中古 買い物で得する人生~”ぶらりネット下車の旅”

遊戯王&デュエルマスターズのTCG考察他、遊戯王おすすめデッキ&買うべきシリーズ等の考察等をグタグタ行っているtcg準研究サイトです。

 

 

 

 

 

 

 

【遊戯王効果考察】《破壊竜ガンドラ-ギガ・レイズ》について色々と!ガンドラデッキと相性の良いカードについて色々まとめました。

《破壊竜ガンドラ-ギガ・レイズ》の効果考察!除外カードを増やせば増やすほど火力アップ!

《破壊竜ガンドラーギガ・レイズ》

今回のカード考察は2016年12月17日に発売されるVジャンプ2017年2月号の付録カード《破壊竜ガンドラーギガ・レイズ》についての話題です。まさかVジャンプが出る前に効果が分かるとは正直思っては見なかったのですが、《破壊竜ガンドラーギガ・レイズ》の効果が判明したっぽいですね。

 

元々破壊竜ガンドラの親戚っぽかったカードですが、さてさて一体どんな効果を持っているのでしょうか?

 

あ、ついでにこのVジャンプで制限改定が分かるっぽいのでその点も注目です!

さぁガンドラ効果の様に全部制限で環境を破壊していくのかなー(白目)

 ■ 《破壊竜ガンドラ-ギガ・レイズ》の効果解説!

《破壊竜ガンドラーギガ・レイズ》

《破壊竜ガンドラーギガ・レイズ》

星8/闇属性/ドラゴン族/ATK/0 DEF/0
このカードは通常召喚できない。このカード以外の自分の手札・フィールドのモンスター2体を墓地へ送った場合に特殊召喚できる。
①:このカードの攻撃力は除外されているカードの数×300アップする。
②:1ターンに1度、LPを半分払って発動できる。自分の墓地の「ガンドラ」モンスターの種類によって以下を適用する。
●1種類:このカード以外のフィールドのカードを全て破壊する。
●2種類:このカード以外のフィールドのカードを全て除外する。
●3種類以上:このカード以外のお互いのフィールド・墓地のカードを全て除外する。

 

 

《破壊竜ガンドラ-ギガ・レイズ》の効果は除外のカード枚数によって攻撃力を変動させる効果を持っています。攻撃力は除外されたカードの枚数を参照するようですが、これは相手のカードの除外枚数もカウントするようですね。

 

また、このカードの恐ろしいところは墓地のガンドラの種類によって効果を適用するようです。

 

1種類も結構条件としては難しいのですが、2種類になると全体除外。3種類になれば墓地のカードも除外とドンドン効果が贅沢になっていきます。墓地の種類が増えれば増えるほどガンドラは、テンションが上がっていくようだ!(笑)。

またガンドラの種類の件なのですが、現状ガンドラと言えば3種類しか存在せず、特に映画特典の《破滅竜ガンドラX》も含め無いといけないので価格的に値上がりする可能性が十分に考えられます。

 

現状では《破壊竜ガンドラ》《破滅竜ガンドラX》そして今回登場した《破壊竜ガンドラーギガ・レイズ》の3種類のみの様なので、効果を狙うには必然的に映画特典も買わなければなりません。なんという催促効果なんだ!!

(因みに2種類でも十分に強いので2種類でとどめるのも十分にアリだと思います。)

■ 過去のガンドラカードを考察!

中古遊戯王/ノーマル/決闘王の記憶 - 闘いの儀編 -15AY-JPC03 [N] : 破壊竜ガンドラ

効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻 0/守 0
このカードは特殊召喚できない。
(1):LPを半分払って発動できる。
このカード以外のフィールドのカードを全て破壊し除外する。
このカードの攻撃力は、この効果で破壊したカードの数×300アップする。
(2):このカードを召喚・反転召喚したターンのエンドフェイズに発動する。
このカードを墓地へ送る。

 

破壊竜ガンドラの効果はフィールドのカードを全破壊する効果でした。破壊するカードの数で攻撃力が決まるのですが、実際そこまで強く無いのでコストとして切る方を優先する方が良さそうですね。

一応トレードイン対応なのが幸いです。

・・・だめだ、考察する話の話題が無い(笑)

あ、アニメでは感動しましたよ!!

 

《破滅竜ガンドラX》になると効果が一変して手札からの召喚特殊召喚時にフィールドのモンスターを破壊した後に攻撃力が一番高いカードのダメージを与え、そのまま攻撃力に転化する効果を持っています。

 

《破滅竜ガンドラX/Gandora-X the Dragon of Demolition》 
効果モンスター
星8/闇属性/ドラゴン族/攻 0/守 0
(1):このカードが手札からの召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。
このカード以外のフィールドのモンスターを全て破壊し、
破壊したモンスターの内、攻撃力が一番高いモンスターの攻撃力分のダメージを相手に与える。
このカードの攻撃力は、この効果で相手に与えたダメージと同じ数値になる。
(2):自分エンドフェイズに発動する。
自分のLPを半分にする。

 

このカードの場合はガンドラと相性が良いのですが映画特典ゆえに値上がりが凄い事になるのでその点は注意ですね。

 

こっちは定期的に価格をチェックしておきたいかもしれません。

駿河屋で破滅竜ガンドラXの販売価格を見てみる。

AMAZONで破滅竜ガンドラXの販売価格を見てみる。

楽天市場でガンドラXの販売価格を見てみる。

 

■ 除外カードと相性が良いのであればこういうカードを混ぜてみよう!

今回の《破壊竜ガンドラーギガ・レイズ》の効果はいわば除外されたときに攻撃力を上げるカード。つまり、最終的に除外カードを増やしてしまえばその分攻撃力を上げる事が出来るので切り札ともなり得るカードでしょう。

 

除外カードと言えば現状思いっきり除外できるカードは《強欲で貪欲な壺》と《百万喰らいのグラットン》です。


「強欲で貪欲な壺」は1ターンに1枚しか発動できない。

①:自分のデッキの上からカード10枚を裏側表示で除外して発動できる。自分はデッキから2枚ドローする。

 

《強欲で貪欲な壺》の効果は主に10枚を除外するので攻撃力を一気に3000打点まで引き上げる事が可能です。

この場合裏側除外という点。そして、その中にガンドラカードが除外されてしまう懸念がありますが、動く際には《終末の騎士》や《ダーク・グレファー》で先に墓地に必須カードを後れれば問題は無いと思います。

 

※ 詳しい解説についてはこちらから。

hukusyunyu.hatenablog.com

また、《百万喰らいのグラットン》の効果もいわばレイジングテンペストで登場したカードですが、エクストラカードをそのまま15枚除外すれば攻撃力を4500まで上げる事が出来ます(笑)

使いかたとしては非常に有効な使い道なので、是非使って見てはいかがでしょうか?

 《百万喰らいのグラットン》
星1 闇属性 悪魔族・特殊召喚 ATK/? DEF/?
このカードは通常召喚できない。自分の手札・フィールド・エクストラデッキからカード5枚以上を裏側表示で除外した場合のみ特殊召喚できる。
(1):このカードの攻撃力・守備力は、裏側表示で除外されているカードの数×100アップする。
(2):このカードはモンスターゾーンに存在する限り、リリースできず、融合・S・X召喚の素材にもできない。
(3):1ターンに1度、このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。その相手モンスターを裏側表示で除外する。

 

※ 詳しい解説はこちらから~。

hukusyunyu.hatenablog.com

 

■ 折角なので破壊効果と除外枚数を参照するデッキを作って見てはいかが?

中古遊戯王/エキスパート2006E06-JP001 [UR] : 黄金のホムンクルス(ウルトラ)

しかしながら、攻撃力の上昇は300なので実際は《黄金のホムンクルス》と同じ1500打点よりも若干低くなるのはどうしても否めません。

 

なので普通に使えばガンドラは劣化になってしまうのですが、その代わりガンドラカードを墓地に送りつつ攻めればその分攻撃力を上昇させる事が出来る点。闇属性である点で差別化する事が出来ます。

 

例えば、闇属性という点では《終末の騎士》や《ダーク・グレファー》とは相性はかなり良好です。

 

特にダーくグレファーの場合では手札から闇属性カードを切って墓地に闇属性モンスターを落とすので手札にガンドラカードがあった場合、即座に2種類のガンドラを墓地に揃えられるのです!

 

また、闇属性という手段を取らないのであればディメンションボックスで《No.95 ギャラクシーアイズ・ダークマター・ドラゴン》の効果で一気に3種類墓地に送れます。 

中古遊戯王/ノーマルパラレル/DIMENSION BOX -LIMITED EDITION-DBLE-JP041 [Nパラ] : No.95 ギャラクシーアイズ・ダークマター・ドラゴン

 

《No.95 ギャラクシーアイズ・ダークマター・ドラゴン》

エクシーズ・効果モンスター
ランク9/闇属性/ドラゴン族/攻4000/守 0
レベル9モンスター×3
このカードは自分フィールドの
「ギャラクシーアイズ」Xモンスターの上に重ねてX召喚する事もできる。
このカードはX召喚の素材にできない。
(1):このカードがX召喚に成功した時、
自分のデッキからドラゴン族モンスター3種類を1体ずつ墓地へ送って発動できる。
相手はデッキからモンスター3体を除外する。
(2):このカードのX素材を1つ取り除いて発動できる。
このターン、このカードは1度のバトルフェイズ中に2回までモンスターに攻撃できる。

 

こういったカードを使えば即座にガンドラの種類は嫌でも揃いますし、ガンドラの効果で場に出ている《終末の騎士》や《ダーク・グレファー》を墓地に送る事で全く無駄なく行動する事が出来ます。

 

一応、相性の良いカードとしては《隣の芝刈り》の墓地肥やし。《トレードイン》の手札交換等も相性が良いので意外と専用デッキを組んでも良いかもしれませんね。

■ 《隣の芝刈り》と合わせる場合。 

隣の芝刈りと合わせる場合では、【シラユキライロ】の様なカードと合わせると非常に強力な切り札になります。

《エクリプス・ワイバーン》による強制サーチ効果に加えてシラユキで除外すると即座に手札に《破壊竜ガンドラ-ギガ・レイズ》を手札に加える事が出来ます。

 

 

 

それではノシ