中古 買い物で得する人生~”ぶらりネット下車の旅”

遊戯王&デュエルマスターズのTCG考察他、遊戯王おすすめデッキ&買うべきシリーズ等の考察等をグタグタ行っているtcg準研究サイトです。

 

【遊戯王 新ルール】リンク召喚等の影響で高騰した《地盤沈下》より先に考えたい事。【日記】

最近メタカードについての高騰か酷いというか遊戯王自体が様々な問題を起こしているのは目に見えていると思います。

 

いやそれ以上に一つ考えたい事がありまして・・・最近遊戯王で《地盤沈下》とかのゾーンを防いで出せないカードが注目されています。最近ではとある麻酔虫が人気になってしまって・・・ちがうんだ!そこじゃない!

氷結界を何とかして欲しいんだ!と心の底からは祈っているんですが。

中古遊戯王/レア/DUEL TERMINAL - クロニクル1 覚醒の章 -DTC1-JP034 : 氷結界に住む魔酔虫

 《氷結界に住む魔酔虫/Numbing Grub in the Ice Barrier》 
効果モンスター
星4/水属性/昆虫族/攻1300/守1800
このカードが召喚に成功した時、
使用していないモンスターカードゾーンを1ヵ所指定して発動する。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
指定したモンスターカードゾーンは使用できない。

 

そんな頭の中にバグスターが!って感じの私なんですが、そもそもこういったカードって今のこの環境に必須なのか?というのは真剣に考えないと駄目だなぁと思ったので考察していきたいと思います。

こういったカードは実際リンクモンスターが出るEXゾーンに関して止めるためのカードではあるのですがまだ裁定待ちな上まだまだ情報が分からない事が多いんですよね

 

(´・ω・`)特にそんなカードを入れて本当に強いのかを考えていこうと思います。うわー強かったわーという感じがしたらごめんなさい。

地盤沈下》等の効果をおさらい。

中古遊戯王/ノーマル/BEGINNER’S EDITION 1(第7期)BE01-JP157 [N] : 地盤沈下

地盤沈下/Ground Collapse》 
永続魔法
使用していないモンスターカードゾーンを2ヶ所指定して発動する。
このカードがフィールド上に存在する限り、
指定したモンスターカードゾーンは使用できない。

 

地盤沈下のカードはモンスターカードゾーンを指定して使えなくする効果を持っています。例えば、リンク召喚が入ったEXモンスターゾーンに対して打てるかがまだ分かりませんが元々リンクモンスターに搭載されているリンクマーカーに出せるモンスターを防げるのが最大の特徴と言えそうです。

f:id:hukusyunyu:20170218134626p:plain

↑こんなマークの事。でもこれ、永続魔法で先に止めれるの?

 

さてこのカードが注目されている理由はなんなのでしょうか?それを少し考えていきたいと思います。

地盤沈下》は特殊召喚メタを行える魔法カード!でも・・・?

地盤沈下の特徴は相手の特殊召喚もといEXゾーン依存のデッキを止めれるデッキとして優秀だったという印象でした。元々メタビートなどのデッキではパキケと言われる《フォッシル・ダイナ・パキケファロ》等を投入している人にはおなじみの【結界像ビート】と呼ばれる特殊召喚メタカードが多く存在しています。

彼らの特徴は主に全ての特殊召喚をメタで封殺できる上に、結界像で大型モンスターを軒並み防げるという最大の特徴があった為です。《月鏡の盾》はそういった意味でも優秀でこれらのカードは一時期環境下にあった【青眼】等を抑えるのには十分な効果があった訳です。

 

 

一方で時は流れて・・・今の環境では《虚無魔人》《大天使クリスティア》が採用されていた時代もありました。これらのカードは全て【堕天使】デッキに組み込める他にエクストラに依存しないデッキが多数活躍していたからですが、こういったカードが出てきたのは打点も高い特殊召喚メタカードだったからです。

 

中古遊戯王/ノーマル/デュエリスト エディションVolume 1DE01-JP048 : 虚無魔人

 《虚無魔人/Vanity's Fiend》 
効果モンスター
星6/闇属性/悪魔族/攻2400/守1200
このカードは特殊召喚できない。
このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、
お互いにモンスターを特殊召喚できない。

 

こういったカードが一時期非常に人気になり価格が上がったという時代がありましたねー。

 

 

と、そんな時代が過ぎてこのカードが注目されているのは自分の特殊召喚に影響せず、相手のEXゾーンからの展開を防げるからかもしれない!

 

という期待から高騰しているのだと思います。

 

既に価格は元の値段の90倍(それでも価格は500円だけど)になっているのですが。このカードってそこまで優秀なカードなのでしょうか?

確かに優秀なカードではあるのですが、この地盤沈下最大の弱点があります。それはEXモンスターゾーンに依存しないデッキであれば全く関係が無いのです。

 

 

そして魔法罠で割れるカードである事から、序盤の《ツインツイスター》や《コズミック・サイクロン》等で破壊される可能性もあるので脅威になるデッキというのが今後リンク環境という部分から考えると難しいかなぁという印象を受けました。

 

更に言うと、この《地盤沈下》は特殊召喚メタでも何でもない上に先行で出す事が前提のカード。

EXモンスターゾーンで発動出来ない裁定が出た瞬間に使い物にはならないですし、多分EXモンスターゾーンが使いやすくなった環境であれば多分こういったカードも除去しやすくなってるんじゃ無いかなぁ・・・と推測出来ます。

 

実際活躍するかは分からないというか低いと思えるカードですね。

 

この遊戯王っていわば盤面に対するアドバンテージを感じるのは《カイザーコロシアム》の方が上だと思っています。コッチは場合によっては1枚しか場に出せないのですから、制圧モンスターを1体EXモンスターゾーンに出してる方が強いですよ。きっと。

 

 

もう一枚の《ヨコシマウマ》と言うカードについて。

中古遊戯王/ノーマル/ストラクチャーデッキ-ペンデュラム・エボリューション-SD31-JP022 [N] : ヨコシマウマ

ペンデュラム・効果モンスター
星2/闇属性/獣族/攻 0/守2000
【Pスケール:青7/赤7】
(1):このカードを発動したターンの自分メインフェイズに1度だけ、
使用していないモンスターゾーンまたは魔法&罠ゾーンを1ヵ所指定して発動できる。
指定したゾーンはこのカードがPゾーンに存在する間は使用できない。
【モンスター効果】
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合、
使用していないモンスターゾーンまたは魔法&罠ゾーンを1ヵ所指定して発動できる。
指定したゾーンはこのモンスターが表側表示で存在する間は使用できない。

さて、その中でまだ可能性があるなというカードが存在します。それが《ヨコシマウマ》です。

このカードは、所謂魔法と罠ゾーンを封じるカードなのですがペンデュラムゾーンが廃止されそのお陰でペンデュラムを防げる良カードとして採用される可能性がでてきました。このカードもまた高騰する可能性があると言えばありますが・・・このカードもまた、先行で発動して価値があるカード。

 

こういったときに実は【結界像ビート】では返しカードがありましたが・・・こういったカードは先行でしか意味が無いものが多いので高騰するかはココをどう対策するかで決まる感じがしますね~(´・ω・`)

 

 

まとめ 地盤沈下が勝っている部分がある点は?

しかし地盤沈下にもメリットがあります。

 

それはモンスターカードでは無い事です。これらのカードの最大の問題点は打点であり、また魔法罠カードを沢山投入する事で、こういった問題を全て解消していたのですが《地盤沈下》はその中で魔法カードなのでモンスターでの直接的な除去はありません。

 

また、モンスターを出すという点では無いのでこちらは《地盤沈下》を守る事が出来ますから完全な劣化とは言えないのが事実。しかし、《地盤沈下》がEXモンスターゾーンを防げるかも裁定待ちなのでどこまで優秀かは分からない(´・ω・`)

 

ただし、こういったカードが持ち上げられるようになったのは非常に面白いなぁと思いました。先行でしか活躍出来ないけど・・・そして破壊されるけどこういったカードが一瞬でも輝いたのはいい事ですね。なんか3日天下にならない事を祈りますけど(笑)

それではノシ

 

合わせて読みたい関連記事 

hukusyunyu.hatenablog.com

hukusyunyu.hatenablog.com

hukusyunyu.hatenablog.com

hukusyunyu.hatenablog.com

hukusyunyu.hatenablog.com

hukusyunyu.hatenablog.com