中古 買い物で得する人生~”ぶらりネット下車の旅”

遊戯王&デュエルマスターズのTCG考察他、遊戯王おすすめデッキ&買うべきシリーズ等の考察等をグタグタ行っているtcg準研究サイトです。

 

【デュエマ】RevF限定構築を考察してみる。復帰勢が思う強いデッキ候補を調べてみました。【日記】

というわけでデュエルマスターズ界隈ではVSRFの限定構築での大会が行われてるという話を聞きました。

 

このRevF限定構築では主に公式でカードリストが発表されていて、その中でDMR21のファイナル革命のドギラゴン剣や奥義マックスパックなどの本当に最新のカードしかないじゃないか!!


という内容で、うーんという訳ではないのですが中々に構築が縛られる訳です。

 

勿論奥義マックスパックにはハンデスや基本性能がいいカードはあるものの解体人形の姿が無いし、かと言いつつもマナ色を増やしたメガマナロックも出せませんから本気で革命チェンジを取り入れた前衛的な戦いが見れそうですね。

(現在編集中です・・・。)

 


デュエル・マスターズ DMX-23 TCG 革命 ファイナル 奥義伝授!! デッキLv. マックスパック DP-BOX

 

注目デッキその1 ハンデス

 

 

個人的にはハンデスがゲームの上で最強だと思っているので、ハンデス青黒が一番驚異かなぁと思いました。

 

理由としては革命チェンジとマナチャージまでの流れで最低でも3枚も消費する上にファイナル革命を行うまでに最低でも3ターンを必要とします。

その間にハンデス等でピンポイントで対策出来るわけです。

 

現状超次元などのホール系も無くて、尚且つドロー加速が無いと辛いのでプレイングがうまければ恐らくハンデスに軍配が上がるなぁと思いました。

 

 

特に固定ハンデスのジェニーの存在が無いのですが、サビバレルとブレインタッチはかなり凶悪。

 

シールドを破壊しつつの革命チェンジでは手札が増えるものの殴らずに相手の手中を減らせるのはまさに悪夢な気もしますし、特にリターンがしづらい赤緑では、ドギラゴンを捨てられたりすると速攻での勝ち目しか無くなってしまいます。

 

 

また、マウリエルやプチョヘンザに対してもスレイヤーバグ丸くんで対応出来るのも強みでバグ丸くんとオーバーキルグレイブヤードの存在も合わせて、相手のカードを削り攻めていくことでこちらのペースに持っていくことも。

 

ただし、ハンデスの面で気にしないといけないのはエメラルド・リュウセイなどのマッドネスでしょうか。

 

これは動画や色んな所でも言われてますが、ハンデスがランダムである以上確率は高くなり、返しに革命チェンジまでつなげられる為ですね。

 

一方でこれもランダムであり、エメラルドリュウセイも手札にある場合ではダイリュウガンのコスト位しか採用され無いのが辛いところ。実際永久のリュウセイカイザー、ザークタイザーの存在が彼を追いやってる感じがやばい。( ;´・ω・`)

 

中古デュエルマスターズ/VR/多色/[DMR-21]革命ファイナル拡張パック第1章 ハムカツ団とドギラゴン剣11/94 [VR] : 永遠のエメラルド・リュウセイ

 

 

ただしあくまでもハンデスはタッチで入れる人も多く、攻撃がトリガーになる今環境ではスピードアタッカーをハンデスするだけで脅威なので様々なデッキにタッチで入る可能性は十分に考えられます。

中々に優柔なクリーチャーが多く、かつ除去手段が黒に集中しているのでタッチって言うんだったか知らないけど混合で入れる割合が多そうですね。

 

 

候補その2 蒼き団長 ドギラゴン採用ファイナル革命軸。

やっぱり主人公エースが一番強いでしょ!!

 

 

中古デュエルマスターズ/L/多色/[DMR-21]革命ファイナル拡張パック第1章 ハムカツ団とドギラゴン剣L2秘2/L2 [L] : 蒼き団長 ドギラゴン剣

 

 

赤緑の主人公ことエースの蒼き団長 ドギラゴン剣このカードだけしかレジエンドカードが無いので価格は安くバランスが取れているなと思います。

 

これは誰が見ても強いと思えるデッキの1つなのですが一番恐ろしいのはデッキの自由度。ラフルルを投入した青タッチ?や、黒の絶叫の悪魔龍 イーヴィル・ヒートからの蒼き団長 ドギラゴン剣を回収し、攻める!!

 

という形など実はかなり安定したアドを稼げる型に生まれつつあります。

 

特に絶叫の悪魔龍 イーヴィル・ヒートがトップで引ければ、そのまま蒼き団長 ドギラゴン剣に繋げてもう一度自身を場に出し更に手札補充を行えます。

 

ただし、ブロッカーに関してはかなり対処できない部分が大きいので、この点は何とかしたいところ。呪文でコスト9まで対応できるイフリートハンドとデーモンハンドで各個破壊していければ何とかなるんだろうか?

 

 

 

因みに赤緑が主流なので手札枯渇がかなり心配事。そして急に出てくる大型ポラリスとミラクルスターでトリガーを利用されないようにしたいですね。

 

hukusyunyu.hatenablog.com

hukusyunyu.hatenablog.com

 

候補その3  メンデルス赤緑 ダイリュウガン

 

個人的には応援したいVSRF版でモルネクのようなドラゴン満載な大型で攻めるデッキ。

 

 
デッキにシールドトリガーが少ない場合ではかなり驚異で2マナメンデルス、3マナボスカツ剣でそのまま特攻してきます(笑)

手札の補充をさせないデッキでもエメラルドリュウセイを入れておき対策をすることも可能。ドギラゴン剣からレヴィヤターンに繋ぎ、ダイリュウガンに革命チェンジ。

 

 
そして戻したレヴィヤターンをコストに2レンダァ!!

・・・とロマンも溢れた高コストなデッキです。
 
 
このデッキの利点はプチョヘンザを越えて出るメガ・ドラゲナイ・ドラゴン等のカウンターも出来るという場の形成を作ることが出来るので、安定性も高くシールドを割る枚数を減らせるマウリエルもドギラゴン剣のパワーが上回ってるので上記のレヴィヤターンまでを起点にし続けるダイリュウガンはまさに最強!

 


 
――なのですが、赤緑故に絶叫の悪魔龍 イーヴィル・ヒートなどの回収がしにくいのが問題。ハンデスがダイリュウガンに届けば即座に辛い展開になることもしばしば。
 
また、デーモンハンド等でダイリュウガンを破壊されるのもちょっと辛いですね。

 

 

 

hukusyunyu.hatenablog.com

 

候補その4  マホズン青白ヘブンズゲートタッチでポラリス投入デッキ

 

確実に盤面を整えるならこのデッキ。

 

VSRF環境では全部のクリーチャーを破壊するカードが少ないゆえにヘブンズゲートはブロッカーを並べて行ける強みがあります。

 

このデッキの良さはまずクリーチャーの効果で回収・ブロッカー・攻めが安定している所。

 

そして7マナまでゲームを長引かせるとハンド系じゃないと対策できない大型ポラリスをシールトトリガー扱いで出せるという利点も兼ね備えています。ハンデス以上にカウンターに特化してますね。

 

マホズンはその中でも、ブロッカーになりつつヘブンズゲートを打てますから手札にクリーチャーがいればそのまま返しで押しきれることも。

 

シールトトリガーでもスパークや、カーネル等を採用しておけば攻めを止めることも可能です。

 

ただ、問題は革命チェンジのシールド破壊を乗りきれるかが不安です。

 

青白ベルファーレなどのフリーズ効果ならまだしもドロマー天門では、何を入れるか悩みどこでプレイヤーの中では黒を投入したデッキもちらほら見かけました。

 

今は環境を左右するほどの呪文がVSRFではヘブンズゲートしかないので、その点をいかせる呪文が来たら化けそうですね。

 

一方でミラーの場合ミラクルスターに注意と中々に恐い展開が待ってます。

 

その4 ベルファーレと愉快なハンデスタッチ。

 

フリーズ&ドロー加速もあり筆者もコメントでおすすめされたデッキの1つ。

hukusyunyu.hatenablog.com

 

ドレミからのシドによる呪文コスト増加で各種デッキの動きを縛りつつ、ラフルルでシールドトリガー呪文を無効にしてきます。

 

大型が出た場合では、ベルファーレ等に繋げてフリーズ。アンタップさせないまま時間停止を行えるデッキです。特にクロックが主流なのであまり強固に見えませんが、こちらも黒を投入したデーモンハンドで相手のキーカードを破壊していける強みも持ってるのが魅力。

 

 

hukusyunyu.hatenablog.com

 

候補その5 トリーヴプチョヘンザ

 

 

対策必須なプチョヘンザさん。

このデッキに関しては革命チェンジキラーとも思える効果もあり、ンババからのプチョヘンザで相手の展開を遅くさせます。

 

ただ、プチョヘンザは相手のクリーチャーをマナ送りにするという部分でも優秀で恐らくゲームエンドだぁ!と思える強さはあるかもしれません。

 

このデッキではまず、ドギラゴン剣やミラクルスターに対して強く出れる事に加えて自分の小型もマナ送りに出来るので自身のマナ加速にも貢献している点でかなり厄介です。

 

特に緑のマナ加速を普通に投入出来るので8コスト以下のカードでは呪文でしか対策できないのが問題点かもしれませんね。

 

えぇ、私はドラゲナイに託しますよ(笑)

 

 

 

■ パワー12500が勝負の鍵を握る?

 

個人的にはこのVSRF構築は非常にパワーがシビアな事になる展開が多いと思います。

 

その理由は単体での除去が多い中でどうしても一番気にしないといけないプチョヘンザ。

 

速攻でのドギラゴン剣とは違い、プチョヘンザはファイナル革命でパワーが低いカードをすべて葬られてしまい、次のターンではそのままタップして出すことになるのでファイナル革命を中心にしたデッキでは壊滅的。

 

特にドルバロムといったマナを貯めて一度にゲームエンドまで持っていくカードが無いからこそプチョヘンザが輝いているというのもありますがマウリエルも含めパワーは大事だなと思い知らされました。

 

因みにこれらのパワーで対策出来るのがイフリート・ハンドデーモンハンド。それと、スレイヤーな訳です。

 

大会デッキをみていれば、2マナでのゴーストタッチや、サビバレル。それに黒タッチのデッキを見かけます。

 

恐らくVSRF自体がまだ各種クリーチャーに対しての1・1交換がしにくい為なのか革命チェンジやキーカードに干渉しまだ場に展開しづらい序盤での展開でハンデスが効くからかもしれません。

現状マッドネスにエメラルドリュウセイしか存在しないので各種デッキの採用が気になるところ。

 

 

ただ、各種大型に干渉できる除去は優秀でそれ以外では鮫アンドシーのブロッカー無視でしか勝てないと気づく場面は多いです。

 

個人的には、ラフルル採用のドギラゴン剣でヘブンズゲートのトリガーが出ないように対策しつつ絶叫の悪魔龍 イーヴィル・ヒートで後続へ繋ぎたいけどそこまでバランスが崩せないのが現状。

 

となると手札を切りつつも返しやすいハンデスが強いと勝手に思うのは恐らく初心者だからかもしれない。

 

ただ、今後もカードが増えれば確実に環境は変わりそうな予感があります。

一体どれが今後高騰するのか全く夜も寝れません。

 

それではノシ

 

関連記事