中古 買い物で得する人生~”ぶらりネット下車の旅”

遊戯王&デュエルマスターズのTCG考察他、遊戯王おすすめデッキ&買うべきシリーズ等の考察等をグタグタ行っているtcg準研究サイトです。

 

【マテリアクトル】優勝デッキ2024年ガイド:評価や回し方・対策を考える

《マテリアクトル》デッキは、新規カード「マテリアクトル・エクサレプト」の手札公開をトリガーとして、手札からカードを1枚捨て、レベル3の通常モンスターをデッキまたは墓地から手札に加え、捨てたカードのコストにより、後の展開に備える形で守備表示で特殊召喚する効果ギミックを使いまわすデッキです。

【マテリアクトル】優勝デッキ2024年ガイド:評価や回し方・対策を考える

【マテリアクトル】優勝デッキ2024年ガイド:評価や回し方・対策を考える

評価: ★★★★★
作成コスト: 1万~(相場は普通)
扱いやすさ: ★★★☆☆

 

《マテリアクトル》基本情報

カード名 レベル/ランク 属性 種族 ATK DEF 効果概要
マテリアクトル・エクサレプト 星3 水属性 ドラゴン族 1500 1500 手札1枚を捨ててレベル3通常モンスターをデッキまたは墓地からサーチ・特殊召喚可。自身を手札から捨てて攻撃力強化可。
マテリアクトル・ゼプトウィング 星3 炎属性 ドラゴン族 0 0 マテリアクトルが存在時に手札から特殊召喚可能。召喚・特殊召喚時にサーチと墓地から通常モンスターの再利用可。
マテリアクトル・エクサガルド ランク3 水属性 ドラゴン族 2000 2000 エクシーズ素材を取り除き、デッキから「マテリアクトル」をサーチまたは特殊召喚。召喚時に手札や墓地から回収可。
原質の炉心溶融 - - 永続魔法 - - デッキから「マテリアクトル」をサーチしつつ、X素材カードを回収。発動時にデッキの上からX素材に追加。
原質の臨界超過 - - カウンター罠 - - 「マテリアクトル」Xモンスターの素材を手札に加え、発動を無効化し追加効果発動(モンスター、魔法、罠による違い)。

 

効果考察

《マテリアクトル》デッキは今までテーマですらも難しかったシリーズですがこの度遂に新規が多数介入し作成できるようになりました。デッキからマテリアクトルをサーチして素材を獲得したりとレベル3テーマのサイクルを生み出すカードで、盤面もドラゴン族テーマという扱いではなく多数のテーマデッキに採用できるタイプのカードになっています。

しかし単純に出張パーツとしては乏しく、百鬼羅刹にマテリアクトル新規を採用するギミックを通すのが前提。ただ盤面に通ればかなり妨害を敷くことが出来るカードなのでモンスターソリティアを楽しみたい人にとっては朗報とも言えそうです。

  1. 「エクサレプト」

    • リソース補充と展開補助を担い、手札から捨てることでランク3エクシーズモンスターの攻撃力を一時的に大幅強化。自分・相手ターン中に使用可能なため、デッキの安定度向上と戦闘力の強化に貢献。
  2. 「ゼプトウィング」

    • 手札から即座に展開可能で、通常モンスターの墓地からの再利用もできるため、安定した展開ルートを形成。レベル3通常モンスターを活用するデッキと相性抜群。
  3. 「エクサガルド」

    • エクシーズ素材を取り除くことで「マテリアクトル」カードをデッキからサーチ・特殊召喚し、次の展開を確実にサポート。さらに相手の展開に応じた回収効果で盤面の強化が可能。
  4. 「原質の炉心溶融」

    • 最大6枚のカードから「マテリアクトル」をサーチし、X素材のリソース回収も可能。エクサガルドや他のXモンスターとのコンボでさらに高い安定性を持つ。
  5. 「原質の臨界超過」

    • 相手の発動を無効化しつつ、手札に戻すカードの種類に応じた追加効果を発揮。特に戦闘力や防御力の強化、セットカードの活用といった戦術が取れるため、汎用性が高い。

各種マテリアクトルの効果は優秀なので何かしら採用するギミックを考えてもいいかも

優勝・入賞デッキレシピまとめ

マテリアクトルデッキの優勝デッキや入賞デッキのテーマをまとめています。


優勝デッキでの役割

大会優勝レベルのデッキ構築では、アポロウーサなどの最終着地点での差別化が必須な1枚です。


対策と弱点

対策等は新規カードのため現在更新中ですので汎用デッキの対抗策をまとめます。

手札誘発を多く採用する

マスターデュエルや遊戯王TCGでは「灰流うらら」や「増殖するG」といった手札誘発を採用できます。コンセプトとして除外系列を打つとしてもドロバや無限泡影は入れていて損はないでしょう。盤面除去は初動で活躍しますが、先行であれば展開前に除去するのが効果的です。表側表示で置く効果は優秀ですが、誘発で止められるとどうしようもありません。初動をとめておく事は重要です。

昨今では増殖するGやマルチャミーを採用する事で展開を止めるほか複数の誘発を採用して盤面を整える事が出来ます。