COLLECTORS PACK 2017(コレクターズパック 2017)で《DDD超死偉王ホワイテスト・ヘル・アーマゲドン》が収録のようです。
《DDD超死偉王ホワイテスト・ヘル・アーマゲドン》
《DDD超死偉王ホワイテスト・ヘル・アーマゲドン》
星10/闇属性/悪魔族・シンクロ/ペンデュラム 3500/3000
「DD」チューナー+チューナー以外の「DDD」モンスター1体以上
①:このカードがモンスターゾーンに存在する限り、自分フィールドのモンスターを相手は効果の対象にできない。
②:このカードが既にモンスターゾーンに存在する状態で、このカード以外のモンスターが召喚・特殊召喚された場合に発動できる。相手は自身のフィールドのPモンスター1体を選ぶ。そのモンスター以外の相手フィールドのモンスターの効果は無効化される。
③:モンスターゾーンのこのカードが破壊された場合に発動できる。このカードを自分のPゾーンに置く。
【P効果:青1/赤1】
①:1ターン委1度、相手モンスターの攻撃宣言時に自分フィールドの「DDD」Sモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの攻撃力以下の守備力を持つ相手フィールドのモンスターを全て破壊し、破壊したモンスターの数×1000ダメージを相手に与える。
《DDD超死偉王ホワイテスト・ヘル・アーマゲドン》がCOLLECTORS PACK 2017に収録されるっぽいのですが、このカード。実は結構やり手なカードだったりします。
COLLECTORS PACK 2017で新規で登場するDDDの新規カードですが、最近のペンデュラムカードはスーパーレアよりもレアの枠の方が強い傾向があると思うんですよねー。
まず、このカードはシンクロモンスターなのでシンクロ素材を提供しなければならないのですが、これが他の超死偉王よりも簡単。
《DDD超死偉王ホワイテスト・ヘル・アーマゲドン》のシンクロ素材は「DD」チューナー+チューナー以外の「DDD」モンスター1体以上だけ!
DDの幸いなところはチューナーにDDDが存在しないことでしょうか(笑)
なのでシンクロ枠ではDDのチューナーで構成される感じになっているので非常に簡単!後はDDDを出してチューナーを出す上でレベル10を目指せばOKという事になりますね。
DDDの選択と言えば、主にレベル7と8が中心なのでこの場合チューナーとして機能するカードは《DDゴースト》と《DDナイト・ハウリング》の2枚。この場合1枚でシンクロ召喚を行えるのは《DDナイト・ハウリング》!
墓地から吊り上げる事の出来るカード効果がメインなのでこれでDDDを吊り上げればなんとかなりそうです。
これ意外とストラクチャーデッキに入っているので安いんですよね(´・ω・`)
中古遊戯王/ノーマル/ストラクチャーデッキ -ペンデュラム・ドミネーション-SD30-JP009 [N] : DDナイト・ハウリング
でも肝心のDDDを墓地に送る手段を考えて回さないといけません。
現状ナイト・ハウリングから出せるDDDは《DDD極智王カオス・アポカリプス》や《DDD反骨王レオニダス》等しかいないのが結構つらい所。要するに現状DDDはランク8等が主流だったりするので逆に足を引っ張る感じになっています。
《DDD壊薙王アビス・ラグナロク》は一方で【DDD】しか呼んでこないのでちょっと構築が今までのDDDと違う作り方を求められているのが難儀!
中古遊戯王/ノーマルパラレル/ストラクチャーデッキ -ペンデュラム・ドミネーション-SD30-JP012 [Nパラ] : DDD壊薙王アビス・ラグナロク
でもこう見ていると普通のDDDの動きにDDゴーストを採用するだけで回りそうな勢いがあるのは便利かもしれませんね。ナイトハウリングよりかはデッキとして安定しそうです。
遊戯王 MACR-JP015 ノーマル 効果モンスター DDゴースト 【中古】【Sランク】
- ジャンル: おもちゃ・ホビー・ゲーム > 趣味・コレクション > カード・トレーディングカード > トレーディングカードゲーム
- ショップ: カメ本舗
- 価格: 20円
《DDD超死偉王ホワイテスト・ヘル・アーマゲドン》を出す方法でテムジンを利用すると良いかも?
「DD」モンスターが特殊召喚された場合、自分の墓地の「DD」モンスター1体を対象として発動できるっていう効果を活用すれば無理やりですが素材を整える事も出来ます。
なのでココはテムジンさんを活かすというのもアリです。
DDDテムジンの場合レベル4のチューナーであるDDオルトロスが筆頭候補。
経由する数の少なさであればこれがベストと言えばベストですが、実際融合する札を考えると非常にキツイ!!(笑)同上で 《DDD烈火大王エグゼクティブ・テムジン》で蘇生させ、レベル10に繋げる際も同等に面倒くさいのが特徴です。
ただし《DDD疾風大王エグゼクティブ・アレクサンダー》に繋げる手段と同じな分楽なのは言うまでもありません。
このデッキに関してはまだデッキ製作集で考えていきたいと思います(´・ω・`)それではノシ
コレクターパックのおすすめポイント!
・アニメや漫画で登場したカード中心に収録したコンセプトパック!
new!・あの最終回の【オッドアイズ】や【DDD】の最終形態がここに!?
new!・様々なアニメでの最後の切り札が登場!アークファイブのファンデッキには買いの一品です!
※ 収録カード等の考察はこちら!