中古 買い物で得する人生~”ぶらりネット下車の旅”

遊戯王&デュエルマスターズのTCG考察他、遊戯王おすすめデッキ&買うべきシリーズ等の考察等をグタグタ行っているtcg準研究サイトです。

 

【遊戯王 感想】20thアニバーサリーパック(ANNIVERSARY PACK 1st WAVE)収録カードまとめ。

20周年最後に過去最大のファンサービス!20th アニバーサリーパック 1st waveを追う!!

これ1stwaveって書いてある!!続編もあるんだ!

 

 「20th ANNIVERSARY PACK 1st WAVE」

2016年12月17日発売
全50種+α
1パック4枚入り 143円(税抜)

シークレットパラレルレアカード 3種
ウルトラパラレルレアカード 6種
スーパーパラレルレアカード 9種
ノーマルパラレルカード   32種

「遊☆戯☆王」シリーズ20年の歴史満載の特別パックが登場!
原作やアニメの代表的カードと各時代のデュエルシーンで活躍したカードを収録!

 

今回も先に新規カードの収録を見つつ後に感想を色々書いていく方式でいきます。すいませんが、筆者のグダグダな戯言を聞きたい人は参考記事に飛んでいただけると幸いです。

 

遊戯王の20周年というのは今までVジャンプや映画にて専用パックを出していたのは記憶に新しいですが、 初代推しという訳では無いのが特徴。(青眼のテコ入れのような感じでは無いという事です)

さーて何が強化されるかなー。

 

個人的に買っておきたい感じというかコレと合わせるとというカードを少しだけピックアップするようにしました。

 

【20th ANNIVERSARY PACKのご購入&予約はこちらから!】

amazonさんはこちらから!
⇒遊戯王OCG デュエルモンスターズ 20th ANNIVERSARY PACK 1st WAVE BOX

駿河屋さんはこちら!

新品トレカ(遊戯王)【ボックス】遊戯王OCGデュエルモンスターズ 20th ANNIVERSARY PACK 1st WAVE

新品トレカ(遊戯王)遊戯王OCGデュエルモンスターズ 20th ANNIVERSARY PACK 1st WAVE[1カートン]

楽天市場からはこちらからどうぞ!

20th ANNIVERSARY PACK

■ 今回の20th ANNIVERSARY PACK(アニバーサリー・パック)の注目ポイントは?

今回の20th ANNIVERSARY PACK(アニバーサリー・パック)の注目ポイントは?

「遊☆戯☆王」の歴史満載の特別パックという事で昨今販売されていた遊戯王アークファイブのような最新アニメの場合と違い、いままでの歴代遊戯王のアニメで登場したカード未収録カードを多数収録しているようです。

 

実際強化されての登場・・・とばかり言いませんが代表カードの多くが カテゴリー的に強化されている印象も。

www.youtube.com

遊戯王デュエルモンスターズからはデスアルテマやハーピィ強化カードが光る!

遊戯王デュエルモンスターズからはデスアルテマやハーピィ強化カードが光る!

アニメ遊戯王デュエルモンスターズからは【ハーピィ】のカテゴリーを中心に強化カードが収録されています。個人的にはまず除去カードとして今や必須の《ハーピィの羽箒》を含めたカードも入っているのでボックスで買っても初心者には非常にありがたいセットになってるのが特徴です。

 

一方で最近禁止から解除された《聖なる魔術師》もちゃっかり再録されており、禁止制限が多かった各種カードも実際この時代が多かったのでかなり嬉しい収録となりました。

当時の時代では禁止から復帰するなんて誰も思いませんでしたが、今では普通に採用されているカードも多いので助かりますね。

羽根箒が高かった・・・という人にはチャンスでしょう。

 

遊戯王GXからは遂に翼の生えたネオスが降臨!!そして3幻魔待望の強化カードが!?

遊戯王GXからは遂に翼の生えたネオスが降臨!!そして3幻魔待望の強化カードが!?

遊戯王GXからはアニメの放映でopの印象が強いオネスティネオスなどのカードが注目されています。遊城十代のネオスのリメイクカードもはいっている様子。

一時期ではメタビとして活躍していたカードや3幻魔カードのサポートがついに登場し、【宝玉獣】等につづいて継続的なサポートが増える事に。

ファンデッキの製作も含めて非常に楽しみになってきましたね!

 

■ 今回の収録カード一覧(ほぼ全種類判明した模様)

  • 【収録カード】
    20AP-JP000「青眼の白龍
    20AP-JP001「熱き決闘者たち」 
    20AP-JP002「滅びの呪文-デス・アルテマ」 
    20AP-JP003「ディアバウンド・カーネル」 
    20AP-JP004「ハーピィの羽根吹雪」 
    20AP-JP005「E・HERO オネスティ・ネオス」 
    20AP-JP006「スカイスクレイパー・シュート」 
    20AP-JP007「暗黒の召喚神」
    20AP-JP008「失楽園」 
    20AP-JP009「白のヴェール」 
    20AP-JP010「パワー・ウォール」 
    20AP-JP011「封印されしエクゾディア」
    20AP-JP012「デビル・フランケン」
    20AP-JP013「聖なる魔術師
    20AP-JP014「メタモルポット
    20AP-JP015「ハーピィの羽根帚」 
    20AP-JP016「人造人間-サイコ・ショッカー
    20AP-JP017「洗脳-ブレインコントロール
    20AP-JP018「死者蘇生」
    20AP-JP019「王宮のお触れ」
    20AP-JP020「聖なるバリア-ミラーフォース」
    20AP-JP021「王宮の勅命」 
    20AP-JP022「王家の眠る谷-ネクロバレー」
    20AP-JP023「魔導戦士 ブレイカー
    20AP-JP024「異次元の女戦士」
    20AP-JP025「スキルドレイン」
    20AP-JP026「月読命
    20AP-JP027「カオス・ソルジャー -開闢の使者-」 
    20AP-JP028「混沌帝龍-終焉の使者-」
    20AP-JP029「混沌の黒魔術師」 
    20AP-JP030「モンスターゲート」
    20AP-JP031「死霊騎士デスカリバー・ナイト」
    20AP-JP032「サイバー・ドラゴン
    20AP-JP033「黄泉ガエル
    20AP-JP034「ダンディライオン
    20AP-JP035「次元の裂け目」
    20AP-JP036「N・グラン・モール
    20AP-JP037「未来融合-フューチャー・フュージョン」 
    20AP-JP038「E・HERO エアーマン
    20AP-JP039「高等儀式術
    20AP-JP040「ファントム・オブ・カオス」 
    20AP-JP041「馬頭鬼」
    20AP-JP042「キメラテック・フォートレス・ドラゴン」
    20AP-JP043「フォッシル・ダイナ パキケファロ」
    20AP-JP044「ダーク・アームド・ドラゴン」 
    20AP-JP045「E・HERO プリズマー」
    20AP-JP046「邪帝ガイウス
    20AP-JP047「レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン」
    20AP-JP048「オネスト
    20AP-JP049「裁きの龍」
    20AP-JP050「剣闘獣ガイザレス」

レアリティの枠について。

シークレットレア・・・3種類。

  • 《E・HERO オネスティ・ネオス》
  • 《熱き決闘者たち》
  • 《パワーウォール》

 ウルトラレア・・・6種類。

スーパーレア・・・9種類。

アイヤァァ!?ウォールシクナンデ!?

基本的にボックスの開封結果を見ていると、シークレットレア1枚&ウルトラレア2枚
&スーパーレア3枚という結果になる様です。

今回の制限復帰に伴ったカードも再録されており、《洗脳-ブレイン・コントロール》《未来融合-フューチャー・フュージョン》等は嬉しい所。

また昨今高騰している制限カード 《ハーピィの羽根帚》《王宮の勅命》が今回再録されているので今回のパックはこの辺りが狙い目じゃ無いかなぁとも思いました。

実は今回の収録に関して思うのは現在の環境において活躍出来るカードを中心にという訳ではなくて、環境で制限や禁止カードになったというカードを中心に収録し、復帰した人に喜んでもらおうというのが大きなポイントになっています。

そして、2017年1月のリミットレギュレーションに向けての再録もひそかに進んでいるというのがポイントで、2ndwaveではシンクロ召喚を中心としたカードが軒並み再録されているように見えました。

 

この点はある意味ではアニバーサリーパックという意味が非常に強いかもしれません。

hukusyunyu.hatenablog.com

 

 

 

現状でも《E・HERO プリズマー》《E・HERO エアーマン》等は採用カードの1角になっておりデッキに採用しても非常にありがたい収録になっているのは勿論。面白い事に《人造人間サイコ・ショッカー》などの昔のカードもこっそり入っているのはある意味懐かしい反面ボックスで買うといらない!!ってなる場合もちょっと潜んでいたり(笑)

という事例もあるので今回は箱で買うべきかもちょっと考察する回を作ろうと思いました。

■ 再録カードのご紹介。

《カオス・ソルジャー -開闢の使者-》再録!カオス時代を築き歌詞にまで登場した歴史に残るカード!

中古遊戯王/混沌を制する者(306)306-025 [UR] : カオス・ソルジャー 開闢の使者

特殊召喚・効果モンスター(準制限カード
星8/光属性/戦士族/攻3000/守2500
このカードは通常召喚できない。自分の墓地から光属性と闇属性のモンスターを1体ずつ除外した場合に特殊召喚できる。このカードの(1)(2)の効果は1ターンに1度、いずれか1つしか使用できない。
(1):フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを除外する。この効果を発動するターン、このカードは攻撃できない。
(2):このカードの攻撃で相手モンスターを破壊した時に発動できる。このカードはもう1度だけ続けて攻撃できる。

駿河屋でカオス・ソルジャー 開闢の使者の販売価格を見てみる。

AMAZONでカオス・ソルジャー 開闢の使者の販売価格を見てみる。

楽天市場でカオス・ソルジャー 開闢の使者の販売価格を見てみる。

 

 

カオス時代の全盛期では非常に有名なカードであり、遊戯王ゼアルにて天地開闢の歌詞が出たからこそ制限に復帰したとまで言われるほどの凶悪な歴史も持っている強カードの一枚です。

あの時は大声で思いっきり笑ったなぁ(笑)

中古邦楽CDmihimaru GT / mihimalight[DVD付]

 

実はこの時代から制限カードになってからというものの次はなんと《混沌帝龍-終焉の使者-》というエラッタまでして制限に復帰するという嬉しくも悲しい自体に戸惑いを隠せません(笑)

 

昨今では【カオス】軸にて採用できる可能性を持っており、以外と活躍する反面でライトロードや闇光軸では必須レベルで強かった時代もあったんですよね。

筆者の時代では、とりあえず入れていれば勝てる!というカードでした。以外とこういうパワーカードってあこがれがありましたねー。

現在では安価になってるので急な高騰は無いと思います。

[rakuten:toretoku:10051131:detail]

 

《混沌の黒魔術師》の再録は、20th ANNIVERSARY PACK 1st WAVEのデスアルテマと合わせよう!!

中古遊戯王/スーパーレア/デュエリストパック-王の記憶編-DP17-JP012 [SR] : 混沌の黒魔術師

 効果モンスター

星8/闇属性/魔法使い族/攻2800/守2600
「混沌の黒魔術師」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功したターンのエンドフェイズに、自分の墓地の魔法カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。
(2):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊したダメージ計算後に発動する。その相手モンスターを除外する。
(3):表側表示のこのカードはフィールドから離れた場合に除外される。

 

 

このカードの恐ろしさは当時では最強クラスの魔法カードの回収効果にありました。

 

特に《苦渋の選択》《死者蘇生》の効果を最大利用できるので強さに関しては言うまでもありません。実際このカードが長い間禁止カードに認定されたのは除外からの帰還に加えて手札にカードを加えるという問題が合った為と言えるでしょう。

実際フリーデュエルとかでは重要な回収カードの1枚として採用された時代もあった程なんですけどね・・・。エンドフェイズ時でも十分強力な効果だと思います。

 

 

ダンディライオン》は様々なデッキで活用できる元祖トークン2個生成!!

中古遊戯王/ノーマル/ストラクチャーデッキR-真帝王降臨-SR01-JP018 [N] : ダンディライオン

効果モンスター(制限カード
星3/地属性/植物族/攻 300/守 300
(1):このカードが墓地へ送られた場合に発動する。自分フィールドに「綿毛トークン」(植物族・風・星1・攻/守0)2体を守備表示で特殊召喚する。このトークンは特殊召喚されたターン、アドバンス召喚のためにはリリースできない。 

 

このカードは主に【シンクロン】等のトークンを利用できるデッキではものすごく重要なカードでした。

特にこのカードは墓地に送られた場合なので《おろかな埋葬》等でも反応し、様々な召喚方法にて採用される事が多かったカード。今では制限カードの1枚で今でも準制限には出来ない強さがあるという裏返しなんですよね・・・。

あ、準制限おめでとうございます。

hukusyunyu.hatenablog.com 

《人造人間-サイコ・ショッカー》は知っている人は知っている罠カード封じの風雲児!!

効果モンスター
星6/闇属性/機械族/攻2400/守1500
(1):このカードがモンスターゾーンに存在する限り、お互いにフィールドの罠カードの効果を発動できず、フィールドの罠カードの効果は無効化される。

筆者のイラストでも効果でもトラウマカードの1枚(笑)

罠カードを無効にする=ミラーフォースなどのカードを無効にするという効果を持っているので罠を伏せる時代にはまさに悪魔の様なカードでした。

また一応サイコショッカー系列の強化カードも来ていてるので実はカテゴリーになるんじゃないかなぁと勝手に期待しています(笑)

 

 

《死霊騎士デスカリバー・ナイト》は生きるモンスター潰し!強制効果が玉に傷。

中古遊戯王/ウルトラレア/ザ・ヴァリュアブル・ブック8VB8-JP002 [UR] : 死霊騎士デスカリバー・ナイト(ウルトラ)

 効果モンスター
星4/闇属性/悪魔族/攻1900/守1800
このカードは特殊召喚できない。効果モンスターの効果が発動した時、フィールド上に表側表示で存在するこのカードを生け贄に捧げなければならない。その効果モンスターの発動と効果を無効にし、そのモンスターを破壊する。

 

モンスター効果を封殺しつつ自身も消えるという1900打点のカード。それゆえにこのカードを如何に突破するのかが鍵と言われるほど筆者の周りでは凶カードという扱いを受けてました。

一方で、このカードの本質は自分のモンスター効果も及ぶ事。故にうかつに自分の首も絞めかねないカードだったのです。

 

サイバー・ドラゴン》は本当に初心者救済カードでした!

中古遊戯王/ノーマル/デュエリストセット Ver.ライトニングスターDS13-JPL16 : サイバー・ドラゴン

効果モンスター
星5/光属性/機械族/攻2100/守1600
(1):相手フィールドにモンスターが存在し、自分フィールドにモンスターが存在しない場合、このカードは手札から特殊召喚できる。

このカードにどれだけ助けられたか・・・という人は数知れず。特にレベル5の光属性機械族というカードは強いカテゴリーの3連星として有名になっていきました。

一時期はプトレマイオスと共に非難を浴びたインフェニティは こんなのデュエルじゃない!とまで言わせた無効効果(笑)

あの時代はある意味暗黒時代の歴史だったのだ・・・。

hukusyunyu.hatenablog.com

という中で人気なカテゴリーなのは言わずもがな。

サイバーデッキのリクエストはコメントやDM等様々頂き記事にした事もありました。特に【サイバー】も【サイバー・ダーク】も両方支持していきたいですね。 

hukusyunyu.hatenablog.com

 

ちなみに筆者の場合では【セイクリッド】や【帝】のコストとして採用したり同パックに収録される《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》と合わせるのが良いのかもしれませんね。

 《E・HERO エアーマン》《E・HERO プリズマー》は双方とも即座に【HERO】デッキに出張だ!!

 

元々この2枚のカードは再録を踏まえると非常にHEROを推している印象を受けます。実際2枚とも必須という訳では無いのですが、3幻魔デッキではアーミタイルを指定してなんやかんや行ったりと作業が多いカード達。

そしてサーチ効果も合わせて活躍してくれたカードでした。今でもHEROデッキでは必須のエアーマンは当時ニコニコのエアーマンが倒せないで一緒に話題になってましたね(笑)あれ?私の周りだけ??

《E・HERO エアーマン
効果モンスター(制限カード
星4/風属性/戦士族/攻1800/守 300
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した時、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●このカード以外の自分フィールドの「HERO」モンスターの数まで、フィールドの魔法・罠カードを選んで破壊する。
●デッキから「HERO」モンスター1体を手札に加える。

《E・HERO プリズマー》
効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1700/守1100
(1):1ターンに1度、エクストラデッキの融合モンスター1体を相手に見せ、そのモンスターにカード名が記されている融合素材モンスター1体をデッキから墓地へ送って発動できる。エンドフェイズまで、このカードは墓地へ送ったモンスターと同名カードとして扱う。


封印されしエグゾディアも再録!!・・・揃えて特殊勝利はまさに遊戯王の象徴!

効果モンスター(制限カード
星3/闇属性/魔法使い族/攻1000/守1000
このカードと「封印されし者の右腕」「封印されし者の左腕」
「封印されし者の右足」「封印されし者の左足」が手札に全て揃った時、
自分はデュエルに勝利する。

 

 

 

《スカイスクレーパーシュート》が当たり枠に!HEROオネスティに続いて注目カードに返り咲く!!


⇒遊戯王 スカイスクレイパー・シュート(ウルトラパラレルレア) 20th ANNIVERSARY PACK 1st WAVE(20AP) シングルカード20AP-JP006-UR

通常魔法
(1):自分フィールドの「E・HERO」融合モンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターよりも攻撃力が高い相手フィールドの表側表示モンスターを全て破壊する。
その後、この効果で破壊され墓地へ送られたモンスターの内、
元々の攻撃力が一番高いモンスターのその数値分のダメージを相手に与える。
自分フィールドゾーンに「摩天楼」フィールド魔法カードが存在する場合、
相手に与えるダメージは、この効果で破壊され墓地へ送られた
モンスター全ての元々の攻撃力の合計分となる。

 

 ※詳しい解説はこちらから~!

hukusyunyu.hatenablog.com

 

20AP-JP002 《滅びの呪文-デス・アルテマ

 

速攻魔法カード
①自分フィールドにレベル8以上の魔法使い族モンスターが存在する場合に発動できる。フィールドのカードを選んで裏側表示で除外する。
②魔法&罠ゾーンのこのカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「マジシャン・オブ・ブラックカオス」または「混沌の黒魔術師」1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。 

 

レベルが8以上という若干既存の【ブラック・マジシャン】に噛みあわない効果なのですが、対象を取らない除去に加えて、裏側除外というついに出してはいけない禁断の効果が登場してしまいました。

 

一応レベル8という点では悪用はされませんが【混沌の黒魔術師】や【召喚神エクゾディア】等で輝きそうで、安定性のある除去で破壊されても特殊召喚できるので出来れば入れておきたい1枚です。

現在魔法使い族でレベル8以上のカードは30種類以下ほどしかなく、今後のカテゴリー次第で輝く1枚でしょう。

 

 20AP-JP004 《ハーピィの羽根吹雪》

罠カード
自分フィールド上に「ハーピィ」モンスターが存在する場合、このカードの発動は手札からもできる。
①:自分フィールドに鳥獣族・風属性モンスターが存在する場合に発動できる。ターン終了時まで、相手が発動したモンスターの効果は無効化される。
②:魔法&罠ゾーンのこのカードが相手の効果で破壊された場合に発動できる。自分のデッキ・墓地から「ハーピィの羽根箒」1枚を選んで手札に加える。

 

【ハーピィ】の純粋な強化としても使えますし、【霊魂鳥】の新規カードの1枚としてもみる事が出来る1枚。鳥獣族と風属性モンスターが存在する場合ターン終了時まで、相手が発動したモンスターの効果を無効化することが出来ます。また【ハーピィ】デッキであれば《ヒステリック・サイン》でサーチ出来るのも強みだったりしますね。

 

このカードの大きな点は《スキルドレイン》とは違い、自分のモンスター効果を使うことが出来るので制圧しつつ盤面を作り上げれるのが特徴です。

 

【鳥獣族】では今まで強いカードはありますが、制圧系のカードは少ないのが特徴。

なので、大きく効果無効という新しい長所を得ることが出来ました。ただし鳥獣族で闇属性のカードは対象では無いので【BF】【RR】の強化にはなりません。しょんぼり。

 

因みに魔法&罠ゾーンのこのカードが相手の効果で破壊された場合は自分のデッキ・墓地から「ハーピィの羽根箒」1枚を選んで手札に加える事が出来るのでむやみに破壊できないのも問題です。ハーピィデッキでは、破壊するのがディスアドバンテージという部分が多いのでかなり強固なカードになりました。

 

20AP-JP005 《E・HERO オネスティ・ネオス》

中古遊戯王/シークレットレアパラレル/20th ANNIVERSARY PACK 1st WAVE20AP-JP005 [シクパラ] : E・HERO オネスティ・ネオス

E・HERO オネスティ・ネオス》
戦士族/ 効果
レベル7/光属性/  攻撃力2500/ 守備力2000
E・HERO オネスティ・ネオス・の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できず、相手ターンでも使用できる。
①このカードを手札から捨て、フィールドの「HERO」モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで2500アップする。
②手札から「HERO」モンスターを1体を捨てて発動できる。このカードの攻撃力はターン終了時まで、捨てたモンスターの攻撃力分アップする。

 

今回のオネスト枠であり【HERO】でも打点調整系のカードが入りました。HEROでは打点という問題を抱えているわけでは無いのですが、《M・HERO ダーク・ロウ》等の強化として使えそうな感じがします。

実際HEROという枠組みでは様々なカードがあるので無駄が無さそうです。

中古遊戯王/スーパーレア/ストラクチャーデッキ-HERO’s STRIKE-SD27-JP044 [SR] : M・HERO ダーク・ロウ

 

一方で光属性でもあるので自身も《オネスト》の恩恵を得る事が出来ます。

 

コンボとしてはこのカードを回収しつつもコンボとしては《アサルト・アーマー》と合わせてみたかったりしますが、《E・HERO シャイニング・フレア・ウィングマン》等の相手モンスターを戦闘で破壊した時・・・という効果を持っているモンスターと合わせてみたいカードでもありますね。

 

20AP-JP009 《パワー・ウォール》

中古遊戯王/シークレットレアパラレル/20th ANNIVERSARY PACK 1st WAVE20AP-JP010 [シクパラ] : パワー・ウォール

通常罠
①:相手モンスターの攻撃によって自分が戦闘ダメージを受けるダメージ計算時に発動できる。その戦闘で発生する自分への戦闘ダメージが0になるように500ダメージにつき1枚、自分のデッキの上からカードを墓地へ送る。

 

うーむ500かぁとなる1枚。

特にダメージ計算時には発動できないカードが多い中で、500という数値はいささか微妙ではあります。

昨今では運がよければ20枚を墓地に送れる《隣の芝刈り》等の存在や2500以下では4~5枚しか落とせ無いので《光の援軍》等を入れないデッキでは活用が見込めそう。

多分発売前に修正してくれるんじゃ無いかなぁ・・・。300とかになれば採用を見込めそうなんですが・・・。

また《針虫の巣窟》の場合の方が有益である可能性が高いですね。

コレに関しては難しいカードの1枚でしょう。

 

20AP-JP013 《聖なる魔術師》 

聖なる魔術師/Magician of Faith》 
効果モンスター(制限カード
星1/光属性/魔法使い族/攻 300/守 400
リバース:自分の墓地に存在する魔法カード1枚を選択して手札に加える。

駿河屋で 聖なる魔術師の販売価格を見てみる。

amazonで聖なる魔術師の販売価格を見てみる。

⇒ 楽天市場で聖なる魔術師の販売価格を見てみる。

 

2016年10月にてリミットレギュレーションの禁止から脱出したカードの1枚。

特に悪さをする感じは無いのですが、制限解除=再録という形になったっぽいですね!

現在では採用される可能性は薄いのですが、リバース効果は優秀なので【リバース】デッキではかなり重要視されています。

白のヴェール

 

装備魔法カード
①:装備モンスターが戦闘を行う場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動できない。
②:装備モンスターが戦闘を行う攻撃宣言時に発動する。
相手フィールドの表側表示の魔法・罠カードの効果はダメージステップ終了時まで無効化される。
③:装備モンスターが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。
相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。
④:魔法&罠ゾーンの表側表示のこのカードがフィールドから離れた時に自分は3000ダメージを受ける。

 

20AP-JP015 《ハーピィの羽根帚》

《ハーピィの羽根帚/Harpie's Feather Duster》
通常魔法(制限カード
(1):相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。

 駿河屋でハーピィの羽根帚の販売価格を見てみる。

amazonで ハーピィの羽根帚 の販売価格を見てみる。

楽天市場でハーピィの羽根箒の販売価格を見てみる。

こちらは、《ハーピィの羽根吹雪》でのカードシナジーを考慮した上での調整になりました。ある意味では価格が高くて困っていたカードでもあるので安価で入手出来るようになればいいですね・・・。

20AP-JP024 《異次元の女戦士》

中古遊戯王/N/GOLD SERIES2011GS03-JP004 [N] : 異次元の女戦士

《異次元の女戦士/D.D. Warrior Lady》

効果モンスター
星4/光属性/戦士族/攻1500/守1600
(1):このカードが相手モンスターと戦闘を行ったダメージ計算後に発動できる。その戦闘を行ったそれぞれのモンスターを除外する。

 

昔のスタンダード環境では必須だったカードの1枚。戦闘除去は今や《十二獣ヴァイパー》等で賄えますが、戦闘後にむりやりでも除外させるというのはグランモールと相まって強力なモンスターでした。

除外という意味でもグランモールと差別化されているのも大きなポイントです。

hukusyunyu.hatenablog.com

 

20AP-JP030 《モンスターゲート》

中古遊戯王/ノーマル/STRUCTURE DECK -ドラゴニック・レギオン-SD22-JP031 [N] : モンスターゲート

《モンスターゲート/Monster Gate》
通常魔法(準制限カード
(1):自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。通常召喚可能なモンスターが出るまで自分のデッキの上からカードをめくり、そのモンスターを特殊召喚する。残りのめくったカードは全て墓地へ送る。

 

 

昨今では【インフェルノイド】に始まり、【推理ゲート】のようなモンスターを投入せず一気に墓地を肥やすデッキタイプ。

 

そして【聖刻】の様にリリースした時に効果を発動するデッキと相性が良いカードです。

 

一方でこのカード達が制限~無制限で動くことで【インフェルノイド】デッキの環境入りが決まると言っても良いくらいのカードでしたが、《隣の芝刈り》の登場によって若干影が薄い感じ。しかしながら墓地肥やしとしては十分な強さなのでおすすめなカードの1枚です。

 

20AP-JP033 《黄泉ガエル

中古遊戯王/SHADOW OF INFINITYSOI-JP025 [R] : 黄泉ガエル

 

黄泉ガエル/Treeborn Frog》
効果モンスター
星1/水属性/水族/攻 100/守 100
(1):このカードが墓地に存在し、自分フィールドに「黄泉ガエル」が存在しない場合、
自分スタンバイフェイズに発動できる。
このカードを特殊召喚する。
この効果は自分フィールドに魔法・罠カードが存在しない場合に発動と処理ができる。

 

スタンバイフェイズに場に出てくる最強カードの1枚だったカード。主にリリース要因として活躍し帝デッキ等様々なデッキに出張するカエルでした。これもまた墓地に送れば無限に沸いてくるのでリリースを中心としているデッキにはオススメです。

また昨今はモンスター比率も多いのでこの点も大きなポイント。

 

20AP-JP036 《N・グラン・モール

中古遊戯王/ノーマル/ストラクチャーデッキ-HERO’s STRIKE-SD27-JP013 [N] : N・グラン・モール

《N・グラン・モール/Neo-Spacian Grand Mole》
効果モンスター
星3/地属性/岩石族/攻 900/守 300
(1):このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。その相手モンスターとこのカードを持ち主の手札に戻す。

 

モーグモーグ

筆者の好きなカードにしてお気に入りのカード。バウンスする事は正義です!今のでッ気では【ペンデュラム】デッキで採用し再利用するという手段もかなり有効です。

 

20AP-JP043 《フォッシル・ダイナ パキケファロ》

 《フォッシル・ダイナ パキケファロ/Fossil Dyna Pachycephalo》 
効果モンスター
星4/地属性/岩石族/攻1200/守1300
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
お互いにモンスターを特殊召喚する事ができない。
このカードがリバースした時、フィールド上に存在する、
特殊召喚されたモンスターを全て破壊する。

 

駿河屋で フォッシル・ダイナ パキケファロの販売価格を見てみる。

amazonで フォッシル・ダイナ パキケファロの販売価格を見てみる。

楽天市場でフォッシル・ダイナ パキケファロの販売価格を見てみる。

 

以前大会でも見かけた【結界像ビート】の中核を担うカードの1枚。【メタルフォーゼ】でも採用されている時もあり特殊召喚を封じる簡易的なロックカードとして活用出来ます。

 

20AP-JP0XX 《ディアバウンド・カーネル

特に専用デッキでは3枚必須になる可能性が高いので、価格がどうなるかは今後のサポートカード次第で変動する場合がありますね。

 

《暗黒の召喚神》・・・3幻魔サポートカード!サーチに特殊召喚と非常に便利なカードになりました。


遊戯王 暗黒の召喚神(スーパーパラレルレア) 20th ANNIVERSARY PACK 1st WAVE(20AP) シングルカード20AP-JP007-SR

効果モンスター
星5/闇属性/悪魔族/攻 0/守 0
「暗黒の召喚神」の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードをリリースして発動できる。
「神炎皇ウリア」「降雷皇ハモン」「幻魔皇ラビエル」の
いずれか1体を手札・デッキから召喚条件を無視して特殊召喚する。
このターン、自分のモンスターは攻撃できない。
(2):墓地のこのカードを除外して発動できる。
デッキから「神炎皇ウリア」「降雷皇ハモン」「幻魔皇ラビエル」の
いずれか1体を手札に加える。

 

失楽園


遊戯王 失楽園(スーパーパラレルレア) 20th ANNIVERSARY PACK 1st WAVE(20AP) シングルカード20AP-JP008-SR

フィールド魔法
失楽園」の②は1ターンに1度しか使用できない。
①:自分モンスターゾーンの「神炎皇ウリア」、「降雷皇ハモン」、「幻魔皇ラビエル」は相手の効果の対象にならず相手の効果で破壊されない。
②:自分モンスターゾーンに「神炎皇ウリア」、「降雷皇ハモン」、「幻魔皇ラビエル」「混沌幻魔アーミタイル」のいずれかが存在する場合、2枚ドローする。

 

フィールド魔法という面ではドローに特化したフィールドのようですね。これでアーミタイルの素材をゲットできるうへへへへ・・・とはなりそうも無いですが、ドローする事で各種3幻魔のサポートカードを引きつつもキーカードを引くのが可能になりました。しかしながらドローする効果を除けば神縛りの塚と効果は似ているので3幻魔をメインにする場合はコッチの方が採用確立は上がりそうですね。

 

※ 3幻魔カードに注目している記事です!

hukusyunyu.hatenablog.com

 

《キメラテック・フォートレス・ドラゴン/Chimeratech Fortress Dragon》 

融合・効果モンスター
星8/闇属性/機械族/攻 0/守 0
サイバー・ドラゴン」+機械族モンスター1体以上
このカードは融合素材モンスターとして使用する事はできない。
自分・相手フィールド上の上記のカードを墓地へ送った場合のみ、
エクストラデッキから特殊召喚できる(「融合」魔法カードは必要としない)。
このカードの元々の攻撃力は、
このカードの融合素材としたモンスターの数×1000ポイントになる。

 

Amazonさんで《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》の販売価格を 調べてみる。

駿河屋さんで《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》の販売価格を調べてみる。

→楽天市場さんで《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》の販売価格を調べてみる

 

所謂【ABC】等のメタに使われる1枚。 機械族の展開を阻害する上では非常に重要なキーカードでした。この時代では《サイバー・ドラゴン》は初心者救済のカードでもあり、今でも《サイバー・ドラゴン・インフィニティ》の素材としても活躍できるカードです。

 

※スキルドレインと合わせて考察しています。

hukusyunyu.hatenablog.com

《スキルドレイン/Skill Drain》

永続罠
1000ライフポイントを払って発動できる。
このカードがフィールド上に存在する限り、
フィールド上の全ての効果モンスターの効果は無効化される。

 

Amazonさんで《スキルドレイン》の販売価格を調べてみる。

駿河屋さんで《スキルドレイン》の販売価格を調べてみる。

→楽天市場さんで《スキルドレイン》の販売価格を調べてみる

 

モンスター効果を封じる有名な罠カード。コレ一枚でデッキの動きが止まる

 

※クリフォートデッキ等の採用を検討できるかなり便利なカードです。

筆者も採用しています。

hukusyunyu.hatenablog.com

 

20AP-JP0XX 《死者蘇生》

 

 《死者蘇生/Monster Reborn》 
通常魔法(制限カード
(1):自分または相手の墓地のモンスター1体を対象として発動できる。
そのモンスターを自分フィールドに特殊召喚する。

 

 

 ■ 暗黒の召喚神と失楽園で3幻魔カードが大人気に!?

 

hukusyunyu.hatenablog.com

 

 

■ 今回の再録はかつて人気だった制限カード達!?

実はよくこのカード達を見ていると昔非常に強くて制限入りを果たしているカード達が軒並み再録されているという事に気付きます。

再録カードに《聖なる魔術師》や 《ハーピィの羽根帚》《モンスターゲート》《黄泉ガエル》《N・グラン・モール》 《フォッシル・ダイナ パキケファロ》などなど!

 

 

特に入っていなくても安価で入手できるカードに加えてコンボや、各種デッキにいれていた【グッドスタッフ】に近い効果を持つカードを多めに収録している事と、遊戯王を引退し【遊戯王デュエルリンクス】を遊んで楽しい!

 

と思って復帰している人に向けてのプレゼントなのかもしれません。

 

特にこの辺りのカードは入ってはいませんが、遊戯王5ds辺りまでで活躍しているカードが非常に強化されているように思えました。

 

しかし一方で11月にはディメンションボックスの発売に加えて12月にはペンデュラム・エボリューションの収録とアニメアークファイブのリスペクトが多かった一方でこちらは初代からGXに向かっての強化を主軸にしたパック。

復帰勢には初代のカードがあまり無くて不満な人には良いなぁと思えるような夢のパックかもしれません。実際当時では高価なカードが多いですからね~。

 

 

■ 今回の20th ANNIVERSARY PACKは面白い強化が多い良ボックス?

今回の面白い点は、新しいインフレのような効果を搭載しているカードがある事です

《滅びの呪文-デス・アルテマ》では裏側表示での除外。破壊されてもサーチが行えるなど既存のカテゴリーを強化するという点では最高レベルの強化がされると共に効果が一新している感じがしますが、一方で環境デッキではこういった効果が搭載されているよ!という指標にもなりそうですね。怖いなぁ(笑)

 

昨今はどうしてもインフレ環境という点で否めないのは事実でありながらも中堅以下のデッキでも破壊されてもサーチが出来るカードが続々増えてくる感じがします。

 

 

今年は特にそれを大きく感じる年で、過去様々なカテゴリーを強化する為に新規で登場するカードが非常に多いように思えました。様々なカテゴリーが強化されるというのは良い事ですが製作者側のテコ入れという意味ではかなり微妙なカードもありなんとも言え無いのが現状です。

特に大きな需要?を生んだのが【 20thレジェンダリー・コレクション】【20th ライバル・コレクション】。

様々なカードが登場しており、その中でまだ強化されて無いよー・・・というカードを軒並み強化してくれるのでは無いかな!?と思います。

 

■ 買っておきたいカードは何?

個人的に考えてみたのですがアニメで登場したカードカテゴリー全てが強化されると言っても過言では無いと思います。

 

特にライバルや主人公のみの強化というわけでは無いので【レッドアイズ】や、【青眼】と言った数々の名称デッキの強化を期待したい所。高騰という部分では先に作りたいデッキをイメージしておくというのが良いかなぁとも感じます。

 

実際強化されるデッキは今のところ【HERO】や【混沌の黒魔術師】などなど主人公にスポットライトを当てている雰囲気もあるので意外と復帰勢に嬉しいデッキになりそうですね。

結果的に今回のアニバーサリーパックでは3幻魔を中心とした強化パックではあるものの実際はかなり制限カードを盛り込んだパックのように思えました。

 

特にリミットレギュレーションで復帰した王宮の勅命の再録は本当に嬉しい限りですしハーピィの羽根箒もかなり便利なので復帰勢が買っても何かしら得をするんじゃ無いかなぁ。でもこれで環境デッキを作れる訳では無いので、

 

素直に十二獣が入っているレイジング・テンペストを買いましょう。

 

 

また面白いカードとして白のヴェールや悪用されるかもしれない未来融合の再録等など・・・ネタに関しては尽きないのですが一方でこれだけでデッキを組めるという訳ではありません。

 

シングルで欲しいカードだけをピンポイントで買うというのも十分にアリなパックだと思いました。

また、3幻魔デッキを組もうにもやっぱり3幻魔が再録されていないのでこの点も非常にデメリットの様に思えます。

特に3幻魔のサポートカードが入っているのにその周辺のカードが入っていないとなるとかなり高騰して困る!という人にはどうしても買う理由が見当たらない・・・そんな感じに見えました。

 

特に冗談抜きでカテゴリーデッキを組もうにも専用カードは【グッドスタッフ】にしかならないカードばかりなので、環境を取る為にこのボックスを意気揚々と買う人は少ないんじゃないかなぁ。

ですが、所々でかなりサポートされているカードは多くて 《滅びの呪文-デス・アルテマ》等のカードはやっぱり優秀なように思えます。

昨今は十二獣環境でひしめいていますが、ここらへんの収録されているカードが活躍する時代も見て見たいですね・・・!

 

それではノシ

今回の関連商品。

【20th ANNIVERSARY PACK 1STWAVE】

amazonさんはこちらから!
遊戯王OCG デュエルモンスターズ 20th ANNIVERSARY PACK 1st WAVE BOX

駿河屋さんはこちら!

新品トレカ(遊戯王)遊戯王OCGデュエルモンスターズ 20th ANNIVERSARY PACK 1st WAVE[1カートン]

楽天市場からはこちらからどうぞ!

20th ANNIVERSARY PACK

 

※ 続編20thアニバーサリーパック(ANNIVERSARY PACK 2nd WAVE)の感想です。

hukusyunyu.hatenablog.com