という訳で今回はダイナミストデッキについての話題です。
マキシマム・クライシスに収録された《ダイナミスト・ハウリング》で怒涛の強化を受けたダイナミストデッキですが、大会で優勝したり準優勝したという話もあったりとかなり強化されている様に思えます。
元々十二獣での破壊効果などがかなり心配ではあるのですが、【ダイナミスト】には身代わり効果があるらしく思っていたよりも耐性が多いので結構シンプルイズベスト!みたいな動きかたが出来るのが良いですね!
特に初心者にはおすすめ出来るデッキだなぁと友人とそんな話をしていました。
そう言えば友人が作っていたなぁという事でもあるのですが、このデッキも実質機械族ではあるものの恐竜族ですからね!
ちょっと気になってはいたのですが、ツイッターで調べてみるとやっぱり《ダイナミスト・ハウリング》の影響で大会での優勝もあるみたいです・・・!
本日の遊戯王非公認大会
— カードキングダム名古屋野並店 (@ck758nonami) 2017年2月4日
優勝は「ぎょじん」さんでした‼︎
使用デッキ ダイナミスト
一言 ダイナミックパワフル!
ハウリングが本当に強いですね
Pスケールの身代わり効果も中々にやりおりますね pic.twitter.com/dqkwC6Ktps
非公認大会のようですが、やっぱりダイナミストが強い!とも言えるでしょう
(*´・ω・`)b「という訳で今回はダイナミストデッキについて見ていこうと思います」
【 3枚セット 】遊戯王 日本語版 MACR-JP076 ダイナミスト・ハウリング (ノーマル)
■ ダイナミストデッキってどんなデッキ?
ブレイカーズ・オブ・シャドウで登場した「ダイナミスト」と名のついたカード群。
属するモンスターは全てレベル4または5の、水属性・機械族のペンデュラムモンスターで統一されている。
ダイナミストデッキは言わばペンデュラムモンスターなのですが、大きな特徴として並べて攻撃する!というシンプルなデッキなのですが、このカードの特徴はPスケール時の効果で身代わり効果を持っている事でしょう。
《ダイナミスト・チャージ》などのモンスターサーチに加えて、戦線を維持する効果を多く持っているので、効果の発動が分かりやすく非常に効果の発動のタイミングも分かりやすいデッキでした。
また、機械族という点ではランク5の《サイバー・ドラゴン・ノヴァ》等の機械族エクシーズ。レベル4の水属性という点では《バハムートシャーク》と、結構エクシーズに関しても手を出す事が出来るので改造しやすい&エクストラも活用しやすいのが特徴ですね。
一応ダイナミストだけでも戦う事が出来る他、制圧やごり押しに関しても各種カードで補う事が出来るようになりました。ただしペンデュラムデッキという点では初見で非常に分かりづらい印象があるんですけど
サーチ効果を持っているモンスターなどが結構分かれば回しかたは簡単!
最初は《ダイナミスト・チャージ》や《ダイナミスト・プテラン》で必要なカードをサーチしながら戦うらしく、その後戦闘に関してのサポートをエクストラデッキから行う模様。
一応フィールド魔法でも打点を補えるのですが、友人曰く《ダイナミックP》や《ウォーターワールド》とかも採用しても良いとの事でした。
というのも元々水属性を中心にデッキを組むので案外デッキとして成立するらしいですね。また専用フィールド魔法もあるのですが、魔法カードを増やすと《盆回し》も採用出来るようになります。
打点が高い餅カエルなんかが筆頭候補になりますが、やっぱりレベルが下がったりするアトランティスは若干使い道を考えたいですね!
後は《ダイナミスト・ハウリング》を発動してアドバンテージを稼ぐのだ!!
ダイナミストデッキの回し方その1 《ダイナミスト・ハウリング》を頑張って手札に加えよう!
⇒中古遊戯王/ノーマル/マキシマム・クライシスMACR-JP076 [N] : ダイナミスト・ハウリング
《ダイナミスト・ハウリング》
永続罠
(1):このカードの発動時の効果処理として、
デッキから「ダイナミスト」Pモンスターを2体まで
選んで自分のPゾーンに置くことができる。
置いた場合、次のターンの終了時まで、自分は「ダイナミスト」モンスターしかP召喚できない。
(2):このカードが既に魔法&罠ゾーンに表側表示で存在する場合、
1ターンに1度、自分フィールドの「ダイナミスト」モンスター1体をリリースし、
相手フィールドのカード1枚を対象として発動できる。
そのカードを持ち主の手札に戻す。
【ダイナミスト】デッキはマキシマム・クライシスに収録された《ダイナミスト・ハウリング》というカードが収録されているのですが、ダイナミストのスケールを張った上で1ターンに一度ダイナミストモンスターをリリースすれば相手のカードをバウンスする効果を持っています。
遊戯王 MACR-JP076 ノーマル 罠 ダイナミスト・ハウリング 【中古】【Sランク】
- ジャンル: おもちゃ・ホビー・ゲーム > 趣味・コレクション > カード・トレーディングカード > トレーディングカードゲーム
- ショップ: カメ本舗
- 価格: 20円
この2の効果は公式にお問い合わせしたところ相手ターンにでも発動が出来るので自分のターンに【ダイナミスト】モンスターをあらかじめ出していた場合は対象に取るバウンスカードとして機能します。
かなり召喚権を重視するデッキでは致命傷になっちゃうでしょう(´・ω・`)
また大型モンスターも手札に戻す事が出来るので、大型モンスターで対象に取れる場合は《ダイナミスト・ハウリング》の効果で戻してしまいましょう。
また、ダイナミストデッキでは攻撃力のサポートもあるのである程度であれば戦闘破壊をする事が可能になりやすくなっています。
また勘違いしやすい効果として《ダイナミスト・ハウリング》の発動時に次のターンの終了時まで、自分は「ダイナミスト」モンスターしかP召喚できないという効果があるのですが、これはP召喚《ペンデュラム召喚》のみの誓約なので、シンクロやエクシーズは出来てしまいます。
なので、先ほど紹介した《サイバー・ドラゴン・ノヴァ》《バハムートシャーク》等も一応場に出せるという事。
更に相手ターンではバウンスに効果無効と一応制圧布陣を敷く事が出来るのでこの点は締めで使いたいですね~(´・ω・`)
ダイナミストデッキの回し方その2《ダイナミスト・プテラン》等のサーチカードを忘れずに!
基本的にはこの《ダイナミスト・ハウリング》を手札に加える為に《ダイナミスト・プテラン》から戦闘破壊して効果を使い手札に加える事になります。
元々プテランをサーチする手段に関しては、《ダイナミスト・チャージ》があるので基本的には手札に加えられる確立は非常に高いのが特徴。完全なサーチがあれば更に回るのですが、実際はこの2枚が必須枠という感じです。
中古遊戯王/レア/ブレイカーズ・オブ・シャドウBOSH-JP026 [R] : ダイナミスト・プテラン
《ダイナミスト・プテラン/Dinomist Pteran》
ペンデュラム・効果モンスター
星4/水属性/機械族/攻1800/守1200
【Pスケール:青3/赤3】
(1):このカード以外の自分フィールドの
「ダイナミスト」カードが戦闘または相手の効果で破壊される場合、
代わりにこのカードを破壊できる。
【モンスター効果】
(1):このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した時に発動できる。
デッキから「ダイナミスト」カード1枚を手札に加える。
中古遊戯王/レア/ブレイカーズ・オブ・シャドウBOSH-JP063 [R] : ダイナミスト・チャージ
《ダイナミスト・チャージ/Dinomist Charge》
永続魔法
「ダイナミスト・チャージ」は1ターンに1枚しか発動できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、
デッキから「ダイナミスト」モンスター1体を手札に加える。
(2):1ターンに1度、「ダイナミスト」カードが
フィールドから自分のエクストラデッキに表側表示で加わった場合に発動する。
そのカード1枚を手札に加える。
ダイナミスト系の重要な魔法罠は発動時にサーチやPスケール配置を行うので、肝心な部分でのサーチは簡単に行ってくれるのが最大の特徴。
一方で発動時とは言うものの、破壊で身代わりを取れるとして除外系には全く無力なので注意が必要です。例えば《コズミック・サイクロン》なんかは天敵になりますね。
遊戯王 コズミック・サイクロン スーパーレア TDIL-JP065 【中古】シングルカード
- ジャンル: おもちゃ・ホビー・ゲーム > 趣味・コレクション > カード・トレーディングカード > トレーディングカードゲーム
- ショップ: キングダムタッチ楽天市場店
- 価格: 700円
ですが、戦闘破壊に関しては表示形式も関係ないため、基本的には《月の書》等のサポートカードもドンドン使っていきます。
環境デッキにするには《砂塵のバリア-ダスト・フォース》や《次元障壁》等のカードを採用して相手の展開を遅れさせたりする事で《ダイナミスト・プテラン》 で戦闘破壊させるというのがポイントですね。また、身代わり効果を使う事でプテラン自身を守ったりするのもポイントで、相手のモンスターを戦闘破壊する事を中心として考えていくと自然とパーツが集まっているらしいです(´・ω・`)
元々《次元障壁》は高いんですけどエクシーズ状態になっていない【十二獣】は《十二獣ヴァイパー》の効果を受けない利点もあったりするのが良いんですけどね~。
採用で入れておきたいカードは?安価で組むときに重要になりそうなカードなど!
ダイナミストを安価で組む場合では基本的に【ダイナミスト】を中心に組んだ方が良さそうです。例えば、ダイナミスト系列のカードは比較的安価で入手しやすくエクストラデッキを考慮しない場合安くで組める感じでした!
なんだかんだでレアリティが若干低いので集めやすい印象がありましたし、一方で防御系罠は多く搭載した方が良い印象を受けます。元々プテラン等の戦闘破壊がメインなので分かりやすいデッキな分コッチはそれのサポートカードを入れるというのが定番になりつつあるのかなぁという印象でしょうか!
勿論安価で組むのであれば《プライドの咆哮》や《収縮》でも最悪構いませんし、機械族だけでの専用デッキでの場合《一族の結束》やフィールド魔法で打点を強化するというのも一興。実は機械族なだけあって《リミッター解除》等も採用圏内なのが良いですね(笑)
一方で、これらのカードサーチでは《強欲で謙虚な壷》や《命削りの方札》も視野に入れる必要性があります。ドローしてしまうという点と初手ではあまり動かない=戦闘面でのサポートカードを多めに入れるのが特徴ゆえに、序版ではシンプルな動きが出来るのがポイントのようです!
シンクロ軸では主に《氷結界の龍 トリシューラ》等の大型シンクロモンスター等を採用出来る他、レベル1モンスターチューナーを入れても回るらしくこの点はペンデュラムモンスター故の利点でもありますが《ダイナミスト・ハウリング》等のデメリットを考えるとペンデュラムデッキ以外でのモンスターの方が有用だったりします。
シンプルな動きで非常に簡単なのですが、実はエクストラ枠を採用する部分や魔法罠に関しても戦闘特化で組む事が出来る&困ったらバウンスとただの破壊耐性持ちだけであれば簡単に対処で出来るのが強み。
出来れば今後も注目していきたいと思います!
それではノシ
関連記事
2017年度版安いのに強い!筆者おすすめの遊戯王の安いデッキをご紹介!
⇒【ダイナミスト】デッキ・・・今ココ!
⇒???