2018年2月10日発売 RARITY COLLECTION -20th ANNIVERSARY EDITION- (レアリティコレクション)に竜騎士ブラック・マジシャンが収録されることとなりました。
test |
《竜騎士ブラック・マジシャン/Dark Magician the Dragon Knight》 購入はこちら>> |
《竜騎士ブラック・マジシャン》はブラックマジシャンでは正統派?の融合モンスター。
10期のインフレの恩恵を得ているのは当然なんだけど、フィールド・墓地で《ブラック・マジシャン》として扱う効果を持っているので単純に『ブラックマジシャン』の恩恵を受けれることや魔法・罠カードに対象にならない耐性と相手の効果破壊耐性などを付与してくれる便利な効果を持っているカードでもあったりして既存のブラック・マジシャンの弱い点を克服してくれています。
乗っただけ融合の輝きは残しつつ。
さて、遊戯の使ったカードの中で最高打点と言えばかの《究極竜騎士》となりますが、そういったカードを前線で使うことは殆どありません。しかしリスペクトはしているようで素材の指定もブラック・マジシャンとドラゴンという指定になってます。
これに関しては昔であればペンデュラム召喚のデッキで両立出来たレッドアイズなどの混合デッキもありましたが、それに新しい可能性が加わった感じに仕上がっていますね。その中で、個人的に注目したいのは打点。なんとこの竜騎士ブラック・マジシャンの打点は3000であり、まさかの青眼ラインと肩を並べるほどの性能になっているのです。実際にブラックマジシャンではこのラインが結構欲しかったので個人的にはかなりうれしかったです。
しかも種族がドラゴン族となっている為、実は《龍の鏡》の採用も検討出来たりします。ドラゴン族をどう墓地に送るかという課題は残されていますが、新規の竜魔道の守護者などキーカードは新規でドンドンと出てきてくれているので回し方はいくらでもありそうですね。
関連記事
竜騎士ブラックマジシャンに特化する場合はどうすれば良いのか。
実際に《竜騎士ブラック・マジシャン》をメインに添えるデッキの場合はかなりデッキ構築を絞らなければなりません。現在の環境等では手札誘発を入れる事を強いられているのでこちらも入れたいのですが、ブラック・マジシャンデッキには幸い相手ターンにて動ける《黒魔族復活の棺》《黒の魔導陣》の存在があります。
これらのカードを使いつつ展開するのがポイントとなりますが、幸いな事に《》を盤面に出しておくと破壊耐性を得れるので初動で特殊召喚して出して置くだけでも牽制できてしまうのもポイントとして挙げておきます。
また、《黒魔族復活の棺》自体は遅いのですが相手の切り札を除去出来るほかに、《黒の魔導陣》とのシナジーもあり強力です。
この場合だと相手のモンスターを除去して尚且つ相手のフィールドのカードも破壊できるので、効果を止めたモンスターをそのまま除去してしまう動きも出来ます。ブラック・マジシャンのデッキでは主にこれらのカードの需要が上がるので買っておいて損はなさそうです。
購入はこちら>>中古遊戯王/スーパーレア/ザ・ダーク・イリュージョンTDIL-JP057 [SR] : 黒の魔導陣
竜騎士ブラック・マジシャンって環境に来るの?
しかしながらブラック・マジシャンが環境に来るのか?と言われれば若干うーんと首を傾げたくもなります。
そもそもブラック・マジシャンのデッキはコンボが中心となっていることや元々伏せるカードが多いのもあって『手札誘発とのシナジー』が薄い事が問題ともなりそうです。
特に最大の問題点としてサーチの手段が乏しい事もデメリットとして挙げられるでしょう。もし魔法罠の耐性を得たいのであれば相手のターンに動けるように伏せカードを多くし、メタビートに特化したブラック・マジシャンの方が良いのでは?とも感じましたが、そもそも初動で《竜騎士ブラック・マジシャン》を立てるというのもポイントではあるんですがドラゴン族という事で《幻想の見習い魔導師》との打点強化を図れない点も致命的なのではないでしょうか?
中古遊戯王/スーパーレア/SPECIAL PACK17SP-JP007 [SR] : 幻想の見習い魔導師
それにブラックマジシャンは回していると気づくように制圧布陣に対して手札の消費が大きく、もし1枚で《竜騎士ブラック・マジシャン》を出せない限り伏せカードも少ないままとなってしまいます。安定性という意味でも危険な為、手札誘発等を手札に加えるには《強欲で貪欲なつぼ》等による手札増強は必須と言えそうです。
中古遊戯王/ミレニアムレア/MILLENNIUM BOX GOLD EDITIONMB01-JP040 [ミレニアムレア] : 永遠の魂
環境という話ではありますが、ティマイオスの採用デッキの場合では大型を経由する分手札誘発等のデメリットを感じない場合もあるけど制圧までにどうしても時間がかかっている弱点を持っています。
こちらの場合では伏せカード等に着目して多く採用しメタビートよりの構築にする事で勝ち筋が拾えそうです。
新規の守護者を採用すればランク4にも繋げられる事のメリットもありますし、ブラック・マジシャンの新構築を考えていかなければならない点。手札誘発か起動効果に近いブラックマジシャン専用サポートをどう活かすかで悩む事になりそうですね
因みに価格が値上がりしている《黒の魔導陣》は専用デッキを組む時には必須なので購入しておくと良いかも?
遊戯王 黒の魔導陣 TDIL-JP057 スーパー【ランクA】【中古】
- ジャンル: おもちゃ・ホビー・ゲーム > 趣味・コレクション > カード・トレーディングカード > トレーディングカードゲーム
- ショップ: トレトク 楽天市場店
- 価格: 440円