくても良いかなぁとは思うのですが、やっぱり便利なので大切にしたい一枚。特に【オッドアイズ】等ではかなり大事な除去カードに変わってくれます。
遊戯王 CORE-JP042 エキセントリック・デーモン ノーマル ペンデュラムモンスター【中古】【Sランク】
- ジャンル: おもちゃ・ホビー・ゲーム > 趣味・コレクション > カード・トレーディングカード > トレーディングカードゲーム
- ショップ: カメ本舗
- 価格: 50円
SD31-JP021《解放のアリアドネ》
ペンデュラム・効果モンスター
星4/光属性/天使族/攻1700/守 800
【Pスケール:青3/赤3】
(1):このカードがPゾーンに存在する限り、以下の効果を適用する。
●自分はカウンター罠カードを発動するために払うLPが必要なくなる。
●自分はカウンター罠カードを発動するために捨てる手札が必要なくなる。
【モンスター効果】
(1):このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。
デッキからカウンター罠カード3枚を相手に見せ、相手はその中から1枚選ぶ。
そのカード1枚を自分の手札に加え、残りをデッキに戻す。
遊戯王 EP16-JP050 ノーマル 罠 神の摂理 【中古】【Sランク】
- ジャンル: おもちゃ・ホビー・ゲーム > 趣味・コレクション > カード・トレーディングカード > トレーディングカードゲーム
- ショップ: カメ本舗
- 価格: 20円
昔神の摂理などでかなり注目されていたカード。
破壊されたときにカウンター罠をサーチしたりするのでかなり便利な回収カードなのですが、Pスケールも3なのでレベル4デッキではなんなく入る部分も大きな点。
またライフポイントを払う系のカウンター罠をコスト無しで打てるので見ている限りでは強いけどというカードでもあります。一応このカードも安価なままなので持っている人は多そうですがペンデュラムデッキ入門では持っておくと安心なカードの1枚です。
ただし、魔術師デッキではPスケールの名称などが指定されている場合もあるのでその点は注意かも。
遊戯王 BOSH-JP036 ノーマル 解放のアリアドネ ペンデュラムモンスター【中古】【Sランク】
- ジャンル: おもちゃ・ホビー・ゲーム > 趣味・コレクション > カード・トレーディングカード > トレーディングカードゲーム
- ショップ: カメ本舗
- 価格: 30円
SD31-JP025《揺れる眼差し》
速攻魔法(制限カード)
(1):お互いのPゾーンのカードを全て破壊する。
その後、この効果で破壊したカードの数によって以下の効果を適用する。
●1枚以上:相手に500ダメージを与える。
●2枚以上:デッキからPモンスター1体を手札に加える事ができる。
●3枚以上:フィールドのカード1枚を選んで除外できる。
●4枚:デッキから「揺れる眼差し」1枚を手札に加える事ができる。
遊戯王 揺れる眼差し CORE-JP066 ノーマル【ランクA】【中古】
- ジャンル: おもちゃ・ホビー・ゲーム > 趣味・コレクション > カード・トレーディングカード > トレーディングカードゲーム
- ショップ: トレトク 楽天市場店
- 価格: 100円
元祖ペンデュラム封じの1枚。ですが、自分でPゾーンのカードを破壊するカードとしても使えるのも便利な点で一時期【EMem】などで悪さというか悪用というか暗黒時代を過ごしたカードでした。
一応自分だけがペンデュラムデッキの場合でもちゃんとPモンスターをサーチ出来るので【魔術師】では専用サーチカードとして役立ってくれます。
最近ではペンデュラムデッキと言えばメタルフォーぜがいますが、他にも十二獣を合わせたタイプが増えてきたので需要は減少。今後ペンデュラムデッキが出て来たら採用を検討したほうが良いデッキになります。
SD31-JP026《金満な壺》
通常魔法
「金満な壺」は1ターンに1枚しか発動できず、
このカードを発動するターン、自分はP召喚以外の特殊召喚ができない。
(1):自分のエクストラデッキの表側表示のPモンスター及び
自分の墓地のPモンスターを合計3体選び、
デッキに加えてシャッフルする。
その後、自分はデッキから2枚ドローする。
表側表示のエクストラ版貪欲な壷。
コレに関しては言う事がありませんが、《調弦の魔術師》をデッキに戻すという荒業をしたい方はこのカードを採用すると良いかもしれません。
遊戯王 金満な壺 SECE-JP063 スーパー【ランクA】【中古】
- ジャンル: おもちゃ・ホビー・ゲーム > 趣味・コレクション > カード・トレーディングカード > トレーディングカードゲーム
- ショップ: トレトク 楽天市場店
- 価格: 240円
結果的には素直に箱を買うのもアリな気も・・・(笑)
という訳で相場と一緒に色々調べてみると、チキンレースと成金ゴブリンで約1500円位していました。
一方で《相克の魔術師》等のスーパーレア等のカードは価格が400以上しており複数枚採用すると考えると前のペンデュラム・ドミネーションとまではいかないものの専用デッキを組む為のパーツが入っているという面ではかなり美味しいストラクチャーデッキだと思います。
なんか催促をしているように見えますが実際の所かなり優秀なカードは入っているのでその点は安心なのですが、
マスター・オブ・ペンデュラムには入っていないパーツはやっぱり多いのでその点はちょっと残念かなぁと。
勿論覇王龍ズァークを出すための魔術師デッキを組む際には非常に重要なカードばかりなのでそういった面を考えつつ出す場合ではやはり箱を買うのはかなり大事だと思いました。
特に星刻の魔術師。
このカードは魔術師デッキではかなり悪用されています。今後は《覇王竜ズァーク》と共にデッキ構築の部分を深く掘り下げたいと思います。
それではノシ
【ストラクチャーデッキ-ペンデュラム・エボリューションの購入はこちらから!】
amazon⇒遊戯王アーク・ファイブ OCG ストラクチャーデッキ -ペンデュラム・エボリューション-
駿河屋⇒予約トレカ(遊戯王)遊戯王アーク・ファイブ OCG ストラクチャーデッキ -ペンデュラム・エボリューション-
楽天市場⇒ストラクチャーデッキ -ペンデュラム・エボリューション-