中古 買い物で得する人生~”ぶらりネット下車の旅”

遊戯王&デュエルマスターズのTCG考察他、遊戯王おすすめデッキ&買うべきシリーズ等の考察等をグタグタ行っているtcg準研究サイトです。

 

 

 

 

 

 

 

【遊戯王OCG】アマゾネスデッキとは。回し方や相性の良いカードを解説!

今回の話題は遊戯王OCGの方よりアマゾネスとアマゾネスデッキの回し方や相性の良いカードについての話題です。最近アマゾネスって打つと、デュエルリンクスの方が出てきてなんも見れない!(笑)

 

コレクターズパック2017(CP17)や『デュエリストパック レジェンドデュエリスト編 』の登場によって一気に活躍の場が増えたアマゾネスデッキですが、実はこの新規の登場で【アマゾネス】がどう変わったのかというのがカード効果だけ見てて難しいなぁとなる事が多い感じでした。

 

という意味合いでもなく蘇生や展開手段等も豊富なこのカテゴリーにおいて実は結構怖いと思っているのが『アマゾネス単体でどう立ち向かえるのか』という永遠の課題をどう改善出来たのでしょうか。

そして今までのアマゾネスデッキでのコンセプトを活かしたまま果たどう生まれ変わったのか。今回はそんなアマゾネスデッキに関しての考察をしていこうと思います。

 

他の『デュエリストパック-レジェンドデュエリスト編-』等で作れるデッキ集考察!

後で作成予定。(´・ω・`)先に全部軽く考察しておきますね。

⇒真紅眼

⇒アマゾネス

⇒サイバー・ダーク

⇒フィッシャーマン

⇒ロイド

⇒ウォーター・ドラゴン・クラスター

⇒&more・・・?(´・ω・`)デュエルリンクスやめてー。バリバリ。

■ アマゾネスデッキって一体どんなデッキだったのか。

元々アマゾネスデッキは戦闘民族という形のコンセプトではあるものの、実は打点に関してはそこまで強くなく、リクルートに特化した『連携重視』のデッキであったり『コンボ重視』のデッキでした。

 

当時のデッキから【アマゾネス】デッキの立ち位置は主に【グッドスタッフ】的な立ち位置であり、《アマゾネスの鎖使い》を中心にした珍しいコントロールデッキのデッキに採用されることが多かったのですが、その特異な効果から様々なデッキに採用されることが多かったカードなんですよね。

 

しかし、一方で《アマゾネスの里》の効果でリクルートを繰り返す効果は非常に当時強い効果でした。またそれを行なうために戦うカードで戦闘を繰り替えし持久戦を図るデッキで戦うちょっとマイナーよりのテーマだったのです。

ただ、アマゾネスのデッキタイプも水面下で。エクシーズ等を使うカードを活用するデッキは増えていました。

 

この頃から、戦闘以外の除去や破壊以外を行なうデッキ等アマゾネスデッキの構成が大きくこの頃から変わり始めています。

No.101 S・H・Ark Knight》や《補給部隊》等を活かしたコントロールを始め、ランク4を揃えて出す為のデッキであったり《アマゾネス射出機》を活かしたワンキルデッキなどコンボデッキでの出張はまだまだ、活躍の場は増えている印象。

 

しかしこれらのデッキは主にアマゾネスだから出来る事ではない為【アマゾネスを活かした構築】を今後作りたい人には必須な動きがもう少しほしい人には今回の新規カードは非常に朗報なカードでしょうか。

 

なのでまずは『どう克服出来たのか』というのがアマゾネスデッキを語る上での焦点となるのでは無いかなと。

アマゾネスデッキで克服した面を見て新規のデッキはどう戦える?

さて、まずはアマゾネスの今までの弱点を見ていきましょう。

  1. 打点不足
  2. 展開不足
  3. サーチ
  4. マスタールールの影響

この4つが今回のアマゾネスデッキではどう克服されているのか一つずつ確認していこうと思います。

 

アマゾネスのサーチはどうするの?理想論から現実論へ。

途中から書いてて、これアマゾネスデッキの理想論じゃない?と言われかねなかったのと先に紹介しておかないと駄目なのがあったので先に紹介します。

そのカードとは、《アマゾネス王女》というカード。

f:id:hukusyunyu:20170524105653p:plain

《アマゾネス王女(プリンセス)》
効果モンスター
星3/地属性/戦士族/攻1200/守 900
このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
① このカードのカード名は、フィールド・墓地に存在する限り「アマゾネス女王」として扱う。

② このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。 デッキから「アマゾネス」魔法・罠カード1枚を手札に加える。

③ このカードの攻撃宣言時にこのカード以外の自分の手札・フィールドのカード1枚を墓地へ送って発動できる。
デッキから「アマゾネス王女」以外の「アマゾネス」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。

 

このカードのおかげで一気にアマゾネス魔法罠のサーチが容易となりました。また、アマゾネス女王として扱うテキスト効果に加えて、攻撃宣言時にアマゾネスを守備表示で特殊召喚出来ます。その代わり自分のフィールドのカードで無ければなりませんが、展開も備えている良カードと言っても良いでしょう。

 

この《アマゾネス王女(プリンセス)》のおかげでまず《アマゾネスの里》《アマゾネスの転生術》等のリクルートカードにアクセスする事が出来る利点に加えて、デッキのカードを持ってきやすくなったのは事実。

また当たり前のことですが、戦士族なので特有のサポートカードもあり一気にサーチ出来るカードが増えたと喜ぶほうが良いのかもしれません。

アマゾネスの打点不足は、《アマゾネスの急襲》や《ミセス・レディエント》で回避。

ちなみにアマゾネスデッキの魔法罠をサーチしてどうなるの?という疑問が沸くと思うのですが、アマゾネスデッキの打点不足も魔法罠のサポートで補えるようになりました。

 

今回からリンク召喚が登場した事で打点を上げつつもサポートする事が出来るようになりましたがアマゾネスの新規カード等だけで見ていくと、《アマゾネスの急襲》でアマゾネスの打点を補える感じになっているようです。

《アマゾネスの急襲》
永続罠
① 1ターンに1度、自分・相手のバトルフェイズに発動できる。 手札から「アマゾネス」モンスター1体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターの攻撃力はターン終了時まで500アップする。
② 自分の「アマゾネス」モンスターが相手モンスターと戦闘を行ったダメージ計算後に発動できる。 その相手モンスターを除外する。

③ フィールドのこのカードが破壊され墓地へ送られた場合、 自分の墓地の「アマゾネス」モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを特殊召喚する。

この 《アマゾネスの急襲》に関してですが、アマゾネスを永久機関のように盤面に出しつつも、特殊召喚しかモンスターの打点を500上げる効果に加えて、アマゾネスと戦闘を行なったモンスターを除外すると言う効果を持っています。

 

この500上げるというのが重要な点で、アマゾネスの手札から出せる最高打点の《アマゾネス女王》の打点を《十二獣サラブレード》+《十二獣ヴァイパー》の打点を上回る2900での攻撃を可能にしているばかりか、打点要素では常に上。

一方で、これはバトルフェイズのみという扱いなので強制戦闘を行なう《バトルマニア》等のカード等を挟むしか攻撃をもう一度行なう事は無いので必然的にこちらが相手に攻撃する事になりますが、それでも打点が上なら一方的に除去が出来る面はやはり便利。

例えばチェーンで乗れば相手のモンスター除去+手札をこっちの手札に加える《アマゾネスの鎖使い》等のコンボや、必然的に相手のカードをコントロール出来る範囲が増えたと言っても良いでしょう。

戦闘面でアマゾネスと相性が良いカードは?

ただし、アマゾネスデッキの最大の特徴である戦闘特化ではなく特殊な方法で相手を翻弄する戦い方になっており、民族的な戦い方という面では結構面白い感じに仕上がっています。もし打点も上げたいのであれば後述するサポートカードを除き、《 一族の結束》や《ミセス・レディエント》を使うのも手です。

この2枚は主に攻撃力をアップしてくれるカード。

特に結束は、戦士族限定であれば《アマゾネス女王》等を中心にいれば打点は瞬間的に2400+800+500=3700と大型モンスターを刈るのであれば十分そう。

先にレディエントも出しておけば実は打点は4200。破壊されたときにレディエントを指定してエクストラに返せば問題はなく、この点は新規のアマゾネスを活かすかが大きく左右されそうでした。

勿論どっちのカードも非常に強力ではあるのでリンク召喚等を狙っていけるデッキとしては非常に有用なカードが増えたという感じ。

まずアマゾネスの戦闘面はクリアと言っても良いかもしれません。勿論魔法罠に依存していると言う面はありますが、それでも事故回避等を起こさない魔法罠ばかりなので安定性はましていると思います。

 

《アマゾネスの叫声》で女王と、全体攻撃を行なえるのが強い。

また、そのサーチ効果に関しても追加で《アマゾネスの王女》か《アマゾネスの女王》を持って来れる事に加えて永続罠のサポートも入っています。

f:id:hukusyunyu:20170524111818p:plain

《アマゾネスの叫声(アマゾネス・コール)》
速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
① デッキから「アマゾネスの叫声」以外の「アマゾネス」カード1枚を手札に加えるか墓地へ送る。
② 自分メインフェイズに墓地のこのカードを除外し、 自分フィールドの「アマゾネス」モンスター1体を対象として発動できる。
このターン、そのモンスター以外の自分のモンスターは攻撃できず、対象のモンスターは相手モンスター全てに1回ずつ攻撃できる

 

アマゾネスデッキの展開不足とサーチはこのカードが行なってくれますが、この効果も先ほどの除外効果と合わせる事で相手のモンスターを除外しつつ戦闘で倒しきる事が可能になります。一応戦闘特化とは言ったものの、相手を全部除外しろとまでは言って無いんですけどね(´・ω・`)

 

また、昨今の魔法では墓地でも効果を発揮するのがポイント。

このカードではアマゾネスを対象に取って、相手のモンスターに1回ずつ攻撃を行なえる仕様になってます。『アマゾネスだけで戦える』という意味合いも込めてですが『相手が展開して来ても大丈夫』という安心感があるデッキになりました。

 

アマゾネスデッキのまとめ・・・マスタールールの影響でどう変わる?

という訳でまずは簡単なおさらいでしたがアマゾネスで登場した新カードの強さを少し見てみました。今後は更に新カードが出てくる部分もあるので、もう少し考察を3倍位に出来る予定なのでまた更新してみます。

 

でもこう見ていると、アマゾネスデッキとして戦える新しい回し方を活かせば純構築であっても戦えるデッキになっているようで、この点は嬉しいなと思う反面若干寂しさを覚えたりもしました。

 

特に戦闘民族とは言ったイメージでしたが、今回の新規カードはイラストもストーリーを想起させるもので、褐色の女性が好きな人には堪らないイラストがドンドン増えています。

後は新規でイシズみたいな感じの女性がいたらなと思ってます(笑)

今回の新規カードの多くは既存のサポートという面で登場してはいるものの、

 

 

hukusyunyu.hatenablog.com

hukusyunyu.hatenablog.com

デュエリストパック レジェンドデュエリスト編(DP18)の購入はこちら!

f:id:hukusyunyu:20170419043424p:plain

⇒AMAZONでデュエリストパック レジェンドデュエリスト編を探す

⇒駿河屋でデュエリストパック レジェンドデュエリスト編を探す

⇒楽天市場でデュエリストパック レジェンドデュエリスト編を探す