最新作【フリーダムウォーズ リマスター(FWRe)攻略】における『変異武器』の厳選やメリットについて紹介。
金武器のエンドコンテンツとして登場
変異武器は通常武器よりも威力や装弾数などのステータスが向上した金色の武器です。同種同名の通常武器と比較してデメリットはなく、完全な上位互換として機能します。そのため、戦場で発見した際は必ず入手して厳選する必要があります。
今作ではPVE含めて金のステータスがランダムなので非常に重要になりそうです。
変異武器の特徴
変異武器の最大の特徴は、強化されるステータスがランダムに決定される点です。攻撃力や装弾数、リロード速度など、どの項目が強化されるかは武器ごとに異なるため、プレイヤーのプレイスタイルに合った武器を見つけるには厳選が必要です。
また、変異武器は通常武器と同様に武器開発プラントで強化や改修を行うことが可能であり、モジュールのセットにも対応しています。そのため、変異武器を手に入れたら積極的に強化し、自身のメイン武器として活用するとよいでしょう。
-
ランダム強化
-
どのステータスが強化されるかはランダムに決定される。
-
目当ての性能を持つ変異武器を手に入れるには厳選が必要。
-
-
強化・改修の柔軟性
-
通常武器と同様に強化や改修が可能。
-
モジュールを自由にセットできるため、手持ちの武器の代替として活用可能。
-
-
入手難易度
-
ドロップ率が非常に低いため、特定のボランティアでの武器稼ぎが推奨される。
-
ショップや武器開発では入手不可。
-
変異武器の入手方法
変異武器は敵撃破時や大型アブダクターの部位破壊時にランダムドロップする仕様で、既存のガチャと同じように周回が必須になります。入手確率も非常に低いため、特定のボランティアで継続的な稼ぎを行いましょう。
変異武器のドロップ場所まとめ
個人携行火器
武器名 | ボランティア | 詳細 |
EZ-カッツェI | 緊急特務クエスト | コウシン |
アリサカ Mk.1 | 特8-2 | 模倣型 憤怒の烈火(レッドレイジ)から低確率 |
SR-42/LA | 第7考試 | ナタリアから低確率でドロップ |
多目的火器
武器名 | ボランティア | 詳細 |
AAW-M2 | ジ105 | α-コウシンから低確率 |
EZ-ナースホルン III |
分隊支援火器
武器名 | ボランティア | 詳細 |
MG-M7 | ||
牙龍 | シ8-3 | 特殊T型 赤光(グレア)から低確率ドロップ |
小剣
武器名 | ボランティア | 詳細 |
ムラサメ Mk.9 |
大剣
武器名 | ボランティア | 詳細 |
残影 | 特7-4 | アーベル |
カリバーン | サ309 | 特殊T型 深淵(アビス) |
槍
武器名 | ボランティア | 詳細 |
L-6E1 | ジ105 | α-コウシンや天兵 |
ヒュウガ Mk.2 | ジ102 | α-パラドクサ |